dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はA型の女です。職場は3人女性で、私以外の2人はO型の女性。私がまとめる立場にあります。血液型は関係ないという意見もあるかもしれませんがO型女性との仕事での悩みです。

私は性格上仕事が細かい方なのですが、後の二人は何かと気付くのが遅いです。用意も遅く、時間にもルーズ。言われないと用意しない。最近言うのも嫌になって私が用意したりします。するとイライラが顔に出ているらしく「顔が怖いですよ」とか言われます。あなたの事でイライラしてるのに。「細かい」とも言われますが、それが悪い事の様に言われるのはナゼ?と疑問です。どうすればうまくいくでしょうか?

A 回答 (7件)

もっと穏やかにやりましょうよというニュアンスも含まれてるんですよ。

貴方自身が細かい。その貴方の基準で相手を捉えちゃうと貴方はイラついてしまう。でも彼女たちの基準で捉えれば、貴方はそこまで気にしなくても良いんですよ。もう少しざっくりで良い。
血液型よりも何となくまったりゆっくり行動するのが他の2人なんだろうからね。貴方が何か先に気づいてあげられるなら、それはそれでさっとしてあげたらいいじゃない?ルーズな態度には少しケジメをつける事は大切だけど、そこはもうお互い大人なんだしね。貴方は貴方で必要だと思う事をしっかりやれば良いんですよ。貴方を見て、彼女たちが気が付く事も沢山あるでしょうからね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!読んで少し気持ちが楽になりました。もう少し楽に考えられればと思います。彼女達は今の所着いて来てくれないわけではないので…信じて頑張っていきたいと思います。

お礼日時:2009/03/28 15:13

血液型ではなく、仕事のすすめ方に問題があるのではないでしょうか。



>用意も遅く、時間にもルーズ。言われないと用意しない。

質問者様が上司なら、用件の締切日を始めに設定して、
守れなければちゃんと怒るべきではないでしょうか。
態度をはっきりさせたほうがいいかと思います。

ビジネスですので、時間を守るのは当然です。
それを、部下にきちんと認識させることが重要です。
    • good
    • 0

まぁー質問文でも書いていらっしゃいますが。


血液型で決め付けるのは、そう言われた血液型の方に失礼ですよね。

でも、逆に、貴方も相手から「あの人A型だから一緒には・・・」って思われているかもしれませんよ。
案外そういうものですが。
よってお互い様です。

質問者以外のお二人は私からみて「イラ」対象ですが。
ただ、ルーズな人はルーズだし、細かなこと気遣いない人は、100年経っても気づきません(笑)
こればかりは仕方が無い。

ボタン出来ない幼子に「なんでボタン出来ないの!」と怒っているのと一緒。そんなとき、こちらが折れるじゃなく「そうだよね、まだできないよね」と時間にゆとりをもって、精神を穏やかにして
「こうやったらボタン、穴に通せないかなぁ?」
などアドバイスして出来たら褒めますよね?その出来たことに子供は喜び、次、頑張ろうとしますよね。
よって、仕事も同じでは?そこまで二人の性格というかメリットデメリットを判っているのならば、これは、若干早めに始めれば、ちょうど締めに間に合うとか。これは、どうせ二人気づかないから、私がやって、あれとこれぐらいは、二人に完璧にさせよう!としないと。

それから、質問者さんがなぜまとめ役買って出るのですか?
子供たちの集まりじゃなく、給与をもらっている「仕事」でしょ?
何かプロジェクトチームでまとめなくてはいけないのかしら?
そうじゃないのならば、
悪く言えば、質問者さんでしゃばりすぎと、自己中心的。
良く言えば、周りを気にできるいい人。

まぁ職場ではうまく人付き合いしていければいいのですが。仲良しクラブじゃないですから、皆が皆、うまく行くとは限りません。
イライラするだけ健康に悪い。まずは、自身の仕事を完璧にすればいい。他人気にして、自身の仕事ミスだらけでは、話にならないので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。参考にします。
まとめ役というのは、私が上司だからある程度まとめなければ回らないので使った訳で深い意味はありません。

