重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

車検切れ中古車の諸費用について

今回、車検切れの車 2000ccを買いました。車両価格は30万です。(消費税抜き)諸費用及び中古のETCをセットアップ込で53万と提示されました。
この価格は適正なのでしょうか?
なお、保証なし、現状渡しの契約です。
補足 車の価格は好みがあるのであえて書きませんでした。(この年式でこの距離で安い、高いというのはこの際抜きで)
補足しますと、2000ccの車検なしです。 自賠責 重量税 検査登録費用 納車費用 整備費用 リサイクル料など 車体価格以外にかかる費用すべて(修理箇所なしの現状販売) この費用が 23万かかるかなというところを聞きたかったです。

A 回答 (3件)

中古車の登録代は4万~8万くらいで


車両代を抑えている場合は登録代が8万程になる傾向になります。
自賠責と重量税が7万前後
リサイクル料が1.5万前後
消費税が1.5万
ETC取り付けとセットアップで1万ほど
車検基本点検整備が3万程
これで21万

という事は
部品代などの整備費用は
工賃込みで2万円しかありません。

安いんじゃないでしょうか???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車両を安く抑えると登録費用を高くとるところが、みそだと思いました。
 買うときは自分のことばかり考えがちですが、相手もそれで生活しているんですものね。
 今回の車は相場より相当安くまた、質感もいいのであまり、文句も言っていられないと思いました。

お礼日時:2009/03/25 02:20

諸費用が23万って、車体30万が税抜きなんだからそれの消費税だけで15000円掛かってるんですけど?



で、それに加えて・自賠責25ヶ月     23170円
・重量税         37800円ないしは50400円(車種不明の為)
・検査手数料       1700円ないしは1800円
・ナンバー代(普通の場合)1400円前後
      (希望ナンバーまたは字光式)6000円~10000円前後
・車庫証明        証紙2300円前後+申請代行費用 
・リサイクル料      15000円前後
・登録書類作成(代書)  3000円前後


以上、30万の他にこれだけで99000円~最大130000円位掛かってますね、ETCのセットアップ料は含んでませんが。これを23万から引いたら残りは131000円~100000円、そこからセットアップ料を引いた額と言う事になります。これで車検整備工賃+車検代行+最低限の部品代を捻出する事になります。車種が判らないので部品が高いかどうかや重量税額などの出し様が有りませんので上記の計算からご自分で高いかどうかご判断下さい。     

この回答への補足

回答ありがとうございます。なお、来年度の自動車税39500円も諸費用に含まれています。

補足日時:2009/03/23 13:36
    • good
    • 0

車検整備をどこまでやるかで違うでしょう 何も点検せずにユーザー車検代行だったら高いでしょうし 色々と予防的な部品交換をするな

ら決して高く無いと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!