アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

環境を強く意識したプリウスは燃費に優れているのは勿論ですが、動力性能的に低回転のトルクが大きく3000cc級並みの加速があるなどとも聞きます。
そこで普段乗っている方、または試乗された方に質問です。
プリウスはコーナリングも含めてスポーツドライビングが楽しい車のでしょうか?
性能だけを考えると楽しそうですが、ハンドリングや足回りは運転が楽しいといえる車ではないのか。
非常に興味があるのですが、乗って楽しくない車を買ってもしょうがないと思っているのでけれど、、、、、。
また、サーキットや峠を走ると言ったイプレッションが無いのですがその性能はどうなのでしょうか。

A 回答 (10件)

現行型の所有者です。


今のところプリウスはスポーツドライビングに適したモデルではなくあくまでも燃費追求のモデルと思ってます。
もちろん高速で追い越し車線を飛ばしていくプリウスを見かけることもありますが基本は穏やかに走る車ですかね。
しかしツーリングセレクションというグレードもありますのでそのオーナーの話が載ると参考になるかもしれませんね。
(タイヤも大きくなって後輪のサスがやや変わります…カタログより)
ちなみに私のは「S」です。
インサイトの最上級グレードはパドルシフトを装備してますし、他の方も既に書かれたようにホンダはハイブリッドスポーツカー(CR-Z)に名乗りを上げてます。
色んなハイブリッドカーが出るのはもうちょっと先でしょうか。
来年には日産も参戦します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
プリウスにツーリングセレクションというのがあるのですね。
ユーロチューンドサスペンションという設定になっているようですが、名前から想像すると多少硬めになっているのでしょうね。
あまり宣伝されませんが面白い設定だと思います。

お礼日時:2009/03/28 19:46

現有車(V8エンジン搭載車)が事故のため、代車として20年式のプリウスを貸してもらい、10日ほど生活を共にしています。

一言で言って、とても楽しいクルマです。

クラウンハイブリッドやLS600hとは違い、燃費重視のハイブリッドですから走りには期待していませんでしたが、そのようなことはなく、びっくりするほど走りがいいため毎日楽しんでいます。

以前から予想していたのですが、電気モーターはレスポンスがエンジンの比ではないので、とても楽しいクルマになる可能性を秘めていると考えていました。全くその通りでした。

確かに1500ccのクルマですが、発進及び追い越し加速は3リッター級のクルマ並どころか圧勝です。1500ccだからばかにするのか、深夜の幹線道路を走行していると、信号待ち時に、わざと3リッター級最新車両が並ぶ事があります。しかしシグナルグランプリも圧勝ですよ。電気モーターがまずたちあがり、そのうちエンジンが立ち上がる感じです。相手の車がもっさりしているうちに、ずっと先へ進んでいってしまっている感じです。

ただし、やはり1500ccのクルマです。静粛性は乗り心地は強姦点ではなると思いますが、V8エンジンを搭載したようなクルマに比べればそれなりです。(それを差し引いても楽しいくるまですけれど)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
V8ですか、高級車に乗っている方にすれば、プリウスの乗り心地や加速が外観から受ける印象と違って、驚かれるのでしょうね。
プリウスはその外観とは反対に性格上大排気量高級車とラップする部分が多いのかも知れません。
私はこれまで小型でスポーティな車に乗って来ましたので、ハンドリングに大きな関心があります。
その点では、大排気量高級車もプリウスもいまいちかも知れませんが(^^;

お礼日時:2009/03/30 08:35

プリウスはもうすぐ新型が出るので、それはよくわかりませんが、


EVに近い感覚を楽しむのにはいいかと思いますが、
軽量を意識して作られているため、スポーツ性は特に考えては
いないと思われます。

システムの違い上、高速域での燃費はインサイトのほうが良い
との結果も聞いたことがあります。HONDAはあくまでもエンジン
主体なので、プリウスのような普通の乗用車とは違うEVぽさは
無いらしいです。(まだ乗ったことが無いので)

