

消しゴムはポリプロピレンにくっつきますか?
消しゴム入れに無印良品の「PPメイクボックス」(ポリプロピレン製)を使おうと思っています。
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/454731585 …
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
PP(ポリプロピレン)なら大丈夫だと思います。
昔はよくプラスチック消しゴムのカスなどが
引き出しのプラスチックトレイにくっ付いたりしてましたが、
最近はPPになってそんなトラブルもなくなりましたし。
回答ありがとうございます。
消しゴムをプラスチックのペン立てにまとめて詰めておいたらくっついてとれなくなったという経験があるので、もう同じ失敗はしないぞと思い質問しました。
感謝です!
No.1
- 回答日時:
消しゴムの多くは、ゴム(天然、合成)または、EVA樹脂等で
製造されています。一方PPはPEと並んで、オレフィン樹脂で
いわゆる接着剤でつかない樹脂の代表です。
従って、質問の意味で、くっつくとは、単に密着するという
意味なのか、それとも、化学的に結合することなのかは不明です
が、消しゴムを使用して、文字等を消すときには、本体が、
削れることで、文字を削除することなので、その削りカスが
PP製のボックスに付着することはあり得ます。(静電気その他)
しかし、ゴムも、EVA樹脂もPPと媒介なしに接着することは
考えられませんので、カスはくっつきますが、接着するのでは
ありません。
回答ありがとうございます。
質問がわかりにくくてすみません。
僕は化学的なことにはあまり詳しくないのですが、
質問したかったのは「ポリプロピレンの容器に一般的なプラスチック消しゴムを入れておくと、自然に消しゴムが溶けてくっつくことがあるか」ということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家具・インテリア 新しく枕を購入しようと思っています 1 2022/07/22 17:27
- 日用品・生活雑貨 無印良品週間が近いので隠れたおすすめを教えてください! 3 2023/03/16 08:54
- 小学校 息子の消しゴムがクラスメイトに切り刻まれてしまいました 12 2023/07/10 17:37
- ピクニック・キャンプ mont_bellの ポリプロピレン製のボウルです。 子供の食事用の器に使ってもおかしくないですか? 1 2022/05/19 02:43
- 大学受験 試験で問題用紙に計算やメモ程度すると思うのですが、皆さんは消しゴム使いますか?それとも二重斜線などで 3 2023/01/21 10:22
- 病院・検査 病院に行く時に防毒マスクとゴム手袋を付けて行っても平気ですか? 消毒液の匂いが苦手なのと消毒液によっ 5 2022/08/08 12:54
- 日用品・生活雑貨 無印良品でウェットシートとシート用ケースを買ったのですが、詰め替え方がわかりません。誰か教えて下さい 1 2023/02/17 14:37
- 日用品・生活雑貨 よく消える消しゴムの見分け方。 店頭で消しゴムは、大抵フィルムに包まれて売られています。 見た目や手 5 2023/08/20 07:17
- 日用品・生活雑貨 消しゴムを買うときに、軽い力でよく消える消しゴムかどうかを見分けられる方法を教えて下さい。 3 2022/09/18 11:31
- 避妊 避妊具について 避妊具…まぁ、ゴムの話なんですが 旦那は薄くないとイけません。 購入する際、私は薬局 2 2022/07/10 03:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
劣化しないセロハンテープのよ...
-
ポリエチレン・ナイロンが溶け...
-
クリアファイルと紙を接着した...
-
プラスチックにつけたらダメな...
-
プロテインシェーカーの蓋のス...
-
接着剤の持ちについて こんにち...
-
ポリエチレンタンクの補修
-
水に浮くもの、沈むものについ...
-
プラスチックがくっつく原理
-
はんだの代わりになる接着剤の有無
-
お菓子などの袋にはギザギザの...
-
したがって を段落の最初にもっ...
-
アルトリコーダーが分割できな...
-
ABSとASの違いは?
-
消しゴムはポリプロピレンにく...
-
樹脂白化の原因。傷か、結晶化か。
-
フェノール樹脂の取っ手
-
エポキシ樹脂を溶剤で溶かしこ...
-
EPEってなんですか?
-
ゴムとプラスチックを接着したい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
劣化しないセロハンテープのよ...
-
「一体成形」と「一体成型」と...
-
ポリエチレンタンクの補修
-
ポリエチレン・ナイロンが溶け...
-
ボルトの締め付けトルクに耐え...
-
クリアファイルと紙を接着した...
-
プラスチック・発泡スチロール...
-
接着剤の持ちについて こんにち...
-
プロテインシェーカーの蓋のス...
-
プラスチックにつけたらダメな...
-
ABSとASの違いは?
-
溶けたプラスチックを人が食べ...
-
ビニール?ビニル?
-
ポリエチレンはプラスチック?
-
型取りした石こうについて
-
したがって を段落の最初にもっ...
-
食用の酢の容器に関する質問です。
-
アルトリコーダーが分割できな...
-
「非常の場合はカバーを割り、...
-
はんだの代わりになる接着剤の有無
おすすめ情報