
親戚の家が火事を出し全焼しました。隣にもかなり被害が出ましたが
幸い死者はありませんでしが。その様子はニュースにもなりました。
火事の原因は親戚の精神障害のある人間の不始末ということですが
ここまでの事情はあまり知られていません。近隣の人は薄々気づいているようですが。そこで悩みなのですが、現在は更地になっていますが
これは土地として買い手がつきにくいのでしょうか。
最初は火事のことは黙っていたらしいのですが、業者が調べてきて
火事のあったことは分かってしまいました。
火事があったこと、さらに精神障害のある人間が原因であったこと
などは土地が売れにくくなる原因になりますか?
購入検討者もあとあとまで「火事のあった土地なんて買って」とか
噂されるのを嫌がり買わないものなのでしょうか。
まだ買い手はつかない状態です。
実際のところどうなのか知りたくてお聞きします。
よろしくお願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>近隣では「○○ガイが火をつけて全焼させた気味悪い家」とかいう
>噂が流れているようで
これでは、売れないというより徹底的に買い叩かれても仕方ないかと思います。
私の家の近状でもなかなか買い手がつかずに激安投売り状態になった家が何軒かありましたが、前の持ち主さんがあまりりいいかたちで手放さなっかた家でしたね。その手の話はどうしても耳に入るようですね。不動産屋が下見につれてきた後に、個人的に近所に聞きにきた買い手(候補)さんもいましたし。結局、信じられないような安値で投資目的の方が買われたようでしたが。
他の方も回答されていますが、売れても二束三文ということは覚悟された方がよいかと思います。
回答ありがとうございます。実際に周囲にそれとなく「火事のあった土地を買う?」と聞いてみたところ「普通の感覚では気持ち悪くて買えない」「買うのはよほどの物好き」「あとで火事の土地を買ったとか
近所から噂されるに決まってるから」という意見ばかりでした。
こうなったらアパートとかにするしかないのかもしれません。
本当のことを言うと、私自身土地を買うとしたら
やはり火災のあった土地をわざわざ買わないと思います。
変な言い方ですが・・・。
No.5
- 回答日時:
元業者営業です
不動産業者に売却を以来し、その業者が「普通に販売活動をしている」にもかかわらず3か月以上売れないのなら「100%」価格です。
よく「自殺があったから」「事件」「火事で死人が」との理由で売れないという方がいらっしゃいますが、それは表面的な見方です。
本当は
「たとえそのような物件でも安ければ売れる」です。
世の中には色々な方がいらっしゃいます。「火事を気にする人」もいれば「自殺も安けりゃ気にならない人」もいらっしゃいます。
要はご親戚の物件も「火事があったから売れない」のではなく
「火事があったのに高い」か「火事は関係なくその他の理由(立地が悪い・狭い・不便等)なのに高い」から売れないのです。
「安くすれば」必ず売れます。
ご参考まで
戸建購入だと買った人はあとあとまで近所の噂にされるのを
嫌がるだろうから、アパート業者とかのほうが
買ってくれやすいのでしょうか。
知り合いが火事で全焼した土地で建売購入しましたが
火事の土地なんてよく買うね、とずっと近所の人に陰口たたかれてる
らしいので後腐れなくアパート建てるなりしたほうが良いのかな
と思い始めてきたところです。
No.4
- 回答日時:
買う側として。
。。立地が良ければ、欲しい場所(日当たり良好、広さ、校区、環境、駅近、平地)と思えるとこなら私は気にしませんね。
「火事のため全焼」値切る札として最大限に利用させてもらい検討します。
もう更地で何も無いとこなんですから。
死者が出てたら話は別ですが…
売れにくい別の要因があるだけなんじゃないですか?