普通の乗用車感覚で、かつ燃費を求めるのならインサイトの方が
良いと思いますが、運転する人にもよるので。

プリウスでたまに暴走してる方がいますが、
プリウスは回転数を上げずにゆったり走るものだと考えている
ので、そういったきびきびした走りには向いてないと思いますが。


どちらにしろ、車選びには必ず複数の車種を試乗してから
慎重に決められたほうがいいかと思います。

インサイトとプリウスは外見は似ていても、中身は別物ですし
試乗して比較なさるといいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
試乗してみるのが一番でしょうね。

お礼日時:2009/03/30 08:30

ご希望と違った面からの楽しさも少しだけ書いておきますね。


出足や加速は、エンジン+モーターでガソリンエンジンだけの車とは相当に良いですよ。
特にモーターは低速でのトルクが大きく、さらに有段の変速機と違った特殊なエンジンとモーターの分割機構で継ぎ目無く伸びる加速感は独特です。
また、十分にバッテリーが充電されているときのモーターだけの静かな走行感や、停車時のエンジンストップで全く音がない状態など独特の楽しみです。
さらに、エンジン始動時のキュルキュル音は全くなく、スイッチを押すだけでモータで動き出してから、いつの間にかエンジンが掛かっているなどはハイブリッド車で無ければ味わえません。

走りについては、バッテリーやモータ分重くなった車体は安定感がありますが、急激なハンドリングや峠を攻める乗り方に向いては居ません。
なお、急な上り坂でのキックダウンは全くなく、知らぬ間に適正な変速状態になってスムースな加速が望めます。
ただし、サーキットなど連続して高速走行や加速を繰り返すと、バッテリーの充電が間に合わず、ガソリンエンジンだけの状態になって、むしろバッテリー充電のためのエネルギー分力が落ちることになります。

特別な道路を特別な走り方をするには全く向いていませんが、一般道路を普通に走るには、また違った楽しみがある車で有ることは間違い有りません。
一般道路を他の人の迷惑も考えずに道路交通法を無視するような走りや、車の性能限界を見極めるような走りは早く卒業して、大人の走りで楽しめる車を選ぶことも大事ですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
エンジン車とは違った車のたのしみかたがあるということですね。
それは楽しいでしょうね。
じきにEVの時代が来ると思いますが、私は楽しみです。

それから、私は一般路で限界走行をするような走りは嫌いです。
私が求めているのはあくまでも制限速度域での運転の楽しさです。
車の好きな方ならわかると思いますが、ゆっくり走っていても確実にハンドルやブレーキや身体に伝わる路面からの感触が、運転の楽しさを決めていると思います。
運転の好きな私は操縦しているという感覚が車から強く伝わってくる車が私は好きなんです。
これは速度には関係ありません。

お礼日時:2009/03/28 19:56

みなさんの書かれている事と同じですが・・


以前、と言っても最近ですが、B4でサーキット走行会に行きました
その時、なんと!プリウスで走りに来てる人が居ました
このプリウスは、当然ファミリーカーでスポーツ指向ではないので、楽しいかと聞かれれば、楽しくないでしょうね
当然A/T仕様車しか販売されてませんよ
この時も、みんなに抜かれながら、ゆっくり?走ってました(笑)
    • good
    • 0

現行型乗ってましたけど


私は乗っててつまらなかっったっす。
ただ、加速はたしかにすごいです 80kmまでは簡単にでますね
信号発信ではほとんどの車にはまず負けないです。
アウディのターボ車には負けましたけど、、、
質問者様のおっしゃり方だと 楽しい車はFRの軽量スポーツカーとか外車に当たりますね
ちなみに私は、外車に乗り換えました。
予断ですが、プリウスで峠ではレガシィに煽られた記憶があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですか、加速は流石にすごいですか。
でも運転はいまいちですか。
私は特に速いかっとび車が良いと言っているわけでは無いのですが、普通に乗っていてもつまらない車と、運転している実感が強く操るのが楽しい車があると思います。
私は主にHONDAの車に乗ることが多かったのですが、運転は比較的楽しかったです。TOYOTAの車は乗り心地が非常に良くて静かだったのですが、運転して楽しいかというとそうでもなく、ただ義務で運転しているような感覚が強かったです。
性能ではなく運転が楽しいという意味では、初代のマツダロードスターやBMWMINIなんかが運転の楽しい車だと思います。

