アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

実家の父(80才台)が原付で車(1500ccクラス)に追突してしまいました。交差点で前の車に追従していたらしいのですが、急に止まったのか、父は止まりきれず、ハンドルの一部が車のバックドアの左角に軽く当たってへこんでいました。自分はたまたまその近くにいて連絡を受け、駆けつけたのですが、父は転んだものの大したケガはなく、物損程度かと思っていたら、車に母と娘がいて、娘は妊婦でお腹が痛いと言っていて、母は首が痛いと言っていました。そこへ救急車と車のディーラーが来て、車は直すからと持っていきました。どのくらいかかるかと聞いたら、ドアは交換するかも知れないから15万くらいと言われました。父のバイクは自賠責しか入っておらず、人身部分については補償があるけど、修理代とかその他の費用は自己負担になるだろう、と伝えました。この自賠責でどのくらい補償されるものなのでしょうか?
例えば、この後、むち打ちなどでずるずる治療費を請求された場合とか、最悪、お腹の子供にもしもの事があった場合などの事を心配しています。相手の旦那さんから現場に電話があり、代車を手配してくれとか、病院からタクシーを使うから費用を負担して欲しいとも言われました。父は寒空のなか、延々と警察の聴取を受けたせいか、持病の腰が悪化して、精神的にもまいってしまったようです。
過失割合は10:0だろうから、実家の方には、誠意を見せて、病院に早めに行ってまずは謝罪した方が良いと伝えましたが、今後の対応が心配です。示談書などで金の事を決めた方が良いのでしょうか。相手の保険屋さんは、外資系みたいで、現場には来ませんでした。
相手が慣れているような印象で、こっちは保険屋もいないので、こういう場合、弁護士さんに頼んだりした方が賢明なのでしょうか。

A 回答 (6件)

自賠責は1人に基本上限120万です。



台車費用は支払う必要あります、事故の場合修理会社は台車を無料で貸してくれない所が結構あります、何故なら、任意保険会社に請求し貰えるからです。
台車費用は領収書・明細書があれば正当な請求です。

タクシー代は修理工場への足ですかね?修理に持ち込んだときに、台車借りれば不要な物ですよね。支払う必要があるとは思えません。

使途不明な物に支払う必要はありません。

保険診療して貰えるようようで、まずは、一安心と言う所でしょう。
相手に被害者請求してもらえば、いいでしょう。

賠償金(自賠責の場合)
治療費・休業損害・慰謝料・通院交通費など含めた法的賠償総額を賠償金です。慰謝料に関しては自賠責では総治療日数×4200円または実治療日数×4200円×2のどちらか少ない方を支払います。120万までは自賠責からでます。

分かります?よく読んで下さいね、通院交通費は自賠責の120万に入ってますから、実家の父様の方で払う事はありません。120万を越えた部分については支払いが発生します。

実家の父様の賠償するは、自賠責で120万超えた部分・車の修理費用・台車費用です。

人身の部分と物損の部分は切り離して考えた方がいいでしょう。

裁判になったとしても無い袖は触れませんからね、そう言う為に相手は自分の保険で全てを賄えるように加入しなければいけないのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
自賠責やその補償の範囲などは今までのご回答の中でも勉強させていただきましたので、わかっています。心配していたのは、自賠責以外の部分で不当に要求された分を断ることで、治療の方で示談書にはんこを押さないとか、不利になる可能性があるのではないかと思ったのです。

お礼日時:2009/04/08 10:59

原付でぶつかった80代のおじいちゃんが


なんともなくて車に乗っている母と娘が
痛がっているんですか・・・・。
なんとも不思議ですがこればかりは本人
じゃないとなんとも言えませんが。
交通事故で痛い!となれば、医師は2週
間程度の診断書は書くでしょう。

自賠責保険に120万の人身枠があるので
治療費、休業損害、慰謝料は120万までは
でますので安心して下さい。
これってたぶんですが1人120万までだと
思います。

原付でぶつかったくらいなら120万あれば
人身については十分だと思いますが。

あとは物損に絡む補償は強制保険ではでない
ので自腹です。
任意保険は文字通り加入は任意ですからね。
入っていなかったからといってとやかく
言われる物でもないし。
毎月高額な保険料を払って万が一のさいに
は保険を使うか、高額な保険料を払わない
変わりに毎月貯金しておいて自腹で補償す
るかは本人しだいですし。
でも補償は任意ではありませんよ。

示談書というのは治療が全て終わってから
示談書を取り交わすんです。
治療途中で示談書にサインする被害者はい
ません。

事故の回数が多ければ自然に慣れますよ。
物損事故だと被害者の儲けが0円なんです。
それをどこが痛いと人身にしちゃえば
慰謝料が入ってきますから。必ず+に
なるんです。ま、世の中お金なんですよね。

