
久しぶりに新築賃貸に引っ越します(積水のシャーメゾン)。
最近の流行?なのか寝室に細長い曇りガラスの窓が2つ
(正確には上下で分かれているので4つ)あります。
日中、内見に行ったところ外からは向かいの電柱が映りこんでいる
だけ、内側からは外も見えず光だけ差し込んでいる状態でした。
これだけだとブラインド(賃貸なので、突っ張り棒タイプしかない?)
は不要だと思うのですが、夜はどうでしょうか?
(1)同じような物件に住まわれている方はいかがされていますか?
(ブラインド無しで過ごされてますか?)
(2)ブラインドをしないと光が漏れて、防犯上良くありませんか?
(これは考え方でしょうか・・)
(3)夜は人のシルエットとか判るものですか?
夜に行って確かめるなどしたいのですが、何度も内見出来ないよう
なので、質問させて頂きました。よろしくお願い致します。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今のままでは夜になると人の姿が映し出されてしまいます。
確かに外部から姿が映し出されるとプライバシーの侵害と思われるかも知れません
が、考え方を変えるとその方が安全と言う事も考えられます。
空き巣は人が居ない時を狙いますから、人影が映し出される光景を見た
ら入るに入れないはずです。
今のままで安心が出来ないなら、収縮式の突っ張り棒を使用してレース
のカーテンを付けられてはどうでしょうか。
またカー用品売り場に行けば、車のガラスに張るフィルムがあります。
これの色の薄い物を貼れば外部から見えにくくなるはずです。
>収縮式の突っ張り棒を使用してレース
のカーテンを付けられてはどうでしょうか。
そうですね。突っ張り棒を使って考えてみます。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 昼間・夜間 網戸にしても外から見えないようにしたいです。 4 2022/06/28 18:26
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 10:24
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 22:22
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 3 2022/09/21 23:42
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 2 2022/09/21 18:39
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/22 10:10
- 引越し・部屋探し 賃貸マンション、2択で迷っています。 一人暮らしで引っ越しを考えています。どちらも家賃は5万です。1 6 2022/03/29 19:52
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/23 16:54
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件の退去費用の減額交渉について 5 2023/08/17 18:28
- 分譲マンション 分譲マンション 管理組合として、この場合どう体制を取れば良いでしょうか? 3 2022/07/26 00:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
まぶしくも暑くもないのに電車...
-
盗撮をされました。
-
ブラインドの下げ方
-
問一.「ニューヨークの大きな銀...
-
部屋を狭くしたい。 部屋を狭く...
-
夜間、ガラス窓から漏れる光を...
-
カーテンについて
-
部屋や布などについたニンニク...
-
2階のたてすべりだし窓を子ど...
-
きっと~はずだ の組合はないで...
-
簡単できれいになる窓掃除(窓...
-
デリ嬢が知り合いだった
-
「建窓」とは
-
窓から来る風を防ぐ方法について
-
ポリカによる大きな2重窓の作り方
-
引き違い窓の両端2枚を動かない...
-
カナブン?どこいった?
-
皆さんの家には窓のない部屋は...
-
大きめの窓の枚数・使い勝手(2...
-
座椅子のボタンについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報