dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。
韓国語の勉強を始めようと思っています。
留学や語学学校に通う予定はないですが、独学中心で、あとは自治体でやっているようなちょっとした国際交流セミナーなどに出てみたいとは思ってます。
日本人(韓国人)にとって、韓国語(日本語)は英語などに比べて比較的学びやすい言語であるというイメージがあります。
以前に一度だけ韓国旅行したことがあるのですが、そのときのガイドさんは日本に来たことがなく、韓国だけで日本語をマスターしたとのことでした。また、土産物屋の店員さんも、なんでこんなに日本語が上手いんだろうと感心してしまいました。
そこで質問なのですが、
・日本だけで勉強するとして、日常会話をなんとかできるレベル(例えば英語で言ったら英検2級くらい)になるには目安としてどの程度かかるでしょうか?もちろん、その人の真剣さにもよるでしょうし、答えが難しいのは承知なのですが・・。
・これはちょっと興味があって知りたいのですが、SMAPの草薙さんは韓国語が得意なので有名ですが、彼の韓国語ってどのくらいのレベルなんでしょうか?これも、わかりにくいかもしれませんが、例えば英検で言ったら何級とか、TOEICで言ったら何点くらいのレベルなのかだいたいの目安で結構です。

A 回答 (3件)

お返事ありがとうございます。


Koreancupidというサイトです。ヤフーで『韓国人・出会い』でヒットします。韓国人は『MSNアドレス教えて!』と言ってきますので、メッセンジャーでチャットします。最初の頃は、ネット翻訳機でコピー→日本語に変換→理解→文章作成→韓国語に変換→貼り付け→送信と、慣れるまで&会話するまで、大変です。。。
日本語が上手な人が多いので(元々日本に興味があるからチャットするのでしょうが)相手が翻訳機に掛けて、意味不明な文交じりの日本語で会話しています^_^このサイトは、無料登録だけだと、メールが一方通行になりますので、ご注意ください。。。
ちなみに私も、OZMAの『Together』がキッカケです(笑)映画とドラマは、見ません。
    • good
    • 0

始めまして。


私は韓国語の勉強を始めて、半年です。
勉強方法はすごく簡単で、韓国のコヨーテ(KOYOTE)というアーティストが好きで、最初の頃は一曲を、聞こえるとおりに覚えました。そして同時にカナタラ表(あいうえお表)を覚えました。ある程度覚えたら、歌詞を見て(この頃(勉強開始2ヶ月)あいうえおが、読めるように成っている)歌詞の意味は無視して、正しく読めるようにしました(ナーイヘー→ナルウィヘ、と。)それからは、歌詞の意味を少しずつ、ネットで作られている皆さんの翻訳の歌詞と照らし合わせ、単語を覚えました。3ヶ月目、一冊のCDつきの本(250P)を買い、例文を、カタカナで丸暗記しています(ノムウィエセガ~~~など)。そして調子に乗って、サイトで韓国人の女性(日本を好きな韓国在住18歳)とチャットを始めました。(ご興味があれば、サイトを教えます。定額制(半年で数千円)です)いきなり『電話しよう!』と言われて焦ったのですが、電話で韓国語を教えてもらっています。本場モノなので、すごく勉強になります。
1.私は、日本で、韓国で一人旅が出来るくらいにまで、勉強をするつもりです。私はTOEICは散々ですが、TOEICで言う所の550点くらいまで、日本で頑張ります☆(韓国語検定は沢山有りますが、私は10月のKLPT(英語はTOEIC,日本語はJLPT)を狙っています)後半年で、私は、難しい単語を迂回しながら、話せる気がします(道の方向を聞いたり、お願い表現は出来るようにになりましたので、寝る部屋=ホテルのマイルームなど、答えを連想させれるようになれば、とりあえずOKと思っています)なので、私の所要時間は、とりあえず『1年』です。英検2級クラスは、私はとりあえず3年を目標にしています。
2.草薙さんは、ペラです(2002年の放送の段階で)。チョナンカンの番組で、一日10時間、勉強していたそうです。下の字幕の翻訳を聞いたり、言葉を聴いてても、おそらく、TOEICで表すと、650点以上ではないかと。
ちなみに韓国女性いわく、韓国では、中学になったとき、英語と日本語or中国語のどちらかを選択して授業をするそうです。日本語のほうが韓国語に似ているので、日本語を選択する人は多いそうです。そして大学も、日本語科が多くあるそうで、入学してまだ1ヶ月なのに(韓国の入学式は3月2日(3月1日はサムイル独立運動の記念日らしい)、高校生の時より、一気に訛りが無くなっていました。授業中は韓国語が禁止らしいので、(朝から晩まで日本語なら、嫌でも覚えるらしいです)ガイドさんも韓国内で日本語をマスターすることは、可能と思えます。その子も、ガイドになると言ってますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
やっぱり時間はかかるんですよね~。1日10時間は無理かな。
地道にがんばります。
実は私コヨーテって気に入っていてyoutubeとかで何度も聞いてます。
あのDJ Ozmaの「純情」の元ネタをやっていたグループですよね。
なんかOzmaの日本語版に近い発音だな~と思っていたんですが、DJ Ozmaの方が韓国語の発音を無理やり日本語に当てはめて(空耳風に)たんですね。
チャットでやるという方法は知りませんでした。ぜひサイトを教えていただきたいです。

お礼日時:2009/04/03 22:35

熱心ですばらしいですね。


確かに韓国語は日本人にとって比較的学びやすい言語であることは間違いないと思います。
習得にどれくらい時間がかかるかというのは、まさに真剣さによるので質問者さんがおっしゃるとおり、他人がなんともいえるものではないと思います。
私は6年現地に留学していて、今は不自由なく話せるのですが、正直日本でだけで勉強して日常会話までというと相当努力しないと難しいと思います。その韓国のガイドさんはすごいですね!!きっと日本人と接する機会が多かったのではないでしょうか?
私の妹は韓国映画やドラマを2倍速で見まくって、今は片言でしゃべったり、聞き取りも少しできるようになっていますが、日常会話ができるかといえば、無理ですね。ただ、本人はすごく楽しんでいるのでいいと思いますが。
草薙さんの実力はあまり知りません。
楽しみながら頑張れるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

妹さんはドラマとかを見てそこまで行ったんですか。
すごいですね。
やっぱり努力は必要だな・・。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/04/03 22:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!