被害者は代車を用意しろ!っていいますが
だってドアが凹んだだけですよね。
だったら修理工場で代車貸してくれますよ。
修理工場ですぐに代車が用意できないので
あれば代車が用意できるまで凹んだ車を
乗っていればいいんです。

それを代車だせ、タクシー代だせとはとん
でもないです。
あまり嫌がらせ言われるようなら「お前に
なんか1円も払わないよ」「お金なんか無
いし」「悪いね」でいいんじゃないですか。

教えてgooでも加害者からお金をもらえ
ない!っていう質問たくさんありますよ。

弁護士に頼まないで、まずは相手を放っておく
んです。たぶん相手は過失0なら任意保険を
使わないでしょう。っていうことは
nao86xさん(実家の父)と相手との直接対決に
なりますから、金がないから払えない!悔しかったら
弁護士にでも相談したら!と相手に弁護士を
使わせるんです。

あっ!これはあくまでも相手が無理難題を
言ってきたらですよ。
nao86xさんがお金を払わなければ損するのは
誰なのか!を相手に思い知らせてやるんです
よ(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに、こちらが自賠責だけと知るや、言いたい放題の言われ方をしているようで、ご意見に元気づけられました。車の方は、ドアの交換に16万、過去落ちに5,6万と言われたようです。代車とか、タクシー代とかいろいろ言ってきているようなので、よく考えて対処したいと思います。

お礼日時:2009/04/06 20:01

1、損害賠償


修理費用or時価格の安い方になります。

2賠償金(自賠責の場合)
治療費・休業損害・慰謝料・通院交通費など含めた法的賠償総額を賠償金です。慰謝料に関しては自賠責では総治療日数×4200円または実治療日数×4200円×2のどちらか少ない方を支払います。120万までは自賠責からでます。

相手に保険診療での治療をお願いした方がいいです、相手に取ってもメリットがあります、上限120万の内、慰謝料に多くの金額を充てられます。病院側は嫌がりますが、病院側に断る・拒否する権利はありません。

示談交渉して貰う為に弁護士を使うと言うのであれば有効でしょう、弁護士を使ったからといって、賠償しなくてもいいなんて事にはなりません。相手の保険に車両保険・人身傷害・弁護士費用特約等があれば、訴えられるの実家の父様の方だと言う事を忘れない方が良いでしょう。

原付で追突して実家の父(80才台)様が無傷で車に乗ってる人が鞭打ちって言うのも、腑に落ちる所ですが、診断書が出てしまっては仕方ないですね。妊婦の方が乗っていて大事には至らなかった事が一番でしょう。原付でも死亡事故は起きます、オモチャではありません、しかも80歳台でしょ?高齢者の事故がこれだけニュースで報道されているのに、無対処ですか?実家の父様の命をどう考えてるのでしょうか?今回の追突で、さらに後方の車両が突っ込んでたらどうなってたでしょうか?
よく考えるべきです。

賠償金に折り合いが付かなければ示談はできませんし、相手が拒否します。最悪は法の裁きに委ねる事になるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ただ、無対処云々、というのはよくわかりません。自分は同居していないので父の任意保険までは目が行き届かなかった部分はありますが、実家の方には、すぐにファミリーバイク特約の方に加入するよう、言っておきました。なんとか保険で治療してもらえるようになったようです。

お礼日時:2009/04/06 19:57

随分専門家とは思えない回答もありますが、


自賠責では120万円まで相手の治療費、慰謝料、休業損害
が支払われます。

追突ですので、まず100%お父さんの過失になると思われます。
従って、相手の治療費を健保でしてもらうように頼んでください。

自由診療ですと、医者にぼったくられてすぐに貴重な自賠責の
枠の120万円は治療費に消えてしまうかも知れませんよ。
そうすると、相手の慰謝料・休業損害などはすべて自腹での
支払いですよ。

相手の車の修理代はもちろん自賠責は適用されませんので、
お父さんの自腹です。

そもそも、任意保険にも加入せずに、事故が起こってから
あわてても何も意味がありません。
今から任意保険に加入しても、それはこれからの事故に適用
されるだけで、今回の事故には適用されません。
こんなこと常識で考えればわかる事です。

