
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今の制度では、雇用保険の加入期間が1年以上でないと、失業手当てが支給されないと思います。
近いうちに加入期間が半年に改定されそうですが、それでも4ヶ月では条件を満たしていませんので給付を受けられません。
ちなみに、雇用保険加入期間が支給条件を満たしていたとしても、自己都合での退職の場合は申請してから3ヶ月以上経たないと支給されません。
解雇などの会社都合でしたら1ヶ月くらいでの支給だと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/03/20 01:29
詳しい説明をどうもありがとうございます!
6ヶ月になるという、私は知らなかった情報まで、勉強になりました。
支給されるまでに3ヶ月もかかるのですね。
いろいろと勉強になって助かります。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
今の制度では、雇用保険の加入期間が1年以上でないと、失業手当てが支給されないと思います。
近いうちに加入期間が半年に改定されそうですが、それでも4ヶ月では条件を満たしていませんので給付を受けられません。
ちなみに、雇用保険加入期間が支給条件を満たしていたとしても、自己都合での退職の場合は申請してから3ヶ月以上経たないと支給されません。
解雇などの会社都合でしたら1ヶ月くらいでの支給だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 雇用保険 雇用保険の受給について、雇用保険に加入していて、そこの会社を辞めた場合、解雇などの会社都合で退職でも 5 2022/04/30 17:34
- 雇用保険 失業保険について。 失業保険は申請しなければ貰える金額も変わりますか? 例えば、 ①A会社を2年働い 3 2023/04/22 19:46
- 会社・職場 2ヶ月前、自己都合で会社辞めました。 と言うよりも、 揉めてやめました。 雇用保険には、入っていまし 6 2022/07/20 15:50
- 雇用保険 失業保険を貰うか育休を貰うか迷っています。 これから妊活をしようと思っています。 しかし、会社に産休 3 2023/03/31 15:46
- その他(社会・学校・職場) 長分です。仕事を退職するにあたって、失業保険のことで質問します。 現在、契約社員で2年前の4月6日に 4 2022/03/22 15:32
- 雇用保険 失業保険の被保険者であった期間とは? 2 2022/11/26 09:20
- 退職・失業・リストラ 失業保険 2 2022/10/02 12:52
- 就職・退職 退職代行サービスについて。正社員で社会人2年目です。 仕事を今すぐにでも辞めたいくらい精神的に来てい 2 2023/06/16 10:05
- 就職・退職 退職代行サービスについて。正社員で社会人2年目です。 仕事を今すぐにでも辞めたいくらい精神的に来てい 2 2023/06/16 05:13
- 所得・給料・お小遣い 妊娠による退職で失業保険は受け取れる?(昨年度も失業保険受取済) 2 2023/01/13 14:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
収入保証保険を会社で加入を勧...
-
転職した初月の社会保険料について
-
新しいバイト先の社会保険につ...
-
就業不能保険は必要か
-
自動車保険が団体保険で給与天...
-
チャトレをしています チャトレ...
-
自分のマイカーを業務使用にし...
-
ほけんの窓口とネット保険、そ...
-
家財の損害補償について。 以前...
-
新聞配達 労災か?
-
インプラントの明細ですが、こ...
-
労災保険の資金が、7兆円以上も...
-
火災保険地震保険料金、大幅に...
-
離職票なのですが会社に依頼し...
-
保険会社からの電話について 私...
-
精神障害者は旅行保険に加入し...
-
保険証について 社会保険入りま...
-
保険証や社会保険に詳しい方!...
-
納付書払いですが、届いたこと...
-
仕事が原因で大腿四頭筋腱炎に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
月末締め、翌20日支給の会社っ...
-
退職金が振り込まれる時間について
-
当月末日締切り、当月25日払い?
-
役員退職後同じ会社に勤めるこ...
-
職業訓練校を今月末で途中退校...
-
給付型奨学金候補後の再婚について
-
育児休業給付金の通知書は、会...
-
傷病手当支給期間中の教育機関...
-
今年の12月に退職しました。10...
-
手術するために退職し失業者に...
-
初任給の住宅手当、通勤手当に...
-
会社から支給頂く通勤手当につ...
-
高年齢雇用継続給付金の停止申...
-
失業保険一括で支給される場合?
-
役員退職慰労金を分割支給する...
-
給料日が土日の場合は、金曜に...
-
交通費って給料日と別に支給さ...
-
子供手当はいつから貰えるので...
-
退職金の金額について
-
4ヶ月で辞めた場合、失業保険は...
おすすめ情報