プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

99年式のパサートワゴン1.8Tに乗っております。
1年3ヶ月前に、エアコンが効かなくなり、コンプレッサーを交換(18万円)したのですが、
またもや壊れました。
今回は、「冷房がでない」というものです。(暖房はでます)

修理工場で診てもらったところ、クーラーとヒーターを調節しているモーターが焼きついて
暖房側で固定されてしまっているとのこと(⇒だから冷房がでない)

修理代金は、
  (1) サーボユニットコントローラーアッシー 57200円
  (2) このユニットの外側の箱(空気をろ過する機能らしい) 26000円
  (3) その他部品(ゴムパッキンなど) 3000円
  (4) 作業費 20000円
で見積もり合計が11万5千円程度でガックリきました。

■ご質問
- だいたいこんな金額なものでしょうか?
 (さっぱり相場感が分からないもので)
- (2)まで交換する必要ってあるものなのでしょうか?
 ((1)だけの交換じゃだめなもの?)

ご教示いただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

あくまで参考意見ですが、冷房システムが正常なら常に大気圧より高い状態にありますので外部から水分が浸入してくる事はありえません。

システム内への水分の浸入が一番心配されるのは開放して再度組み立てた時です。つまり前回のコンプレッサー交換時等には僅かでしょうが水分の浸入が懸念されリキッドタンクの交換もやったほうがいいと思います。それでお車をこれから先も当分長く使用されるようでしたらタンクの交換も検討されたらと思います。いずれにしろ業者さんにお車のボンネットを開けてもらって各部品の機能や不具合の状況を良く説明してもらい納得して修理されるようお勧めします。
再度で恐縮ですが診断が当たっているならエンジンの冷却系からコントロールユニットにクーラントを送るパイプ(径2センチ位)をクランプで止めて冷房を入れれば冷気が出てくるはずです。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もお応えくださり、本当にありがとうございます。
先日8万円かけて修理を終えました。
今は、快適に冷房がでてきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/06 14:31

エアコン修理にはホントにお金が掛かります。

当方ベンツで30万以上かかりました(ディーラーにて)。

 古くなると「此処が壊れた」ではなくて、直しても直してもモグラ叩きの様に老化した所が順番に破壊されて行きます。

 ディーラでもエアコン等、専門的な修理交換は社外に委託して居るようです。

 電装屋に依頼しています。

 ネットやオークションで海外OEM部品を購入して、電装屋に持ち込み交換してもらえば、相当安価に修理出来るハズです。

 あるいは電装屋に「OEM部品で修理をおねがいしたい」と申し出て、見積もりを頂ければ良いのではないでしょうか。

 暑くなる前に修理出来ると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もコンプレッサーと今回の修理で、エアコン関係で合計26万円をかけたことになります。これ以上、修理箇所がでてくるようだと寿命なのかもしれません。
(ボディ合成やシートのヘタレは、まだまだ大丈夫なのに、電気系で車の寿命が決まってしまうのも残念ですが。。)

お応えいただきまして、どうもありがとうございました

お礼日時:2009/05/06 14:34

前回長くなるので控えたのですが、お車のエアコンで何が起きているか、推測してみます。

車種によって場所は異なりますが、エンジンルームとキャビンの間に前回お話したエバポレータとヒーターコアの二つの熱交換器があります。エアコンOFFでは何も起きませんが、エアコンを入れるとそこに空気を流すブロアが回り、冷房ではエバポに冷たいガス、暖房ではヒーターコアにエンジンを冷やして熱くなったクーラント(冷却液)が流れ、除湿にすると双方にそれぞれガスとクーラントが流れます。業者さんの診断が当たっているとしてお話しますと冷房を入れているにもかかわらず、コントロールユニットが故障してヒータコアに熱いクーラントが流れている、つまり勝手に除湿モードになっていると想像されます。コントロールユニットの故障も経年10年位でよく起きるトラブルです。中身はクーラントを送るポンプとそれを駆動するモーター、それに流量を加減する電磁弁でメーカーによっては一体です。(1)でモーターのみの交換可とありますが、VWでは可能なのかもしれません。あと(2)のタンクですが、通常リキッドタンクまたはレシーバードライヤーと呼ばれるものと思います。水云々とありますが、最初システムを組む時どうしても大気中の水分が混入し、お話の様にこれが氷結してトラブルを起こします。タンクはその水分や僅かなゴミをろ過する役目を持っています。しかし一旦システムが組みあがりガスが充填されたらエアコンがOFF時でも内部は大気圧よりうんと高い状態にあり水分や大気が侵入してくる事はありえません。例えて言えば十分に加圧された状態のサッカーボールに外から水分が入る事はありえません。という事でタンク事態は今回のトラブルとは関係ないので必要無いかと思います。以上つたない自分の経験から可能性の高い原因としてお話致しました。頭が痛くなる話で恐縮ですがコマンドなしにヒーターコアに熱いクーラントが行く原因はエアコンコントローラーのトラブルでも起きます。私も独車ファンですが、残念ながら10年以上経つとそろそろ部品の寿命を迎え何が起きてもおかしくありません。私は最初にお話した様に、エンジンが冷たい間の冷房モードで十分な冷気が出る事(冷房システムに異常が無い事)を確認されたが良いかと思います。業者さんの診断が正しく愛車のエアコンが健全に戻る事を祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