外資系であろうとなかろうと現場にはどこの保険会社も来ません。
それに、今回の事故は相手の過失ゼロですので、相手の保険は
一切関係ありません。

弁護士に頼むなんて、あまりにも無知としか思えません。
第一、こんな事故処理を受けてくれる弁護士なんて簡単には
いませんよ。

最低でも着手金で30万円ほどの支払いを我慢できますか?
それで、相手への支払いがゼロになるのであれば別ですが、
そんなことはあり得ません。

それよりも、身近の保険専業の事故処理に詳しいプロ代理店
に相談することです。
但し、相談しても貴方の支払いがなくなるわけではありません。
事故処理の手続きに関して説明を受けることはできますが、
相手との示談・交渉はすべて自前でやる事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
弁護士に依頼するのは、結局金銭的に大損になってしまうのでしょうか?確かにそのような経験がないので、無知なのを承知で伺っているのですが・・・。今後、ずるずると多額の慰謝料を請求されてしまうとしたら、多少の(多少でないかも知れませんが)出費をしても、お願いした方が良いのかも知れないと思ったのです。多分、相手の出方にも寄るのかも知れませんが。実家にもこの際、ある程度の出費は覚悟するように言っておきました。ところで、自賠責は120万以内なら治療費以外(慰謝料など)も適用になるのでしょうか?治療費だけと認識しておりました。

お礼日時:2009/04/05 22:53

交通事故のお見舞い申し上げます。



悪い相手にブツカリましたね。
相手に対する交渉は相手の保険会社と進めるべきで、直接交渉は避けてください。
『実家の父(80才台)』では、注意力や判断力が低下していますので手玉にとられていると推定されます。
軽微なバイクの追突で高額な物損・人身賠償賠償の要求は「ゆすり・たかり」が考えられます。
下記サイトを検索して早急に理論武装してください。

【ご注意】
>一刻も早く、あなたが間に入って老父には任意保険への加入手続きをさせ本人の通院にかかる費用も事故によるも・・・・
  ↑  大間違いです。専門家ののアドバイスとは考えられません。
これは既に発生した事故は対象になりません。完璧な保険金詐欺となります。
(相手より劣る間抜けな保険金詐欺になりますので、絶対に新規契約して保険金請求しないでください。)

『交通事故 110 番』
http://www.jiko110.com/index.htm

バイクと自動車の衝突事故(加害者編)
http://www.geocities.jp/bkjikoshori/

「バイクと車の事故」 
http://www.jiko2.com/kasituwariai/b026-.html
* 車が理由なく急ブレーキをかけた場合には、バイク60%:車40%となります。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりこれから保険をかけるとしても今後のためのものですよね。実家の方には、とにかく今後のこともあるし、ファミリーバイク特約というのを勧めておきました。これからリンクしていただいたサイトで勉強したいと思います。

お礼日時:2009/04/05 22:46

まず、一番の問題は自賠責しか入っていないところです。

強制保険ですから入っていないと論外ですが、任意保険(または125cc以下ですとファミリーバイク特約)に入らずにバイクを乗ること自体無茶です。

上記をまずはお伝えしておきます。

その上で、いまさら仕方がないので自賠責でどの程度の保障が可能かですが、相手へは1名につき130万(120万だったかな?)ではなかったかと記憶しています。基本、バイクが自動車にぶつかって自動車に乗っている人が鞭打ちにあったり人身事故にあったりは常識ではありえません。今回の状況、とまっている車に原付がかすった、この程度で乗用車に乗っている人が鞭打ちや怪我をしたらまずやくざです。妊婦とかそんなことは関係ありません。

すぐに弁護士を入れてお金を払うときは領収証を求め、直接話をしないことです。一刻も早く、あなたが間に入って老父には任意保険への加入手続きをさせ本人の通院にかかる費用も事故によるものですから相手が突然止まってよけ切れなかったといえば100:0ではなく90:10くらいにはなるかもしれません。少しでも相手に過失があれば老父の通院費用も相手の自賠責から支払われます。過失の割合により減額され満額通院費をみてもらえないかもしれませんが、通院した日数分の慰謝料も出たりといろいろ特典もありますから、まずはあなたがずるがしこくなり保険屋から金をとり、今回の相手の車の修理代の足しにするとかの方法を思考するべきです。

こちらが悪いことは十分承知ですが、何も相手も言いなりになる必要はありません。ずるずる言いなりに払っていると相手は調子に乗りますよ。気をつけてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も、生身で老人がぶつかって、たいした怪我もしてないのに、中の人間がそんなにダメージあるのかと不思議でした。父の任意保険は、今から入って平気なのでしょうか?
自分が現地に行ったのが遅かったので、先方は止まっている車にぶつかってきたと主張し、父は止まりきれなかった自分が悪いと、潔く認め、自分が悪いと言っています。警察からも追突した方が全面的に悪いと言われてしまいました。こんな状況で過失割合を覆すことが可能なのでしょうか。

お礼日時:2009/04/05 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!