

教えてください。
5日前から片耳の奥が「ポコポコ」と、音を立てています。
時々ではなく、常にずーっとポコポコいっています。
鼓膜の奥が原因だと思うのですが、鼓膜を振動させている感じで、その振動もわずかですが伝わってきます。
痛さはなく、聴力に異常もないのですが「ぽこぽこ」が続くとうるさいし、響くし・・・気持ちが悪くなってきて、酔った気分になります。
ネットで調べて「突発性難聴」かもと考え、耳鼻科に昨日行ったのですが、異常なしと言われてすぐに返されてしまったのですが、
自分的には気持ち悪くてしょうがないし、これいつまで続くのか憂鬱です。
色々調べて「鼓膜内の気管の内圧が上がってポコポコなる」事も分かったのですが、これが原因なのでしょうか???
同じ体験をされた方、治し方をしっていらっしゃる方、どうか教えてください。よろしくお願いいたします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
以前、風邪をひいた後、同じような症状が出ました。
自分では勝手に「耳詰まり」と呼んでいます。耳鼻科で通気してもらうととりあえず直りますが、医者が言うには詰まる状態にあるときは、通気してもまた詰まるかもしれない、ということでした。ちょうど、これから海外に行くという時に耳が詰まり、飛行機でまずは関西空港まで移動したのですが、機内の気圧の変化で耳の中で爆音が響き渡り、「降ろしてくれ」と叫びたくなるほどのひどいことになりました。このまま海外へ飛んだら機内でまた・・ と考えたらどうしても「耳抜き」をしておきたくて、関空から診療所まで行き、通気してもらいました。
そこの医師は耳詰まりの経験が無かったようですが、看護婦はあったようで「私もイスタンブールからローマに飛んだときはひどい目にあった」と話していました。医師から「何景気の良い話してんねん」とツッコミが入り、大阪だなぁと感じました。
脱線しましたが、その診療所の耳抜きのおかげで、私は海外に行く機内で無事に静かに過ごすことができました。
No.2
- 回答日時:
こんにちわ(こんばんわ)。
耳から咽頭につながっている管(耳管)が狭くなっているのかも?
知れませんね。私も時々同様に『ポコポコ』なるときがありますが、
耳鼻科で鼻から空気を入れてもらう(耳管通気)と、良くなります。
ご参考まで。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
耳のこもる感じと痛みで耳鼻科...
-
水泳で耳に水が入った際の対処方法
-
耳に膜が張った感じが2日たって...
-
飛行機に乗った後、耳が治らない
-
耳垂れ(?)が治りません。再...
-
日曜日に診察している整形外科
-
女性の体の傷は気になりますか
-
介護度4の母親が1月末に細菌性...
-
ずるむけになりたいです。 父親...
-
硝子体手術した後出血を起こし...
-
フェノール液がかかって薬傷に...
-
靭帯断裂って完治までにどれく...
-
医療費のお知らせが今回届き,明...
-
整形外科の認定意と専門医の違...
-
左腕を強くぶつけました。 その...
-
整形外科のリハビリの対応について
-
管注射痕について
-
通常時のペニスって皮が剥けた...
-
史上最悪の男
-
1/29に突然、母が、倒れました...
おすすめ情報