
車が好きで将来車関係の仕事をしたいのですがどういう仕事が一番稼げるのでしょうか? 好きな仕事ができれば給料などは関係ないと言いたいところなんですがやっぱり将来幸せな家庭を持ち嫁にも子供にも不自由かけない暮らしがしたいので給料は大事なところです。
給料、待遇など良い会社や職種を教えてください。 後整備士の資格で2級を取るか1級を取るか迷っています。今のところ1級を取れと言われているのですが1級だと入社した時の待遇や生涯賃金は変わってくるのでしょうか?
車関係の仕事に携わっている方や詳しい方教えてください。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
稼げるのは…F1ドライバーとか?(笑)
冗談はさておき
車関係の仕事と一口に言っても、
(1)車を作る仕事(トヨタやデンソーなど)
(2)車を売る仕事(ディーラーや中古車屋さんなど)
(3)車を使う仕事(タクシー会社や運送業など)
(4)車のアフターサービスをする仕事(修理屋やオートバックス等カー用品店)
などがあります。
業種間での給与格差というのもないわけではありませんが、それぞれのくくりの中には、社員1万人超の誰でも名前を知っている有名企業もあれば零細企業もありますし、同じような企業規模の会社同士でも待遇に雲泥の差がある場合も少なくありません。また、同じ企業内でも職種や役職での給与格差はあります。ですので、一概には言えません。
上場企業の場合は、四季報などで平均年収が確認できる場合もありますし、企業別・職種別の平均年収を掲載しているサイトもあります。ご参考までに載せておきます。
参考URL:http://nensyu-labo.com/
No.1
- 回答日時:
チョッと質問が漠然としすぎ(笑)。
一番稼げるのは中古車や社長にでもなって店を繁盛させる事じゃないでしょうかね。(平成の本田宗一郎になれでは現実離れしすぎかな)
勤め人として良い給料もらいたければ大卒でトヨタとかホンダとか入れば良いでしょう。管理職クラスになれば年収1000万円は超えます。
車を売る仕事もぴんきりですね。例えば東京トヨペットは一部上場企業であり、会社組織がしっかりしていて、他のディーラに比べれば高給取りです。また、しっかりした会社ほど固定給の割合が多くなる傾向があります。ディーラでも1社で1店舗しか持っていないような弱小会社もあります。その様な会社は歩合給の割合も多く、スーパーセールスマンであれば稼ぎまくれるかも知れません。
その他にもカー用品店とか、街の整備工場、改造屋さんとか車に関わる仕事は多すぎます。
もう少し的を絞って質問された方がいいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本郵便一般職について給料が...
-
大卒で工場の3交代で製造オペレ...
-
不動産営業の仕事に興味がある...
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
コミュ障がやるべき仕事とは
-
高校生で初体験って普通ですか?
-
公務員1年目です。 社会人にな...
-
楽だけど給与がすごく低い仕事...
-
働いている人の割合
-
29歳女、公務員を休職中。今後...
-
土日が休みじゃなく、月9日休み...
-
休みの曜日が決まっていないこ...
-
三勤交代制について。
-
不動産の営業マンって、ギラギ...
-
社会人3年目の21歳です。 今日...
-
入社後1ヶ月で休んでしまいまし...
-
私は経験人数が5人で前戯だけし...
-
(荒らされたので再投稿します...
-
36歳の派遣社員♂ どうなの?っ...
-
女性の経験人数100人はどう思い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本郵便一般職について給料が...
-
派遣の仕事、あと3日で終わる...
-
大卒で工場の3交代で製造オペレ...
-
楽な仕事
-
内定した会社の給料が納得でき...
-
一年目OLです。 金融で働いてる...
-
外資系保険会社からスカウトさ...
-
転職で悩んでます。現在22歳実...
-
中途社員が入ってきた時のプロ...
-
空港の消防士の仕事について、
-
八洋という会社について
-
社内(院内)SEへの転職について
-
内定先の年収と将来の人生設計...
-
企業規模か働きやすさか
-
海運会社が高給な理由について
-
え!? 内々定でいきなり契約...
-
仕事ができるかどうかでそんな...
-
私は将来グランドハンドリング...
-
やりたいことが出来ても給料が...
-
安月給。
おすすめ情報