お礼日時:2009/03/27 21:08

再びです。



ハイブリッドでスポーツが、っていうのであればホンダからCR-Zという車が出るという話です。
http://wiredvision.jp/blog/autopia/200809/200809 …
どんな車になるかは出てこないとわかりませんが。

プリウスはあくまでファミリカーの戦略だから仕方がないでしょう。
もしかしたら?トヨタも少しはスポーツなハイブリッドを出すかもしれませんが、今のところ噂すらあまりありませんね。
その他のメーカはハイブリッド機構の研究が遅れているので、しばらくはなかなか出ないでしょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
CR-Zですか、なかなか期待できそうですね。
楽しみです。

お礼日時:2009/03/27 15:39

運転していて楽しいとは、何を望むかでしょう。


>プリウスはコーナリングも含めてスポーツドライビングが楽しい車のでしょうか?

明らかに目的が違う車です。
エンジン出力にモータでのアシストがありますから、排気量以上の力はあります。
しかし、その分モーターやバッテリーの重量も多くなっています。
ハイブリッドとしての楽しみはありますが、サーキットや峠を走ると言うような目的には相反する車です。
燃費も良く、スポーティな走りを求めるので有れば、もっと小さいスポーツタイプの車があるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私は峠なども含め運転することが大好きです。なので、ハイブリットで燃費も良く運転の楽しい車ならいいなと思ったのです。
じきにハンドリングの良いハイブリット車もきっと出てくるのでしょう。
期待してます。

お礼日時:2009/03/27 14:52

一言でいっちゃえば、そういうこと考える人が乗る車じゃないよ。



運転させてもらったことあるけど普通の車だよ。
面白いかどうかはその人が普段どんな車に乗ってるかで変わると思うけど、だるくてどうしようもないってことはない。
普通に乗って乗りにくいってことはないし、高速だって問題ないし。
基本がファミリーカーだから。
ファミリー用途で買う人がハンドリングとかコーナリングとかサーキットインプレッションなんて気にして買わないと思うよ。
だいいちあのタイヤとサスでサーキット走っても危ないばっかりでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
残念です。
ハイブリットいってもファミリーカーである必要は全く無いと思うのです。
峠道を快適に走るのが好きな人が、環境にも関心があってハイブリッドを買いたいと思うのもおかしな話ではないと思うのですが。
車好きが買いたいと思えない車では意味がないと思います、、。
電気自動車もそうですけど、動力が違うというだけで、全てがエコなファミリーカーでは、運転が好きな者にとっては嫌な世界ですね。

お礼日時:2009/03/27 14:24

現行での話をしますね。


次期タイプは不明です。

>環境を強く意識したプリウスは燃費に優れているのは勿論ですが、動力性能的に低回転のトルクが大きく3000cc級並みの加速があるなどとも聞きます。

原動機合計のトルクは確かにありますが、減速機自体はありますが変速機がないので、タイヤ軸出力のトルクは大したことないです。
つまりモーターとタイヤ軸が減速比4.113のチェーンを介して直結状態で、4ATで言うところの3速あたりに固定された状態で常に走っています。
大体4ATの3速固定ぐらいですから、いくらトルクが大きくても加速力自体は普通ですよ。

車の味付け自体もそんな走りを考慮した感じにはなっていないですね。
ちょっとでもスポーツ方向に、という意味ではインサイトの方がよっぽど楽しい車ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですか、変速比の関係で加速はそれほど良くないのですか、、。
参考になりました。

お礼日時:2009/03/27 14:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!