dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プリンは作れるんですが、
カラメルソースがどうしても作れません!
私の作り方は、
砂糖大さじ2
水大さじ1
を、マグカップに入れてレンジでチンして、
茶色くなったら熱湯大さじ1加えるというものなんですが、
茶色くなるタイミングが難しいです。
もう5回くらいやったんですが全部失敗です(>_<)
焦げてしまったのか、すごく苦くなったり、
べっこう飴になったり…。
カラメルソースの簡単な作り方教えてください!!
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

私、ほぼ毎週作ってますが、


マグカップがいかんのかな、と。

うちは、耐熱の平たいお皿でチンして、
最初は周りから沸々してきて、
それが全体になって、急に色がつくので、
そこで、とめて、水を加えます。
つまり、見ながらやるんです。
コレールという岩城硝子で作っている耐熱ガラスの器の
小ボールというのでやってます。

一度も失敗したことがないのは、単に見えてるからではないかと

参考になりますか?
    • good
    • 0

レンジで作ったことが無いのですが・・・



私は作るときは、なべもしくはフライパンで作っています
作るときの分量は砂糖は大目、水は砂糖が溶けるくらい・・・
ほぼ目分量です(爆)
で、茶色くなったら火からおろし、お湯を入れています。
    • good
    • 0

下記をご参考に。



カラメルソースは基本的に冷めれば固まってしまいます。
砂糖を焦がしたあとに水を入れるのですが固まってしまうときは、水を増やしてください 。

参考URL:http://www.h2.dion.ne.jp/~r3-world/cooking04-etc …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!