プロが教えるわが家の防犯対策術!

工場勤務の20代前半女性です。
昼食を一緒にとる相手がいないことを苦痛、惨めと感じています。
周りに「あの人だけいつも一人だ」と思われるのが嫌ですし、
輪に入っていけない・話しかけてもらえない
自分はコミュニケーション能力のないダメな人間であるとの思いが消えません。
いわゆる「ランチメイト症候群」に該当していると思います。
この症状から回復するにはどうしたらいいでしょうか?
(ちゃんとした病気でもないのに回復というのも少し変ですが…。)

私の知る限り、数十人いる女性社員はみんな誰かとお昼を食べているようです。
私も入社当初は先輩グループに無理に寄せてもらっていました。
ですがいまいち馴染むことができず透明人間のような扱いになっていき、
長い間悩みに悩んだ末フェードアウトしました。
これに関しては透明人間よりは一人飯の方がまだマシ(というかほぼ同じ)だと今も思っています。
以降他に入れてもらえるグループのあてもないし、誰かが誘ってくれもしません。
悪いことに昼食は食堂以外でとらないよう決められています。
自分の席、車などで食べているのを見つかると注意されるようです。
会社周辺にお店はなく外出も許可が必要なので外にこっそり食べに行くこともできません。

一人飯をきっかけに自分の性格・人付き合いについて考えるようにもなりました。
思えば私は他の社員達とも普段あまり親しくできていません。
とっつきにくい、暗い、つまらない、冗談が通じない、お高くとまってる
…そんな風にとらえられているのでないでしょうか。
業務以外で周りに話しかけることも話しかけられることもあまりありませんでした。
嫌われているわけではないですが興味を持たれない・仲良くしたいと思われないのでしょう。
容姿も地味でもっさりしていて太っているし…
と、今までになく自己卑下してしまって自信も気力もでない状態が続いています。

学生時代の私は一人飯はまったく平気な人間でした。
牛丼屋もファミレスも一人で平気、
友達と授業が合わないときに混み合った学食で一人なのもまったく平気。
学校で友達ができなかったこともないし、周りには明るいとか面白いとか言われる性格でした。
それが就職して、会社という集団の中での望まない独りとなった途端に辛くてたまりません。
グループで気を遣って食べるよりは一人でもくもく食べる方が楽だと思ってはいるのですが…。
この悩みが元で心療内科に通うようになりましたし、最近は退職の文字が頭をよぎります。
またそんな自分を甘くてダメな奴、
友達ができなくて悩むなんて社会人不適合だと責めてしまって悪循環です。

私の「症状」を解決するのに一番良いのはお昼を誰かと楽しく食べることなのだと思います。
でも今更元の先輩グループに戻ったり他の人に入れてもらうなんてできません。
仮に誰かが誘ってくれたって、自信を無くしている今の私では
一人で食べる方が楽だからと断ってしまいそうです。
社会人サークルに入って社外の楽しみを作ったとしても
それで職場で一人飯なのが解決するわけではありませんし。
最近は「割り切って一人飯だけど社内に親しい人は多く、孤立しているわけではない」
という自分を確立していきたいと考えるようになりました。
ですが接点のある人自体少ないですし、
たまにロッカーなんかで話しかけてみても
「え?ああ…うん」のような反応をされたり、くじけそうです。

ここまで長文にお付き合い下さりありがとうございました。
アドバイス、体験談など何かご意見下さい。
ちなみに人間関係自体は良い会社です。
部署の人も良い人たちばかりで仕事に支障はありません。

A 回答 (6件)

私も会社員ですけど、お昼一人です。


仲良くしていた人が転勤になってからはずっとです。
でも何とも思いません。
ランチは唯一仕事から離れる時。
そこで仲良くもない人といたら、余計疲れました。

「割り切って一人飯だけど社内に親しい人は多く、孤立しているわけではない」
という自分を確立していきたいと・・・
→少しずつ関係をうめていけるように、少しずつしていけばよいのではないかと思います。焦ることはないですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私は、実際一人になってから知ったのですが
お昼が一人というのを気にする人間だったようです。
自分が寂しいというより周りに何か思われるのが嫌という方向ですが。
一人飯でも気にしないという方が羨ましいです。

