アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、妊娠が発覚いたしました。
待ちに待った妊娠なので、主人ともども喜んでおります。

現在、誰もが一度は耳にした事のある某総合病院の事務パートで働いているのですが、4/1~の配置換えの連絡を受けました。
今はPCの前で、ある程度自分のペースで仕事ができ、トイレも比較的自由に行ける事務職を行っていますが、4/1~は受付事務になるそうです。
見ていると、立ったり座ったり広い院内をカルテを持って駆け回ったり・・・トイレも思うように行けず、現在その業務を行っている人が苦痛だと話していたので、少し不安になっています。
また、現在2名体制で行っているのですが、今後は1名体制で受付を行うことになるそうで(バックアップ体制はあるそうですが)、その1名で行う受付業務をわたしがやるように辞令が出たのです。

しかし、気になりすぎかもしれませんが・・・最近頻尿でこまめにトイレに行っていますし、かなり動き回る仕事なので身体に負担がかかりそうですし、通院のため(自分の勤めている病院ではないところで診てもらっています)仕事を休まなければならないこともありますし、なにより今後お腹が大きくなってきたときに機敏な動きができないと周囲に迷惑をかけてしまいそうなので、できれば今の業務を続けたい旨を上司に申し出ました。
今の業務であれば、わたしが休むことで出る影響は受付業務よりも確実に少ないので、各方面へ出る影響を最小限に抑えることができるものとして上司に話しました。

しかし、人事課から「人事異動はもう決まったことだから、その業務ができないならできない理由が書かれた診断書を病院からもらってくるように」とのことでした。

なので、わたしはかかりつけの病院で上記の話をして、診断書をもらってきました。
その診断書を上司に渡し、今後の経過や通院で迷惑をかけてしまう可能性があるので・・・と付け加えて話しました。
しかし「切迫流産の可能性があるなどと書かれているなら話は別だけど、この診断書には妊娠しているということしか書かれていない。これではこの業務に就けない理由にならない」と言われてしまい、
1)無理してその業務に就く
2)仕事を辞める
のどちらかの選択肢を迫られました。

誰もが知る大病院なのに・・・と落胆してしまいました。
たしかに妊娠は予定外でしたし、人事異動は決まったものなので、わたしがただ一人勝手を言っていることもわかります。
しかし、ここで無理をしたところで、万が一流産したら一生後悔すると思うし、わたしの勤務先は何も保証してくれないことは目に見えています。
夫と相談し、退職の方向で考えることにしました。
妊婦なので次の仕事は見つからないでしょう。できればぎりぎりまで働きたかったけれど、命は他の何にも変えられませんから・・・

わたしの考え方は間違っていますか?
わたしの思いはワガママそのものでしょうか?

A 回答 (3件)

会社がおかしいんじゃない?



おかしいという言葉が適切かどうかわかりませんが、
社員の事は少なくとも考えてはいないですね。

自分の身は自分で守らないといけないんだし
間違っていないと思いますよ。

出来るところまで頑張ってみてもいいでしょうが、
そんなのお腹の中の事どうなるかわからないし…。
つわりもどんな風になるか人によって違うし
そんな会社はわたしならこっちから願い下げ。

わがままだとは思わないですよ。
診断書もいただいてきたし、ちゃんと説明もしたし
本当に迷惑かけてからじゃ遅いから早めに申し出たのだし。

やめていいと思います。その方がいいと私は思います

そんな会社は未練は捨ててこれからの幸せを楽しみに頑張ってください。

この回答への補足

すみません、↓に「がっかり」と書いたのは、わたしの職場に対する思いです。。
ちょっと文章が足りなかったなと思いまして。。

ありがとうございました!

補足日時:2009/03/26 13:40
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

がっかりというか、なんというか。
28歳既婚子供なしのわたしを採ってくれただけありがたいと思い、今後は自分の体調を優先して生活して行こうと思います。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2009/03/26 13:40

辛くなって休むことが出るようになった時に


考えれば良いんじゃないですか?
その時には会社も人を補充するなり、考えてくれるかもしれません。

私の職場の女性は、出産1週間前まで現場(倉庫の仕分け作業)を
していました。
立ったり、座ったりする事も多かったけどよく動いてたことで
初産だったけど楽に産めたって言ってました。
逆にあまり大事にし過ぎて動かないと、難産になりやすいって
先生から言われたそうで良かったって言ってました。
定期検診で休む時にはサポートもしましたが、辞めずにいたので
今年には産休から戻ってきます。

別に無理する必要はないと思います。
甘える所は、会社や人に甘えれば。
でもやってみてもいないのにとやかく言うよりは、
やってみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、締め切ったタイミングでの投稿に気付きませんでした。
ご回答いただき、ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/26 13:42

会社はどこもそんなもんです。


おかしいと思いません、パートだし。
労働者の気持ちってのは労働者にしかわかりません。
ただ言えるのは勤務先が病院だから理由を考慮してくれるだろうという見込みの甘さがあります。
所詮はそういうことです。

で、僕の仕事のうえでの立場でいえば妊娠=業務変更はありえないです。
まして力仕事をさせるわけでもないですしやる前から出来ませんは不愉快です。
私は妊婦、私は子供を待っていた、私は安静にしたい、そういうことでしょ?
妊娠は病気ではないです。
妊娠によって切迫流産の配慮が必要ならば当然職場としての配慮は必要ですが、最終的に君が会社の経営方針に合わないだけです。
人数を減らしての業務遂行は経営方針です。
その経営方針に従えないこと、臨月近くにはどうせ退職されるということ、その後の復帰も不要。
別の人を採用したいという「病院」のではなく勤め先の経営方針に合わないということです。
病院だから妊婦に理解がある?病院だから病人を採用する?そんなことないでしょ?
結局、誰でも出来る仕事はそういうものです。
自分しかできない仕事を追求していくしかありません。
会社は君にしか出来ない仕事ではない、妊娠しても居て欲しいという人材じゃないという判断をした。
それだけです。

労働者として、父親として思うのは社会というのはただのスキルのない女性には大変きびしい。
スキルのない女性が産後も働くためにはきちんとした正社員であることが大事です。
僕自身も奥さんが妊娠のときに(安定期突入でしたが)出張させるとは・・・とびっくりした記憶があります。
出張はなにも問題なくすみましたが家では腰が痛いとか、足が浮腫んだとか色々いってました。
大変そうだと感じました。
きっと奥さんには辞めてほしんだなあと。その時そう感じました。
うちの奥さんはがむしゃらに仕事し、復帰しましたが世の中は厳しいです。
君も今回のことを失敗に思うなら産後すぐ、社会復帰することです。
女性はたいへんです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!