
料理の不得意な私でも、唯一レシピを見なくても作ることができて、周囲にも好評なデザートがプリンです。私の場合、金属製のプリン型にタネを入れて、蒸し器でじっくり蒸らします。
すだちもなく綺麗に仕上がるのですが、ひとつ困っていることがあります。それは出来上がったプリンを型からはずすことができないので、無粋な金属の器からスプーンですくって食べなければならないということです。解決手段として、お客様にお出ししたりするときは、白いココットで作るようにしているのですが、やはり出来上がったプリンを型から綺麗にはずして、アノ富士山型に伏せて皿に盛ることができれば、デコレーションの幅ももっと広がるのになあと思います。
金属のプリン型から、形を崩すことなくプリンを外すにはどうしたらいいですか? アドバイスお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
プリンが綺麗に「ぷるん♪」と型から抜けると嬉しいですよね。
あの台形の形+卵のクリーム色とカラメルの茶色のコントラストもプリンの魅力のうちかなぁ、って気がします。
私の方法を紹介します。
プリンを型から抜く前に、プリンの表面の、生地と型の境目に近い部分を人差し指の先で軽く押さえて、生地が型にくっついているのをそっとはがします。
これを型に沿ってぐるっと一周やります。
これで型と生地の間に隙間ができて、型から抜けやすくなります。
あとは、お皿を型の上に乗せてひっくり返します。
それでも上手く抜けないときは、その状態のまま型とお皿をしっかり持って軽く振ります。
これで大体綺麗に抜けてますよ。
ただし振る回数が多すぎたり、乱暴に振りすぎると形が壊れることがありますし、お皿と型をしっかり持ってないとプリンがこぼれて「うひゃー」って状態になってしまいますのでご注意を(^-^;
プロの方はナイフを型と生地の間に差し込んでぐるっと一周させるそうですが、私は不器用なので上手にできませんでした・・・(-_-;
この回答への補足
もしかしたら、No.1のnutellaさんがおっしゃているスパトュラを使った方法というのが、ナイフを型と生地の間に差し込んで一周させるということなのでしょうか? ということは、スパトュラというのはクリームをケーキに塗るときに使う細長い金属の板状のもののことなのかな?
今度プリンを作るときには、お2人の方法を併せて検討したいと思います。長年の悩みに回答いただきましてありがとうございました。
御回答ありがとうございます。
なるほど・・・最初に生地と型をはがしておくことが大切なんですね。それをしないでお皿に伏せて乱暴に揺すっていたので(^^;)、型から外れないのにプリンが潰れてしまっていたのですね・・・。
>あの台形の形+卵のクリーム色とカラメルの茶色のコントラストもプリンの 魅力のうちかなぁ、って気がします。
そうですよね。私もプリンをお出しするとき、やっぱり下にカラメルソースを敷いたら、その部分をひっくり返したときの上品な色彩の対比も楽しんでいただくようなおもてなしをしたいと思っていました。早速試してみたいと思います。
No.3
- 回答日時:
他の回答者様の補足という形で回答させていただきます。
スパチュラを使用する場合、この為だけに購入するのはちょっともったいないな…と思いますよね。テレホンカード位の硬さのプラスチックを細長く切ったもので代用できます。それでぐるりとカップをなぞって外します。差し込むときにカップにきちんと添わせるようにしないとプリンの内部にささり崩れてしまうのでご注意を!クリアファイルのような柔らかいものだとうまくいきませんので、ある程度の固さがあるプラスチックをお勧めします。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 高級食パンって食べましたか?高級プリンは食べてみたいですか? 8 2022/11/09 15:17
- お菓子・スイーツ プリンについて。 かぼちゃプリンを作りたくて、「ゼラチンで固めてるタイプのプリンなら崩したあと冷やせ 4 2023/08/14 16:15
- お菓子・スイーツ プリンにいくらまで出せる? お世話になります。 プリン屋さん(専門店) で プリンを買うとしたら、 3 2022/04/06 21:34
- レシピ・食事 料理が上手な人ってすごく節約できそうですよね。 3 2022/11/10 17:39
- 化学 【プリン体】魚介類のイクラは卵1つ1つにプリン体が含まれており、イクラを100粒食べると100個のプ 4 2022/08/03 19:39
- 食べ物・食材 無性にプリンかシュークリームが食べたくなるのはタンパク質が足りないからでしょうか? 6 2023/07/26 22:56
- 美容師・理容師 美容師さんに質問です(><) 最後に美容院に行ったのが4ヶ月半くらい前で、2年以上ブリーチをお休みし 1 2022/12/06 22:54
- ネットスーパー 物価高 6 2023/03/01 07:30
- その他(悩み相談・人生相談) 今高2で彼氏がいるんですけど、 私の女友達が、私の彼がプリン好きだから 作ってあげる、と言っています 2 2023/07/06 12:29
- 飲食店・レストラン 高級感のあるスナックをしております。お客様がケーキを召し上がる時にフォークを出します。プリンの時はス 8 2023/01/08 01:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
パイの分配とはどういう意味で...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
カラメルソースがべっこうあめ...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
バイトの飲み会で嘔吐。お詫び...
-
製菓用のラムと普通のラム酒の...
-
ブラウニーの底がくぼんでいる...
-
かりんとう
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
前日にケーキのスポンジを作っ...
-
ベイクドチーズケーキを焼いた後
-
子供はラム酒入りでも大丈夫?
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
焼き菓子の賞味期限が2週間過ぎ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
パイの分配とはどういう意味で...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
学校で休み時間に小腹が空いた...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
焼き菓子の賞味期限が2週間過ぎ...
-
spi 非言語 教えてください
-
ARPAJON
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
生地がクッキングシートにくっ...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
セブンの生チョコアイスに、ア...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
おすすめ情報