電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一人暮らしの男性(オール電化です)
今度、カレーを作ろうと考えております。
うちにはステンレスの鍋しかないのですが、カレーを作るのに適した鍋って何かあるのでしょうか?
保存には冷蔵庫を使用しようと思ってます。

A 回答 (5件)

私は、最初に具を炒めるときにはフライパンを使い、その後の煮込みにはソースパンを使っています。

どちらもステンレスです。
たぶん、フライパンのまま煮込むこともできますが、ソースパンなら、そのまま冷蔵庫にしまえるので。

カレーは早めに作り始めて、一旦冷ましましょう。温度が下がる過程で味が染みるのだそうです。そして食べるときに温め直します。

IHでカレーを温め直す場合は、徐々に設定温度を上げるようにしましょう。
冷めたカレーは流動性がありませんから、うっかりすると、底の部分だけが一気に加熱されて、焦げます。
湯気が出た…と思ったら、煙だったりします。
焦げてしまったら、これはカレー・カルボナーラという料理だ、ということにしましょう。
    • good
    • 0

個人的には、ル・クルーゼの鍋を愛用しています。

一生使えますが・・・値段がネックでしょ?ココットロンドで20センチで2万円弱はします。でもお勧めです!!
具材は、全部フライパンで炒めて、ステンレス鍋で煮込みます。IHは、かなり火力が強いので一度煮たったら、蓋を閉めてとろ火で充分です。出来上がって冷めたら、もうそのまま冷蔵庫にいれましょう。次回からは、とろみが焦げの原因になりますので、一杯分ずつレンジでピンが正解です。
冷凍もお勧めです。一回分づつジプロック(高いから、スーパーのロールビニールでも大丈夫!!)解凍の時は少し前に出して水に入れておくと早いですよ!!そのままレンジ解凍もOK!!

IHは、真ん中の火力が強いので要注意!!高い鍋を買っても同様です。
    • good
    • 0

 粘度の高い料理にステンレスは不向きです。

特に電磁調理器は!!

★説明は、図を参考に
 電磁調理器の場合、鍋自体が発熱しますが、その場合発熱するのは局所的です。それが内容物に伝わるとき、内容物の粘度の低い場合は対流によって接触する料理は常に入れ替わりますが、粘度が高い場合は対流が起きませんから、その部分が焦げてしまいます。
 私は学生時代・・と言っても何十年も前ですがアルミの厚手の圧力鍋を持っていましたね。

 カレーは最初に鉄のフライパンなどで肉などを炒めて、スープを作ることから始まりますが、その作業までは特に鍋の制約はありませんが、ルーを入れる段階と、後で暖めるときは鍋の制約があります。
 電磁調理器だと、十分厚みのある(銅に次いで熱伝導が良い)アルミ素材で鍋全体ができていて、底に磁石に反応する鉄かステンレスを張り合わせた、半寸銅タイプの鍋がよいでしょう。内部がテフロン加工してあるとベストです。
TKG業務用総合カタログ Vol.11 ( http://www.endoshoji.co.jp/catalog/index.html )
を例であげると
p17 業務用 アルミマイスター IHシリーズ
p18 アルミ電磁調理器用鍋 エレテックシリーズ
あたりです。サイズは21cm程度でよいと思います。
 プロ用ですから、包装代とかかかってませんので意外と安いかと。お近くの厨房用品店か刃物店などであると思います。

 なお暖めなおすときは、大きめの鍋にお尻をつけて湯煎で加熱すると安全です。・・軟らかくなったら直火でも弱火ならOK

 保存は、冷蔵庫が大きければ21cm程度ならなんとか入りますが、できればフリーザーパックに小分けしていれて、必要な量だけ電子レンジで解凍すると楽です。
「カレーを作るときの鍋の種類」の回答画像4
    • good
    • 0

ウチは圧力鍋や土鍋を使います。



どちらも煮込むのに便利ですし、経済的です。
    • good
    • 0

特に味を左右するのは作る腕です。

鍋の影響はありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!