dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は自分の容姿に自信がありません。

自分が嫌いな部分はいっぱいあるのですが、特にあごが人よりも長いことにコンプレックスを持っています。

実は自分自身高校生までは自分の容姿に関心がなく、あごが長いことに自分でも気づいていませんでした。自分の写真を撮る機会があまりなかったっていうことと、幸運にも人の容姿で笑いをとろうとする友達には出会うことがなかったからだと思います。

しかし、大学に入ってから、入部したサークルで私の容姿をバカにして笑いをとる人に出会ってしまい、あごが長いことに気づいてしまいました。私の対応も悪かったのだと思いますが、何をするにしても私の名前を呼ぶ時も、しゃくれやイノキなどと言い、まわりの人たちもそれに便乗して私に対して、そういうことを言うようになりました。
その時から、私は自分の容姿(あごが長いこと)を気にするようになりました。
今は、そういった幼稚な反応には無視をしているので、あまり言われなくなりましたが、今では鏡を見るときでも、写真を見るときでも、自分のあごの部分に目がいってしまい、そのたびに落ち込んでいる自分がいます。
(実際に自分の目で見てもあごが長いとわかります。)

そんな私にもようやく好きだといえる人ができたんですが、容姿に自信がないので、アプローチができずにいます。
というのも向こうは本気で言ってはなかもしれませんが、誰がありかなしかみたいな話をしていた時に、あるサークルの人から「あごが長くなければなぁ」というのを言われたのが、ずっと心に残っているからなんです。
そのため、こんなんじゃどうせ好きになってもらえるわけないと、動く前から諦めかけている自分がいるんです。

しかし、今想いを寄せている人には今までにないくらい惹かれている自分がいるので、アプローチしていきたいなと思っています。
でも、容姿のことを考えるとやはり、踏み出すことができません。

そこでようやく本題なのですが、容姿に自信を持つためにはどうしたら良いんでしょうか?
また、以前容姿に自信がなかったかたで、今は違う!っていうかたはどうやってその状態へと持って行けたのですか?
よかったら教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

自信を他者に誇るものと捉えないことだよ。


人それぞれ違う。そして必ず自分が気になる部分はそれぞれ持ってる。
それも含めてその人なんだよね。
貴方は納得いかない部分があるかもしれない。
でも恵まれてる所もある。そういう色々含めて、貴方なんです。
自分は自分なんだから、今の自分で出来る事をしていこうと。
おしゃれであり、自分磨きでありね。
そして自分なりにまあ良いんじゃないと思える部分に近づけていく。
それは諦めじゃなくて、今の自分を最大限好きになって、今の自分と自分なりに折り合いをつけていく。
そういう自分なりに自分を受け止めている人っていうには、他者から見るとハッキリ誇ってはいなくても、何となく自信というか力強さがあるんだよ。貴方も急に無いから在るに変えようとしない。
でも自分は自分だと思える事。それはもう自信を持っている事と殆ど変わらないんです。それが自分の価値を信じる事だし、そして自分の価値という言葉で言えば、それは外見だけではない訳だからね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信遅くなってすみません><
回答ありがとうございました!!

なんだか胸が熱くなりました。
こんなにちっぽけなことで悩むよりも、
外見だけじゃなくて中身の自分磨きに精を出していきたいと思います(^^)
そしていつか胸を張って自分を好きになりたいと思います!!
ありがとうございました!!

お礼日時:2009/05/13 15:21

こんにちは。



コンプレックスは魅力の1つになることだってありますよ。
逆になんでもそろってる端整な顔の人には魅力を感じない・・・らしい。
アイドルだって女優さんだって皆どこかしらあるって言ってるし。
ほしの○きちゃんだって「鼻」がって自分で言ってましたよ。
たしかにって思ったけど逆にそれがかわいい魅力になってる気が
する。

なので質問者さまもそんなに気にせず魅力の1つだとポジティブに
なってください。
大学でってことは他のときにはないんだから話のネタにってことだったのかなぁ~って思います。
私の勘ですが質問者さまは綺麗なんじゃないでしょうか?
本当にすごく顎が長い人にそんなこと言わないですよ。
言えないです。
弱冠なんじゃないかなぁ・・・・?
気にすることは絶対ないです。

と思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信おそくなってすいません><
回答ありがとうございます!!

そうなんですか!?
あんなにかわいい、ほしの○きさんにもやっぱり悩みがあるんですねぇ。
そう考えれば、誰かにとっては自分のコンプレックスも魅力になるんでしょうね!!きっと^^
綺麗ではないですけど、もう気にしないことに決めました!!笑

本当にありがとうございました!!

お礼日時:2009/05/13 15:33

アントニオ猪木は、顎が長くても、自信を持って生きてます。

そもそも今まで気づかなかったってことは、たいして長くもないのでしょう。そういうデリカシーがない人間はアホなので、そんな話まともに取り合うこと自体が、無意味ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信遅くなってすいません><
回答ありがとうございます!!
今考えてみれば、猪木さんにとっても失礼な質問内容でしたね…自分;

はい!!デリカシーがないやつは気にしないことにします(^^)
時間の無駄ですね!
そして猪木さんのように自信を持って生きたいと思います!!
本当にありがとうございました!!

お礼日時:2009/05/13 15:29

惚れてしまえばアバタもエクボ


隣の芝生は青い

つまらない比較をしないで、毎日寝る前に鏡を見て
「なんて私は素晴らしいんだろう」と無理にでも褒め称え、
「明日はもっと素晴らしくなるぞ」と声に出して誓う。

と、誰かは忘れましたが、以前美人(司会者の質問だけ覚えてる)芸能人(かモデル?)が言っていた事だけ覚えています。
その人には興味なかったし、自分の容貌にも興味が無いので、覚えていないのですが「なるほどな」とは思っていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信おそくなってすいませんでした><
回答ありがとうございます!!^^

本当にそうですね。
これ使わせてもらいます!!笑
にしても、誰だかきになります…
きっとその方は、中身が素晴らしい人なんでしょうね^^
本当にありがとうございました!!

お礼日時:2009/05/13 15:25

文中では男性か女性か分りませんでしたが、


まず、誰でも容姿についての悩みはあるものです。
全くない人を探す方が難しいですよね?

そして、コンプレックスが強く本当は弱い人ほど他人の欠点を避難するんです(自分がつっこまれない為に)。
いじめっ子の典型ですね。

あなたの周りにはそんな個体差を微塵も気にしない芯の強い素晴らしい
友人がたくさんいるようですし、あなた自身もそんな友人をたくさん持
てる素晴らしい人柄を持っているではないですか。
外見で人を見る人の発言に惑わされない強い意志を持つことが1番大切です。

こんな私は昭和顔だねーといつも馬鹿にされていますが笑い飛ばして相手にしてませんよ^^
私だって良いとこいっぱい持ってる・・・はず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信遅くなってすいませんでした!!
回答ありがとうございます!!(^^)
ちなみに男です。

確かにそうですよねぇ~。
それに、人は外見だけじゃないんですよね!!
いじめっこなんかは気にせずに、強い意志を持とうと思います(^^)
ありがとうございました!!

お礼日時:2009/05/13 15:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!