
いつもこちらには様々お世話になっております。
今日も皆様のお力をお借りしたく、よろしくお願いします。
上の子供が小学校に今春入学するので、あれやこれや楽しく準備しております。名前付けもその1つ…これはあまり楽しくはないけれど、鉛筆消しゴムからサインペンのキャップまでネームラベルを貼り付けております。
そこで1つ困っているのがクーピーペンシルです。
ロウ?で出来ているせいなのか、シールが貼れません。ぐるりとテープで止めてもするっと抜けてしまいます。
学用品にクーピーがある学校の方にお聞きしたいのですが、クーピーの名前はどのようにお付けになりましたか?
あれやこれや試してみましたが(とは言え、シールを何種類かとグルっと巻く方法のみですが)どれもダメで、困っています。
ご経験のある方、これはどう?という参考意見をお考えの方、どうぞよろしくお願い致します。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
息子が幼稚園で使用していました。
油性マジックでじか書きでしたよ。
No.2
- 回答日時:
私も油性ペンで直接名前を書きましたよ。
マイネームの極細なら細かい字を書くことができますよ。
ありがとうございます!
思いつかなかったので、本当に助かりました。
マイネーム極細!まさに家にある油性ペンです。
さっそく今夜チャレンジです。
助かりました。
本当にありがとうございました。
ポイントは同一のポイントがつけられず、差がつ
いてしまうので申し訳ないのですが…
早い方に20ポイント、という形でつけさせて頂き
ますね。本当はこちらにも20つけたいんですけど。
すみません。
差がないので、時間差で、と言うことで…
懲りずにまたご縁がありましたらどうぞよろしく
お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 宜しくお願い致します。 年長さんになる息子がいます。保育園に通っていますが、4月から担任が変わりマイ 2 2023/05/26 23:33
- インターンシップ 今年大学2年生の者です。 教育系の大学に通っており、保育士資格・幼稚園一種免許・二種免許は取得できる 2 2023/07/12 17:06
- 大学受験 文転浪人(経済学部志望)について 1 2023/01/22 22:03
- 高校受験 お世話になっております、まっちゃ2と申します。 4月から特別支援学校の高等部に通っております。 入学 1 2022/04/25 08:37
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 予備校・塾・家庭教師 20歳から名古屋大学文学部の受験について 6 2022/08/20 15:55
- 学校 大学について。 現在、大学二年生の者です。 私は、現在小説家になろうにて執筆活動をしており、去年の夏 2 2022/12/14 15:32
- 美術・アート オリキャラ見てください&設定付けで困ってます②(再掲) ※色々不手際があったのと結構早めに過疎っちゃ 2 2023/02/22 16:11
- 就職 就活について 2 2022/06/03 11:57
- 子育て 小学6年生の娘、クラスで孤立し不登校気味です。 7 2022/10/18 14:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
料、代、費の使い分けについて
-
シャープペンシルに芯がつまっ...
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
鉛筆の汚れについて
-
マクロ F8が効かない
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
「五角形のもの」何がある?・...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
複写式の書類で2枚目に移って...
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
チップセットは冷却しなくてよ...
-
みなさんにお聞きします
-
水性ボールペンのインクがでな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
料、代、費の使い分けについて
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
研修レポートはボールペン書き?
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
コンビニって… めっちゃアホな...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
二泊三日の新規職員の研修があ...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
大学の学生証の裏に通学証明書...
-
職場で自費でモニターを購入す...
-
宛名を書く場所がない封筒の場合
おすすめ情報