dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

無線LANで複数のパソコンをインターネットにつなぐにはどうしたらいいのでしょうか。
うちには2台パソコンがあるんですけど、どちらも無線LANでインターネットに接続しています。ですが、2台同時にインターネットに接続できず、片方ずつしか接続できませんでした。
無線LANの親機をブリッジモードにしたときに一回だけ同時接続ができました。(あとはできなかったんですけどね。)
常に同時接続できるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

ネットワーク構成がわからないのですが、


同時に複数台接続するにはルーターが必要です。

お使いのネットワーク機器にルーター機能があるかご確認ください。

この回答への補足

ルーター機能といってもよく分からないので
無線LAN機器のメーカーと商品名だけ載せておきます。
BUFFALO Air Station WHR-AMG54/P
です。

補足日時:2009/04/02 11:17
    • good
    • 0

2度目です。



多分その親機の先にまだ何か箱ついてますね。
無線LAN親--箱--インターネット(光、ADSL、CATV?)
フレッツ光とか、ADSLであれば、その箱がルーター機能を内蔵しています。
この場合は、ブリッジモードにしないといけません。

(1)無線LAN親機 ブリッジモードにスイッチ切替、電源入れ直し
(2)PCが起動していたら電源OFF(すべてのPC)
(3)PCを起動
(4)インターネットに接続できることを確認
    • good
    • 0
この回答へのお礼

箱というのは、フレッツの回線終端装置のことですね?
分かりました、とりあえずつながることを祈ってやってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/02 15:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!