dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

録音時間が100分ちょっとある音声ファイルを
オーディオデータとしてラジカセで聴けるようにCD-Rに保存する方法ってありますか?

A 回答 (3件)

そのままでは時間が長すぎるので、分割して音楽CDを作成して下さい。


WMAをWAVへ変換
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se457459. …
分割
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se350262. …
音楽CDの作成
http://web.thn.jp/wbf/part2/cdr/cdr_rec.htm
    • good
    • 0

最近のラジカセは、MP3やWMAにも対応しているものがありますが?


そのような製品でしたら、そのまま焼けばよいのではないでしょうか?
700MBは無いと思いますので。

そうでないとすると、WMAをWAVに変換して、CD音楽として焼くということでしょうか?
そうすると、ご質問の100分となると、ご承知かとは思いますが、
700MBの場合には74分しか入りませんので・・・。
    • good
    • 0

CD-Rのメディアって何MBの奴でしょう


現在三種類あり主流は700MBでしょうか
CD-Rをラジカセでも認識できるようにするにはCD-DA方式を使います。
目安としてMP3の10倍くらいの容量を使います。
100分を超えると残念ですが記録できないです。

メディアの種類と記録時間
650MB:74分
700MB:79分58秒
890MB:99分
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!