lunadabayさん。
とてもご親切な解説をくださって、どうもありがとうございます。

タンクの話しですが、
 (1) このタンクに水が溜まってしまうことが問題ではなく
 (2) このタンクが本来もつ「水をとる機能」が不全状態なため、コンプレッサーなどに水が回ってしまうことが問題
みたいなお話しでした(修理工場いわく)

lunadabayさんのご指摘は、(2)も考慮する必要ないよ、ということでしょうか?(理解力が悪くてすみません)

お手を煩わせてしまって恐れ入りますが、ご教授いただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
  

お礼日時:2009/04/23 11:49

これから暑くなる季節お困りだと思います。

VWではなくて残念ですが同じ独車のベンツのエアコンを2度ほど総リビルトした経験から助言をさせて下さい。まずお車が冷えてる状態の時(朝一番とか)エアコンを一番低い温度にセットして車を走らせてみて下さい。それで最初冷たい風が出てきますか?
もし最初に十分冷たい風が出てきてエンジンの温まりとともに風も暖まってくるのでしたらお話の業者さんの診断はあたっています。この場合(1)のコントロールユニットに入ってる電源(コネクター)をはずせば冷房は効く可能性がありますが、いわゆる除湿モードは働きません。もし最初から出てくる風が外気温度(温度計で測ると正確)と同じでしたら年期からしてエバポ(空気冷却器)がパンクしている可能性があります。つまりお話の部品を替えても治りません。これはプロでしたらエアコンシステムの圧力を測ったり、ガス漏れ検知器を使って判断します。(1)のコントローラーの価格は相場だと思いますが(2)がエアーフィルターの事をさすのでしたら大分高い気がします。この診断と見積もりが相場かどうか?他の業者さんに見てもらうのも一考かと思います。エアーフィルターはゴミ、ホコリで汚れてきますので定期的に交換する消耗品で価格は安いものです。以上お役に立てれば幸いですが、何かありましたら更なる質問でお待ちしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

lunadabayさん
とても分かりやすいお答えをいただき、本当にありがとうございます。

すでに修理工場に車があるので、ご指摘くださったポイントを試すことはできないのですが、冷房をMAXにすると暖房が出ていたことは記憶しております。

本日、修理工場からもう少し詳しい話を聞いたのですが、こんな感じでした↓
(1) コントロールユニット全体交換で57,200円だが、ミニマムでやろうとすれば、冷暖房を調整するモーター交換のみという選択肢があり、この場合費用は30,000円
(2) エアコンから出る水をためるタンクが機能不全になっているので、これを交換するのに、26,000円。(これを交換しないと、エアコンに水が混じってしまいコンプレッサーまで傷んでしまうため交換必須とのことでした)
(3) これに関連部品代2600円(ゴムパッキンなど)と工賃20000円が加わり、合計で約80000円の修理ということでした。

昨日よりは、理解できる内容でしたので、もうしばらく考えて意思決定しようと思ってます。

lunadabay的には、この内容にどんな印象をお持ちでしょうか。感想でもかまいませんので、お聞かせいただけると嬉しいです。
どうぞ、よろしくお願いします。

お礼日時:2009/04/22 21:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!