プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

就職活動中の女です♀
説明会で転勤の有無や、配属先は家から通える範囲での配属になるかということ、仕事内容の確認をするのはアリだと思いますが、
面接(それも二次面接や最終面接)で「何か質問はありますか?」と聞かれた時などに、その様なことを聞いても大丈夫でしょうか?

私は、実家から通える範囲での勤務先を希望しているため、気になるのです。

もっと早くにしっかりと聞いておくべきだったと反省しています。
しかし、面接でその様なことを聞くのは横柄な態度ととられるのではないかと心配です。

また、転勤のある会社で転勤について可能かと聞かれた時に、
無理な場合は正直に答えるべきでしょうか。

A 回答 (2件)

面接官です。



正直言うと、去年の今頃なら「事前に確認するのは良いことなので、
しっかり聞いた上で、自分に一番良い会社を選択してください」
と言えたんですけどね。

今は「100年に一度の危機」的状態なのでお勧めしません。
同じレベルの人間が複数応募してきたら、転勤など制限の少ない方を採用します。
転勤できますか?という場合に「転勤出来ません」という応募者がいたら、
「転勤出来ます」という応募者を選択した後に(空きがあれば)選択します。
(採用しても辞めてしまったら意味がないから)
その位、応募者が多い状況です。

今、中途採用で「経験者」と条件を付しても1名の採用枠に30人位応募があります。
新卒でも相当数の応募があり、昨年比で数倍の競争率です。
現時点で何らかの制限のある応募者はかなり不利だとお考えください。

念のために付け加えると
・新卒なら仕事内容を聞くのは十分な企業分析と業界分析をしてから
・転職なら仕事内容を聞くのは不利
・配属は、採用した人材のデータが揃ってから決めるので、
 面接が続いている時点では確実な情報は出てこないです
 (ひとりひとりの希望を聞くことはまずないです・・・)
・但し女性社員は原則として実家からの通勤の方が喜ばれるのは事実

良い就職先が見つかるようお祈り申し上げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、すみません。
回答ありがとうございます!実際の面接官の方からのご意見、とても参考になります。
私は新卒ですので、もちろん就職活動は初めてなので、去年と比べてどのぐらい厳しいかがあまり実感ないです;
しかしやはり倍率はすごいのですね…;;
そりゃやっぱり転勤無理という人よりは、転勤できる人の方が企業さんからしてもいいですよね。
転勤できますか?と面接で聞かれた場合は、どう答えれば良いのかが悩みです。
アドバイスを参考に頑張ります!

お礼日時:2009/03/28 03:40

どのような企業、部署への志望か分かりませんが、普通、女性の方で転勤される方は少な


いですね。
最初の配属先としても、技術、研究職であれば当然その部署のある地域へ行くこととなり
ますが、事務職、営業職であれば、その方の出身地域近辺での配属がほとんどではないで
しょうか。
反対に、女性の方を出身地域から遠方へ配属すると辞められることが多いので、会社側と
してもできるだけ地元の方を採用します。

ですので、あまり心配されなくても良いと思いますが。

先の方のおっしゃられている通り、現在では採用が企業側有利になってしまいました。
まずは、内定をもらうことに注力された方が良いですよ。
会社側が採用したい!という対応をしてください。
(最初と最後の挨拶はとても大事「お願いします!」「ありがとうございました!」
                         =なんと言っても礼儀が一番)
(ハキハキと自己紹介、質問に答える。⇒モゴモゴやダラダラ、偉そうに喋らない。)
(背筋を伸ばして姿勢良く座る。)
(質問される面接官の方をしっかり見る。=睨んだらダメですよ。)
(志望動機、自己PR、長所、短所をしっかり話す。)

ですから、仮に転勤に関する質問があっても「大丈夫」と返答しておいた方が良いでしょ
うね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼、遅くなってしまってすみません。
ご丁寧な回答をありがとうございます!
女性ということで、実家から通える範囲での配属が可能性高いということ、少し安心です。
転勤については、たとえ無理だとしても「大丈夫です!」と答えておく方が良いのでしょうか;(>_<)悩みどころです;
しかし、大丈夫といっておいた方が内定への近道ですよね。
他にも、明るく元気よくを気をつけて頑張っていきたいと思います!

お礼日時:2009/03/28 03:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!