アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、今度、中学二年生になる男子です。僕は、一年生から、パイロットになろうと思っていました。ですが、そこまでなりたいとは思いませんでした。しかし、最近は、突然、飛行機に興味を持ち、世界を飛び回ることを夢見ています。
僕は、小学一年生ぐらいから、洋楽を聴きまくっていたせいか、英語(語学)が大好きで、先生にも、英語のことで、特に発音などは凄くほめられます。
ちなみに、身長160cm、体重48kg 体脂肪 18% 成績は、一年生三学期の成績で。社会、理科、国語、数学、英語、技術家庭科、体育、音楽、美術の順で、3,3,3,3,5,4,4,5,3です。
そして、パイロットになるには、どのような進路が必要なのでしょうか?四年制大学をそつ行とか、専門学校を卒業とか、いろいろありますよね?そこのところがいまいちわかりません。そして、パイロットになるには、どの教科を特に集中して学習すればよいのか。等々、細かく教えていただけませんか?お願いします。ちなみに、ANA(全日空)のパイロットになりたいです。これは本気です。ほんの少しでも、中途半端な気持ちがあれば質問はしません。こんな僕にでも、助言等をしてくださる人がいて下されば、幸いです。
本当に宜しくお願い致します。

A 回答 (6件)

No.4です。



東海大学のホームページに詳しく出ているのでそちらを見てみてください。
航空大学校だと大学教養課程か短大の資格が必要で最短で2+4年の6年が必要ですが東海大学であれば普通の大学ですから高卒後4年でANAに就職できる可能性がある事になります。
でも授業料高そうですね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、道もありがとう御座います。

お礼日時:2009/04/02 18:49

私は、航空自衛隊でイーグルドライバー(F15戦闘機)をしていました。



東海大学等は、高校を卒業して進む4年制大学です。

民間機に関しては、どの学校がと言うのは、申し訳ないですがわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか!
有難うございます。

お礼日時:2009/04/02 18:48

もう一つ進路を助言します。


ANAのパイロットになりたければ東海大学に進む方法があります。
東海大学にはANAと提携してパイロットを養成するコースがあります。
ANAのパイロットに優先的採用される可能性があります。可能性と言っているのは2006年に出来たばかりで卒業者が出ていないのです。
あなたが大学受験をする頃には沢山の卒業生が出ていると思いますので、卒業生の進路を調べてみてください。
同じようにJALは法政大学と手を組んでいます。
パイロットになるにはどの教科も満遍なく勉強する必要がありますよ。その中でも問題は物理かもしれません。英語や規則は努力すれば馬鹿でない限り何とかなります。物理については向き不向きがあるように思います。どうしても3次元的な思考が苦手な人っているんですよね。よく、文系向きとか理系向きとか言うのに近いかもしれません。
高校の物理をやればハッキリすると思います。まあ、これとて努力で超えられない壁とまでは言いませんが・・・
夢を諦めずにがんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
東海大学とは、高校の次に進むのでしょうか? それとも、4年制大学の次でしょうか?
知識不足ですいません。宜しくお願いします。

お礼日時:2009/03/31 22:23

パイロットになるには、民間機に乗るか、航空自衛隊、陸上自衛隊航空隊、海上自衛隊航空隊、海上保安庁に進むのが大半になります。


身体的に、身長は160以上、肺活量は3500以上、視力は両眼とも1.3以上、乱視は不可。

民間機の場合、航空身体検査と言う厳しい検査をクリアーして、訓練生として航空機操縦の訓練を開始します。
大半は、航空専門学校を卒業をしているか、航空大学に進みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

道も有難うございます。
航空専門学校を卒業をしているか、航空大学に進みます。<この部分を詳しく教えていだだけませんか?

お礼日時:2009/03/31 22:21

こんにちは。



民間航空会社のパイロットになる道は4つあります。

一つは、航空大学校に入学し一定の教育を受ける方法です。
航空大学校に入るには4年制大学に2年以上通って一般教養の単位を取る必要があります。
また、短大を卒業しても入学資格があります。高専卒もOKだったはず。
けっこう一般的な方法です。

2つめは、自社養成といって、各航空会社が会社の中に学校を作ってそこに通いながら資格をとるというものです。
この場合、他の航空会社への就職はできないと考えて下さい。
高校卒業で入学(実際は就職扱い)できます。入試はかなり難易度が高くなります。
これも、一般的な方法です。

3つめは、かなり邪道ですが、航空自衛隊に入隊し免許を取るという方法があります。
事業用の免許が取れないのですが、それは民間会社に入社後に何とかしてください。
この方法の最大のメリットは、お金がかからないと言うことです。
全部国が出してくれます。いや、そればかりか給料が出ます。
邪道ですがメリットも大きい。ただし、ANAに就職できるかは未知数。
でも実際に自衛隊出身のパイロットはいたみたいですよ。
(「機長の一万日」という本を書いているもとパイロットの話です。)

最後4つ目は、全部自費で免許を取ってしまおうというものです。
日本では聞いたことありませんが、アメリカでは自動車教習所みたいな訓練施設で免許を取らせてくれます。
数千万円かかることを覚悟で。

資格と言う点ではパイロットはバスの運転手と変わりません。
金と時間と労力を惜しまなければいつかなることができます。叶う夢です。
ただ、その労力があなたの人生の価値を損なうことないのか、あなたやあなたの周りの人の人生を幸せにするものなのか、よく考えてみてください。
いや、パイロットになるなと言っているわけではなくて、
いろいろな職業を見て、考えてからパイロットを選んでもいいんじゃないかなと言う提案です。
10個の選択肢しか知らずに1つを選ぶより、1000個の選択肢を知っていて1つを選ぶほうが失敗や後悔は少ないはずです。
熱中することはいいことです。ただ周りを見なくなったらそれは独善です。

あまりこんなこと書くと規則違反で消されちゃいそうなので、この辺で。
あ、勉強しておいたほうがいい教科は、すべてです。
中学生レベルの学習内容くらい当然のこととして理解してないと話になりませんよ。これはどの職業でも同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

道も有難うございます。
航空大学に入るには、ある程度のレベルのある大学でないといけないのでしょうか?それとも4年制大学ならどこでもよろしいのでしょうか?

お礼日時:2009/03/31 22:20

成績はともかく、目はどうですか?


裸眼で1.5ぐらいないとパイロットは無理です。
色神に異常があってもダメ。

成績も、オール5まではいかなくても、合計で42点ぐらいは欲しいですね。
そこで県下のトップの進学校に進んで、そこから考えても遅くないでしょう。そこまで到達できないのなら、パイロットは無理ですね。
人の命を多数預かる職業ですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

裸眼ですか??
コンタクトかメガネはダメなのですか?

お礼日時:2009/03/30 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!