プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

僕は諸事情により、実家からかなり離れた場所で仕事しています。

実家では母親、母の弟の2名で生活しますが、2人の仲が悪く、
先日、母の弟から暴力を受けてしまい、
母親はもう実家では暮らせないと言い出しました。

市内に部屋借りたいらしいのですが、母も57歳なので、
僕が実家に戻り、部屋借りて一緒に住まないか?
と言われました。ですが、母親に貯金は無く、
パートでの収入も僅かです。

僕も急な話で貯金は無く、実家に戻っても仕事を探すので、
その間の生活費も必要です。

そこで、部屋借りるお金と多少の生活費貯金してから
実家に戻ろうと考えました。現在は仕事で雇用保険に加入していますが、
このようなケースで自己都合退職した場合、
給付制限90日は付いてしまうのでしょうか?
それとも特定受給資格者扱いになり、給付制限は無しでしょうか?

実家に帰った後に重要なことなので、
この辺に詳しい人いましたらアドバイスお願いします。<(_ _)>

A 回答 (2件)

正当な理由として申し出るにしても 引っかかるのは、実家には叔父さんが居るのではないのですか?であれば実家の近くに部屋を借りて住むなら、貴方が現在の住まいに引きとって 仕事を続けるのが妥当です。


それ以外であれば 単なる自己の責任による離職だと思いますがいかがでしょうか?

この回答への補足

文字数の関係で細かく書けなかったのですが、
母の弟は異常なほど気の短い人物で、すぐに頭に血が上り、
暴れたり、物を投げたりとか、キレると何をするか
わからない一面もあります。
僕も当初は母とは兄弟だからと安易に考えていましたが、
軽率な考えだったようです。深く反省しています。
もう60歳を目前に控えた母を、その年で遠くの
見知らぬ土地に呼ぶのも気が引けるし、
僕が実家に帰るのがベストかなという結論になりました。
正直、いつかは実家に帰る時が来るとは思っていたけど、
あまりに突然に事態が変わってしまったのが誤算でした。
でもやはり仕事も大事なので、僕が実家に帰るのが正解か、
母よりも仕事を優先して、何なら大きい部屋借りて
母をこっちに呼ぶべきかで、本当に悩んでいます。

たしか、
自分の病気とか、親を扶養する等のやむを得ない理由があれば、
自己都合であっても特定受給資格者扱いになる、
というの見たことあったので、該当するのかなぁと。
これではやむを得ない理由にはならないのですか。
先日は暴力受けて、腕も腫れて相当参っていたようです。

補足日時:2009/04/07 23:01
    • good
    • 0

いや、DVの相談を先にするべきだし、実家にその加害者が居てわざわざその近くに部屋を借りると言う状況がおかしいと言っているのです。


 引越し先も市役所に誰にも教えないように頼んで引っ越すべきケースだってあります。

介護育児障害等は確かに対象だと思いますが、扶養は貴方が移動する理由がないことが気になる。

それよりDV対策を相談できるところに先にした方が良く無いでしょうか?一緒に住んで全て解決する問題では無い様に思いますが・・。

身内相手で 自分で何とかしようと言う気持ちもわかりますが、しかるべき相談もお勧めします。

参考URL:http://nwsnet.or.jp/friend/where.html

この回答への補足

家庭内暴力の方は一時的に受けたようですが、
最近は暴力はなくなったようです。
元々気が短く怒りっぽい叔父さんなので、物に当たったりとかは
よくありますが、暴力はそんなに聞いたことはなかったので。
一応は身内だし、様子見ますが、おそらく暴力は
大丈夫だと思います。ただ仲が良くなくて、
喧嘩がエスカレートして、暴力に発展したようです。
色々な事を含めて、今後は慎重に検討していきたいと思います。

補足日時:2009/04/09 19:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!