dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

建築用語で「雨仕舞」を英語に翻訳するとどのようになるか教えていただける方がいると大変助かります!また「雨の受勝手」という用語が専門用語なのかはわかりませんが、これも訳すとどのようになるのか教えていただけると幸いです。。

A 回答 (5件)

物の形用途が判っても日本語が出てこない、その逆も頻繁。

苦労しますね。さて、雨仕舞、雨押さえ、雨の受勝手、何と訳すか。

業者が「この家は雨仕舞が良い・・・」と広い意味で言う場合は、weatheringのニュアンスが強くなります。
シール性をこれに含むこともあります。
辞書では、雨仕舞=雨押さえ、となっていますが、業者が使う場合は、「この家の雨押さえには良い材料(部材)を使っている・・・」
ではないでしょうか。flashingです。
しかし、部材にはflashingに限らず、drip cap, water table, weather board, apron piece等があります。

特許申請でしたら、部材形状に関するものか用途に関するものかを判断して使い分けするほか有りません。

雨の受勝手、さて何でしょうね?No.3の方の言うとおりと思いますが、
それをヒントに考えると、雨押さえを逆に取り付けると
雨がいくらでも入ってきますね。まさかとは思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

具体的にありがとうございました。
英訳をしていて日本語の難しさを痛感します!
いくら調べてもweatheringはでてきませんでした。
調べ方が悪いのでしょうか・・・
参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/03/27 02:29

雨仕舞は weathering だそうです (用語辞典)。


雨の受勝手は google でも出て来ませんから専門用語ではないかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Weatheringなんて言い方があるんですね。
いくら調べてもでてきませんでした。。
ありがとうございます!

お礼日時:2009/03/27 02:33

こんにちは。



この種のものは、手痛い失敗をしたことがあるので、仕事では二度と手を出すつもりはありませんが……。

建築用語の「雨仕舞」

雨じまいは、『リーダーズ2版』には、'weathering' と出てきます。
英辞郎では、「水切り勾配」とあります。専門辞書には、'flashing' も「雨じまい」とあるようですが、ものが違うようです。

「雨の受勝手」というのは分からないですね。職人さんの言葉だと思いますから、「逆勝手」という言葉がありますから、同じような意味合いかなと思います。「逆勝手」 は、'reverse-style' という単語があります。

企業の英語製品カタログを手に入れて、それを参照しないと難しいかなって思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
失敗をされたことがあるんですね・・・こういうのは難しいですね。

お礼日時:2009/03/27 02:24

「雨押さえ」 のことでしょうか。

McGrawhill辞書では 雨押さえの訳は flashingです。

Architecture and Construction
Dictionary of Architecture and Construction, edited by Cyril M. Harris, published by The McGraw-Hill Companies, Inc.

Flashing:
A thin impervious material placed in construction (e.g., in mortar joints and through air spaces in masonry) to prevent water penetration and/or provide water drainage, esp. between a roof and wall, and over exterior door openings and windows.

お役に立てばうれしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました!

お礼日時:2009/03/27 02:21

「雨仕舞」を「家の防水」と取れば、"waterproofing of a house" とでもなるのかなぁと思いましたが、建築用語としては分りませんでした。

ご参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/03/25 08:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!