No.3
- 回答日時:
まあ、こと土地に関しては、異様に演技にこだわる方もいますからね。
普段は無宗教なのに、風水とか家相とか言いだす人が。ですからケチが全くついていないということはないでしょう。ただ、四人が出てるわけでもなきゃ、そこまで言う人も少ないでよう。売れないのは、ご時勢もあるでしょうし、告知方が悪い(要は、人の目に触れていない=不動産屋がへた)ってのもあるでしょう。
No.2
- 回答日時:
昨今のまともな仲介業者であれば訴えられることが恐ろしいので、そのようなことを黙って販売するとは思えません。
ただ、火事のため更地になりました、死者などは出ていません、と事実だけ告げれば良いと思います。誰が火をつけたなどは関係ないでしょう。
あなたがもし仮に買い主で、その事実を知ったら購入しないと言う事実でしたら、黙っておくのは非常に不味いです。
やっぱり火事のことを黙って販売したら、買い手から訴えられることも
覚悟しなくてはならないのですか。
近隣では「○○ガイが火をつけて全焼させた気味悪い家」とかいう
噂が流れているようで、できたらそういう噂の届かない
遠方の業者に頼んだのですが。
やっぱり考えが甘かったのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 日本列島は危機に瀕していますか? 一億二千六百万人の命を救うために今日何ができるでしょうか? 承知の 5 2023/03/21 18:49
- 不動産業・賃貸業 土地売買における帰責自由とは 2 2022/10/13 10:21
- その他(悩み相談・人生相談) 6月くらいに親戚の土地を買わせてもらえないかという話を親戚の人にして、OKもらってたので、話を進めて 1 2022/08/22 12:23
- 借金・自己破産・債務整理 全焼の家が担保になっている場合 5 2023/04/10 18:59
- 相続・贈与 どうか教えて下さい。 意思疎通が出来ない認知症の母の土地(更地)に、独りっ子である私が家を建てる事は 3 2022/03/27 22:06
- その他(保険) 火事になり、四ヶ月、何も決まりません。 保険をかけているのですがその結果が全然出ません。 保険のお金 2 2023/01/15 11:53
- 政治 地震や火山の大噴火の予知に金を使っても、被害を大して減らせないですから、防止に金を使うべき? 24 2022/05/02 11:17
- 一戸建て 大手ハウスメーカーの建築条件付き土地に建てた家は注文住宅ではないのでしょうか? 5 2023/02/10 11:30
- 食べ物・食材 ファミマの「炭火で焼いた鶏」ですが最近お酒のつまみによく食べます。 3 2022/09/27 07:23
- 発達障害・ダウン症・自閉症 子どもの障害や精神疾患は両親が原因? 私は発達障害があり二次障害で不安障害と睡眠障害を患っている28 6 2022/09/01 14:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
流しのつまり→下の階へ水漏れ。...
-
駐車場の標識ロープ張り直し料...
-
住宅購入失敗で鬱に。
-
土地開発公社の住宅用の土地を...
-
磁気活水器の会社を探しています
-
借りたい駐車場に連絡先が書い...
-
賃貸の契約で、仲介業者自身が...
-
一軒家をカメラで撮影しようと...
-
仲介不動産のミスばかりなのに...
-
土地探し
-
不動産査定
-
中古住宅の購入について
-
古家(築後25年)付きの土地...
-
暫定税率が廃止されたら、不動...
-
司法書士さんに、賃貸借契約書...
-
不動産業者の県知事免許番号
-
中古マンション購入の委任状に...
-
飯田産業って?
-
分譲マンション販売会社とのト...
-
土地売却時の紹介者への謝礼
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住宅購入失敗で鬱に。
-
駐車場の標識ロープ張り直し料...
-
流しのつまり→下の階へ水漏れ。...
-
中古リゾートマンションが売れ...
-
奨学金って、資産も見られるの...
-
一軒家をカメラで撮影しようと...
-
中古物件の売主さんへ何かする...
-
仲介不動産のミスばかりなのに...
-
鍵の受け渡し日に不動産屋が開...
-
借りたい駐車場に連絡先が書い...
-
洗濯物が下の階のベランダに落...
-
家の新築で後悔ばかりです。(...
-
賃貸の契約で、仲介業者自身が...
-
領収書発行の件
-
部屋が間取りより狭い気がする
-
至急!捺印の朱肉を赤のところを...
-
警察官や公務員は官舎と呼ばれ...
-
井戸の上に建てる場合の注意点
-
中古住宅購入時のタバコの臭い...
-
間違えて引き落とされた家賃が...
おすすめ情報