アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教科書にlim[h→0](1+h)^1/h=eの証明がのっていたのですが
分からないところがあるので教えて下さい。

[証明] (logx)'=1/x より,x=1における微分定数は1である。
    したがって,微分係数の定義式から
    
     lim[h→0]log(1+h)-log1 /h=1
    左辺を変形して
     lim[h→0]1/h log(1+h)=lim[h→0]log(1+h)^1/h=1
また
     1/h=x すなわち h=1/x
    とおくと,x→±∞のときh→0であるから
     lim[x→∞](1+1/x)^x
     =lim[x→-∞](1+1/x)^x
 =lim[h→0](1+h)^1/h=e

この証明の途中までは分かるのですが、「また」というあたりから何をしているのか分かりません。
何故logが無くなったか、もろもろ教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

"e"をどのように定義しているかが問題です。


(a^x)'=a^xとなるaをeの定義としているのか
lim[x→∞](1+1/x)^xを"e"としているのか、が問題です。

前者であるなら"また"よりも前だけを証明とすればよいし、
後者であるなら"また"よりも後ろだけを証明とすればよい。

補足として、
lim[x→-∞](1+1/x)^x=lim[t→∞](1-1/t)^(-t) (t=-xと置き換え)
=lim[t→∞]{(t-1)/t}^(-t)=lim[t→∞]{t/(t-1)}^t
=lim[t→∞]{1+1/(t-1)}^t=lim[t→∞]{1+1/(t-1)}^(t-1)*{1+1/(t-1)}
=e
となります。
    • good
    • 0

要するに


1/h=x すなわち h=1/xを
lim[h→0](1+h)^1/h
に代入すると
lim[h→0](1+1/x)^xとなり
これはeの定義の式なので
lim[x→-∞](1+1/x)^x=e
→lim[h→0](1+h)^1/h=e
となるということです

前半と後半は違う証明法(2種類の解法を示している、後半は別解)です
前半は
lim[h→0]log(1+h)^1/h=1
の時点で証明は終わり(log(e)=1なので)です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!