
アシナガバチが寄ってこない方法をぜひ教えてください。
大きな公園がすぐそばなので、ベランダにたくさんアシナガ蜂が飛んできて、柵(アルミ製)や壁に止まっており布団や洗濯物を取り入れるときにとても怖いです。扉を開けたときに、家に入ってくることもあります。
あらかじめベランダに薬を塗ったり、蜂が嫌いなにおいのものを置いたりして避けたいと思っているんのですが、何が利用できますか?誘引剤は、来ていないスズメバチまで呼びそうで怖くてできません。蜂の殺虫剤などをベランダの柵に塗っておくのは有効でしょうか?
また、柔軟剤の花の香りも蜂を呼ぶと効いたのですが、本当ですか?
季節柄、巣はまだ作っていないのですが、しょっちゅう家の周りを見回って、見つけたときは、まだ巣が小さいときに朝の気温の低いときにつつき落としております。これから半年ほど、アシナガバチのシーズンはとてもストレスです。
なんでも結構です。どうか寄ってこない方法を教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
蜂はこれからの時期に巣作りをします。
以前、業者の人に聞いたのですが家に蜂を近づけないようにするには軒下にバポナを吊るしておくのが一番だそうです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%9D% …
ただ、劇薬指定の薬物が入っていますから子供さんの誤飲には十分注意してください。
柔軟剤の香りが蜂を誘引するかどうかは分かりませんが、ベランダに水分があると蜂が寄ってきます。
鉢植えの受け皿とか排水口に水が残っていないか確認してください。
蜂を発見したとき市販のスプレーでは退治するのは難しいでしょう。
市販のスプレーは業者が使っているスプレーの1割くらいしか殺虫成分が入ってしません。
逆に攻撃されることもありますので止めておいた方が無難です。
どれくらい効かないかは、以前、実家の蜂の巣を駆除してもらったときに実験済みです。
うちの場合はスズメバチだったのですが、小型のアシナガバチには多少効くかもしれません。
気になるのでしたら自己責任で実験してみてください。
一番まずいのが棒状のものやハエタタキを振り回すことだそうです。
これをすると、攻撃する意志のない蜂まで攻撃してくるので絶対にしてはいけません。
蜂は髪の毛などの黒い部分を狙ってきますので白い防止や白い衣服を身に付けることも覚えておくことです。
蜂駆除の防護服は白くて、とても分厚いのですがそれでも刺されることもあるそうです。
やはり最初から寄せ付けない方法が一番だと思います。
ありがとうございます!
バポナ!とってもいいアイデアです。とにかくうちによって来ないでもらいたいので、ぜひベランダの軒下につるそうと思います。
棒状のものがまずいことも知りませんでした。洗濯物も白い帽子をかぶってしようと思います。本当にありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
アシナガバチが良く飛んでくると言うことは質問者が気が付いていないだけで近くに巣が有ると思います、我が家も良く飛び回りますが見つけ次第巣を撤去したり時には蜂をたたき落とします(足長の場合は攻撃性も少ないと考えています)
そう考えるのは以前子供の頃に大雀蜂に額を刺されて1週間ほど目が見えなくなり、それ以降は蜂は私の天敵ですから見つけるたびに攻撃を開始します。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~vespa/menu.htm
こちらは基本的に雀蜂の事ですが多少は参考になると思います。
なお、ペットボトルを使用した罠も雀蜂には結構有効です(職場で実施経験あり)上記のURLを是非見てください。
雀蜂は非常に危険で命に関われますが足長の場合はほとんどの場合そんなに心配する必要はないと思います(体質にも寄るので一概には言えませんが)私は医者から雀蜂にもう一度刺されると命の危険が有ると言われています(でも見つけたら退治します)
大変な目にあわれたのですね。今は回復されているようで本当によかったです。これからもくれぐれも注意なさってくださいね。参考URLもありがとうございます。貴重なお話、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
蜂の生態に詳しい訳ではありませんが、経験談を一つ。
以前、自宅のアシナガ蜂の巣の駆除に蜂専用の殺虫剤を使用しましたが、殺虫剤を噴霧した部分に数年経過した後でも蜂が近寄ったり巣を作ると言うことはありません。ただし、この場所は余程の風雨でない限り雨などに濡れる場所ではありませんし、単に偶然かも知れませんので。
アドバイスを頂きヒントを得ました!とにかく寄って来て欲しくないので、前もって塗布しておくゴキブリ用の待ち伏せ?殺虫剤をベランダの壁や柵にぬっておくことにしました。嫌な薬がぬってあるところにわざわざ来ないかな?と期待しております。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家にホコリの巣?のようなもの...
-
黄色い蜂の巣の撤去方法と、蜂...
-
家の周りに蜂ガ死んでる
-
アシナガバチが 地面を低空飛行...
-
家の軒下にある蜂の巣の駆除法
-
蜂が窓にいます。助けて下さい。
-
熊の駆除のニュースを見ての質...
-
推しで抜くのっておかしいですか?
-
蟹の駆除または防御の仕方
-
水槽にわいた虫について
-
突然家のお風呂のドア付近や洗...
-
すごく小さい蟻がキッチンをう...
-
小蟻が出てきて弱ってます。効...
-
かっこいいのに少し抜けてる男...
-
アリより小さい虫が大量発生し...
-
初の「ヒグマ警報」発出について
-
風俗語でよく使う「蟻」ってどう...
-
石鹸に蟻が集るのですが
-
ゴキブリの赤ちゃんが2匹出まし...
-
新築3年、家のなかに小さな小...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベランダに小さい蜂の巣みたいな?
-
家にホコリの巣?のようなもの...
-
アシナガバチが 地面を低空飛行...
-
黄色い蜂の巣の撤去方法と、蜂...
-
蜂が窓にいます。助けて下さい。
-
家の周りに蜂ガ死んでる
-
蜂が室外機の中に入って困ってます
-
アシナガバチが寄ってこないよ...
-
蜂が風呂場の換気扇からそのス...
-
毎日決まった時間に蜂が。
-
アシナガバチは何キロ位なら巣...
-
蜂が・・
-
蜂の習性のわかるかたがいらっ...
-
丸い蜂が庭の木に1匹くるのです...
-
蜂がとまってるときの対処法
-
サングラスは蜂対策に危ない?
-
蜂?アブ?
-
蜂について ベランダに蜂が1匹...
-
黒い蜂が家の中にいました。蜂...
-
緊急です! 部屋に蜂が入ってき...
おすすめ情報