dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

浴室(バスタブの横)に120cm×90cmの窓があります。
ガラスは磨りガラスです。
窓の外には防犯用の柵がついています。
窓の目隠しをしたいのですが、
窓の内側に普通のブラインドを付けるというのは
良い方法だと思いますか?
掃除のことの考えるとちょっと面倒かなあ?という心配もあるのですが・・・。
また、ほかに何か良い方法がありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

こんにちはm(uu*)m



浴室窓にブラインドを着けています。
家を建てる時、ブラインド・カーテンの
専門業者にお願いして、
浴室向け(カビないサビない)のブラインドを着けました。

一般的なブラインドだと、どうなるか分からないのですが
浴室向きのブラインドがあるようなので
それを着ければ、恐らく問題ないと思います。
掃除は特に面倒とかは全くありません。
常に湿っているせいか、普通のお部屋用のブラインドと違って
全く汚れません。

ご参考になれば幸いです(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

浴室向きのブラインドがあるのですね。
部屋のカーテンを頼んだ業者さんに取り扱っているかどうか、
聞いてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/29 17:48

外の柵に取り付ける「マドミラン」という商品があります。

川口技研という敷居スベリなどを作っている会社の製品です。
ホームセンターで売っていますので、探してみてください。

浴室内にブラインドを取り付けるのは、湿気が多い場所なので、やめたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「マドミラン」で検索してみたらわかりました。
粘着テープで貼るというのがちょっと気になりますが・・・。
(新築なので家族が賛成してくれるかどうか)

ただ、安いし手軽なので検討してみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/29 17:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!