dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。
現在アメリカに交換留学に来ている高二女子です。
今日は動物について質問させてもらいます。

今私のステイしている家には犬二匹、猫三匹、鳥二羽、ヘビ・かえるなどがいる大家族(?)です(笑
今まで一度もペットを飼ったことがない私にしたらとても嬉しい環境なんですが、疑問が一つあります。

ネコちゃんについてなんですが、ある一匹のネコ(ヤシーといいます)は一日数回、時には夜中や早朝に私の部屋の前で鳴いて、部屋入れてくれコールをします。
そして入れたら即机の下に行き私の様子を見て、いつものようにベッドに寝転んでいるのを確認したらお腹の上に飛び乗り、そこでじっとしています。
これは普段リビングのソファで寝転んでいる時もです。
その他も上の間に体をこすり付けたり、ゴロゴロ言ったり…で、私は基本横になってるときは本を読んでいるときなんですが、一旦止めて撫で、また本に戻ると手に頭をスリスリさせてきます。
撫で続けると気持ちいいのか、こてんと人間のように私の腕などに頭や体を預け、目をつむっています。
最近では動いている時も私を見たら彼が寝転び、お腹をみせ、撫でてくれ的な行動もします。

それで思ったんですが、これは好かれてると取っていいのでしょうか?
長年傍にいる家族とはこんな行動しているところを見たことが無いので、気になっています。
それとも新規参入者だから珍しがってるだけなのか…

というのも、これ以外にも知人や友人の犬やネコ、また、その兄弟のはいはいやよちよち歩きの赤ちゃん、小さな子供たちも似たような行動をするんです。
初めて会ったのにとても愛想良く接してくれたり、複数の友人と遊びに訪れた時も皆には人見知りしているのに私のところだけ来てくれたり…
皆は私が無類の動物や子供好きだからそれが分かるんじゃ?と笑っていってくれますが、私はそうかなあっと返事しながらも、臭いのか!?メガネが気になるのか!?など思ってしまってます(苦笑


なので質問してみました。沢山ですみません::
動物や赤ちゃんに詳しい方、回答お願いします(><)

A 回答 (3件)

基本的に人間が好きなんでしょうね。



たから仲良しでいたいし
かまって欲しいし
遊んで欲しいし
相手にしてほしいのです。

通常、猫は幼児や赤ん坊を
嫌うことも多いのですが
自分が世話をしているつもり
なのかもしれませんね。

可愛がってあげて下さいね
    • good
    • 0

もっそい、気に入られてるんだと思いMASU。

超うらやましSU。動物や子供になつかれる質問者様はきっと気持ちのお優しい、いいお嬢さんだとお見受けいたしMASU。けっして、臭い訳では無いですYO。臭いと逆に警戒されると思いMASU(笑)YO~。
    • good
    • 0

こんにちは



これは好かれていますね
猫「この子と気が合うわ、やさしいし、きょうもなでてもらお~っと」と思っていると思います

猫って動物が嫌いな人を基本的にわかるようなので

猫のことだけですけど
ご参考までに
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!