dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は目が腫れぼったくて
目の上に覆いかぶさるようなかんじの
奥二重です。

私はメイクが落ちやすいので
ジェルライナーを使ってるんですけど
頑張ってアイラインを引いてみても
ケバくみえてしまいます。

どうやったら目元がはっきりした
自然のアイラインが引けますか?

回答を宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

No.1に回答したものです。



シャドウはラインをぼかすように
細いチップでラインをなぞるように入れてください。
まぶた全体ぼかすと大変な事になりますよ。
ラインのハッキリした線を消すだけ…くらいに考えて。

ラインの上限は目をぱっちり見開いたときに
まぶたに埋もれるか埋もれないかくらいの位置までが
良いと思います。

インサイド(まつげより内側の白い部分)を
黒かグレーのペンシルライナーで埋めるのも効果的ですよ。
ただぐるり囲むとけばくなるので
私は上まぶたの目尻と、下まぶたの黒目下だけに入れてます。

ただ高校生ということで…
まだあまりしなくては良いのではというのが
正直な感想です。
アイメイクは目周りの皮膚にかなり負担がかかります。
そのお年からずっとし続けると皮膚の劣化も早いかも(^_^;)

その年だからこそ可愛くなりたいというお気持ちはよくわかります。
せめて負担の少ないコスメで化粧は最低限にすることと
低刺激だけどしっかり落ちるクレンジングを徹底してください♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまた回答ありがとうございました。
すごく丁寧に教えてくださって感激しています!

メイクするといっても
遊びに行くときにするぐらいなんですよ(笑)
しっかり落ちるクレンジングを徹底
したいと思います!

本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/04/22 23:31

ラインを引くというと目の周りに線を引くイメージですが、実際まつげの間を埋めるのが良いかと思います。



今お使いのジェルライナーは黒でしょうか?
色を変えてみるのも手だと思います。
普段使いでは茶、お出かけには青等色々使えると思います。

またペンシルライナーもおすすめです◎
まつげの間を埋めるように書いて、見えるくらいラインを引きます。
そして綿棒で軽くぼかしてからアイシャドウ等を入れていきます。

お化粧は色々試してみるのが醍醐味だと思っています 笑
お互いに研究頑張りましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
ジャルライナーは黒を使っています。
私は元から肌が黒いんですけど、
肌が黒くても茶色のアイライナーは使えますか?

お化粧は本当に難しくて大変です…汗
はい!
頑張りましょう!

お礼日時:2009/04/08 18:25

私も奥二重です。



いろいろ試した結果
ジェルライナーでほそくラインをひいて
ダークブラウンなどの濃いシャドウで
そのラインをぼかすように上からラインをひくと
ラインがはっきりしすぎず
一番自然にみえるように思います。

ただメイクって
人の顔によって合うものが違うと思うので
上記方法でも質問者さんにはけばく見えてしまうかも…
コスメカウンターなどで相談してみられてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
濃いシャドウでぼかしたらいいんですね!
それはまぶた全体にぼかしたらいいんですか?

まだ高校生なので
コスメカウンターで相手にされるかどうか
わかりませんが、考えてみたいと思います!

お礼日時:2009/04/08 18:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!