重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

手首の親指側に腫れがあります。フィンケルシュタインテスト陽性です。触って圧痛はないのですが、この腫れはガングリオンでしょうか?それともデュケルバンでしょうか?

A 回答 (2件)

ガングリオンは痛くありません。


プニュプニュしているだけで、長時間押しつぶしていたりすると中の袋が破れて自然に治る場合があります。
手術で取り除くことが出来ますが、手は神経が非常に密集しているために部分麻酔では難しいと言われています。

デュケルバンは指を動かすと痛みを伴うと思います。
この場合は治療が必要だと思いますので、一度受診されることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。動かすと痛いのはデュケルバンなのですね・・・。
ガングリオンでも痛みが出るらしいのですが、それは神経など圧迫して痛みが出るケースと考えてよいのでしょうか。

お礼日時:2009/04/22 05:54

ガングリオンが出っ張ってそこが何かに当たるとか、他の神経なりを圧迫すると痛みを感じるのかも知れないですね。


私は手首にコイツが出来ましたが痛くも痒くもありませんでした。
一応医者に行ったのですが、切るなら全身麻酔だと言われました。
で、結局そのまま放置、ぐにゅぐにゅいじっていたら消滅したという次第です。
その後再発はしていません。
でも心配ならば皮膚科受診をお勧めします。
ガングリオンの場合は見るだけで治療も投薬もありませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。グニュグニュできるのがガングリオンの特徴なきがしますね。グニュグニュではなかったので、多分デュケルバンなのでしょう。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/22 20:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!