dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
5月の終わりにダイビングの旅行に行きます。今回は水中写真でホムラハゼを撮るのが目標です。

色々自分なりに調べたんですが国内では沖縄の真栄田岬、石垣、柏島、奄美で観測例があるようなんですが、この中で見られる可能性が高いのは何処でしょうか?。
また、沖縄の真栄田岬、石垣、柏島、奄美以外で見られる可能性の高いところ(国内)を教えて下さい。

そろそろ旅行の申し込みをしたいので「すぐに回答ほしいです」にしました。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

私は柏島が好きで、ショップのHPなどを見ていますが、


ホムラは居場所が確定されているので、よく目撃情報が出ています。
水中写真を撮られている方も多いので、柏島やホムラハゼで検索すると
結構情報があるのではないでしょうか。マクロ派なら、柏島だと
ホムラが出てなくても、十分満足できるものが見られると思います。

沖縄や奄美での目撃情報はよくわかりません。他に見どころも多いので
情報が埋もれてしまうのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますm(_ _)m。
mantaray111さんご推薦の柏島は目撃率高そうですね。候補として検討し今日中にも結論を出したいと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/04/14 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!