お礼日時:2009/03/28 19:39

私はO型女性です。


自分で思うことは、大雑把と言うことです。部屋の片付けも苦手。
時間は待ち合わせをすれば、なぜかいつもギリギリに焦って行ったり。
出かける前の準備から早くすればよかったなといつも思います。
でも、どちらかといえば、姉御肌で、まとめ役が多いです。
そんな私に付いてくれる人も多いので不思議です。
特に、男性は気楽に付き合えるみたいで、男友達が多いです。(結婚してるので、恋愛対象ではないですが)
しかし、最近A型女性と仕事をすることになりました。
彼女の細かな事に指摘してくるところが、私は気にならないことで。
なぜ、そこまで気にするのか?
家庭でも、B型のお姑さんとは、気楽ですが、A型の小姑さんは苦手です。
たぶん、合わないのですね。
そういう考えもある、そういう人なんだと思わないと付き合うのは難しいし、始終イライラしてしまうと思います。
そうすると、自分がどんどん周りから「怖い」と言われてしまうので、
それは損ですよね。
女性はにこやかスマイルが一番ですよ!
ちなみに、主人はAB型。
私はAとOと付き合いましたが、AB型の人が一番気が楽です。
Aは細かすぎ、Oはぶつかり合い・・。Bは付き合わなかった。
主人は、大雑把な私を細かく言うこともなく、ぶつかりあうこともなく。心地いいです。(性格?)
ちなみに主人の父はAで非常に細かく、いつもキチンとしたい人。
母はBで大らかで、トッ散らかり。
小姑Aはやはり細やか。
小姑Oは大雑把で仕切りやさん。
血液型は関係ないとは言えない気がします。
AとBでは全然違います。
違うから、それもそれで人生は面白い?気がします。
細かいと言われる質問者さんは悪くないですよ。
ただ、O型女性から見たら細かいだけで、
Aの人から見たら多分普通です。
Bの人も居たら面白かったかもですね。
でも、血液型は思い込みもありますので。
本当の血液型聞いたら性格が変わったなんてのもあります。
細やかな仕事が出きる質問者さんはそれで良いと思います。
ただ、イライラしすぎないことですよ。
仕事が出きるのですから(^^)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!そうですね、いつも笑顔でいた方が素敵な女性ですよね。イライラしてニキビが増えたりするので、それも良くないですよね(^-^;笑顔でいれるように細かい事にこだわらないようにしていくようにしたいです。

お礼日時:2009/03/28 19:46

自分の出来ることをなぜ人が出来ないのかということでイライラすることはありますよね。


自分も他の作業のじゃまになるから整理整頓しろと言ったら細かすぎると言われムッとしたことがあります。
この場合感情的にならずに客観的に粘り強く教え込まないといけません、具体的にこの場面でこんな事が出来たらその後の仕事が要領よく出来る、という具合に。

因みにやはり血液型は関係ないですよ、あなたは既に実感していると思いますが他の回答にあるO型の性格はあなたの職場にいる人たちと明らかに違うということを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!確かに感情的になってしまったからうまくコミュニケーションも取れずにいたかも知れません。自分の性格を変えるのは大変そうだけど頑張ります。

お礼日時:2009/03/28 15:10

はじめまして、つい熱が入って中傷してしまうことがありますがお許し下さい。



>O型の女性との仕事

本来0型の人はリーダー(親分気分)肌が多いのです。
なので、皆をまとめるのに適しています。

それなのに、あなたが皆をまとめる役になっているのでトラブルになります。

A型の女性は、仕事が細かい方でしっかりしています。人のミスも見逃しません。

そこで、私の案ですが、あなたが職場の指揮を支配するには、計画を立てO型の女性を利用するのです。

戦国時代の策士になるのです。

ご参考まで。

この回答への補足

回答ありがとうございます。計画を立ててO型女性を利用するとは具体的にどういうことですか?

補足日時:2009/03/28 15:16
    • good
    • 0

 


http://www.nan.co.jp/deaimasse/ketueki/ogirl.htm
O型女性の性格
「きちんと計画を立てて仕事に取り組みますから、おのずと成績も上がって来ます。」

 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!