周りの人との関係は少しずつでも埋めていきたいところなのですが、
他部署の人だときっかけがあんまりなかったりします。
他部署ならしょうがないじゃんと自分でも思うのですが、
周りの社員を見ていると部署の垣根なんか無く仲良くしていたり…。
あれはどうやってるんだろう?と思います。
あんまりゆっくり歩んでいると、周りからの評価が
「話したことないどうでもいい人」に決まってしまいそうで不安だったりします。
もしかしたらもうそう評価されていて覆せないかも、とか。

お礼日時:2009/04/22 01:59

1番の方も書かれていますが、


昼飯は仕事から離れてリラックスできる時間です。

世間では、「行きたくもないランチに毎日グループで付き合わなければならない」という人もたくさんいるようです。
それで昼休みが気苦労で疲れてしまうと。

私は男なんでちょっと違うのかもしれませんが、基本的には一人です。
リラックスしたいし、好きなように好きなものを選んで過ごしたいから。
仕事は仕事。職場での人間関係も良いですが、休みたいだけなのです。幸い私の周りは(女性でも)同じような考えの人が多く、合理的です。

男でも一人飯を極端に嫌う、というか、むしろ恐怖に感じてる?くらいの人もいますが、そういう性格なのだから仕方がないかなとは思っています。
「一人で飯を食ってるところ見られたら、あの人は寂しい人と見られるのではないか?」という恐怖ですかね。
皆そんなに他人のこと見てませんし、あなたも見られていませんよ。

学生じゃあるまいし、と思ってしまいましたが、あなたにとっては深刻な問題なのですね。
幸いにしてあなたは自己分析できているようですから、普段明るく過ごすことを今まで以上に気をつけてみてください。

しっかし、いちいち昼休みまで気を使うのはどうなの、一人でいいじゃん、むしろ好都合って思うのは私だけ?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私も昼休みは一人でぼーっとしているのが好きです。
以前入れて貰っていた先輩グループは昼休み中おしゃべりしている感じでして、
そういうところも合わなかったのだと思います。
(私はわざと遅く合流していましたが。)

工場は人間関係が閉鎖的なんていいますが、うちの会社では
昼食の時間もメンバーも座るテーブルも固定化されています。
日によって一緒に食べる相手が変わるなんて事はなく
一度一人になったらずっと一人でぽつん、です。
就活時に会社見学に来たとき、食堂で一人で食べている女性がいなかったから
私も入社したら誰か誰か一緒に食べる相手ができるだろうと思ったのが
今は完全に裏目に出ています。

>皆そんなに他人のこと見てませんし、あなたも見られていませんよ。
そうだといいなあと思いつつ、
いつもは人が少なくなってから入る食堂に今日は早めに行ってみました。
他部署のわりと話せる人たちから「えっこの子っていつも一人だったの?」
という目で見られた感じがして恥ずかしくてたまりませんでした…。
この恐怖感はなかなか抜けそうにありません。

私にとってはこれは深刻な問題なのですが、
気にしない人は本当気にしない問題なんでしょうね。
私自身学生時代は一人飯の人を
友達いないんだろうなという目で見てしまっていたので
今は逆にそういう目で見られているのでないかと思ってしまいます。

お礼日時:2009/04/23 00:41

他者から見た自分を良くしたいと思い出したらきりが無いです。


自分がしたい事をしましょう。

まずはお昼を食べる友達より気軽に話せる人を見つけてはどうでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
自分がしたいこと……集団が合わないからと一人飯をするよりも、
集団に溶け込んで楽しく食べたいのが一番です。
でも残念ながら無理でした。

そこそこしゃべれる女性もいるにはいるんですけどね。
仕事をしているだけではあまり仲良くなりません。
私の周りの人間関係はずっとこのままなんじゃない?と不安になります。

お礼日時:2009/04/23 00:42

>容姿も地味でもっさりしていて太っているし…



この機会にダイエットしてはどうですか?
ランチタイムに一人でいるのはダイエットの為と割り切れば少しはらくかもしれません。
やせて綺麗になれば自信を取り戻せるかもしれませんよ。
でも、心療内科に通われているということでしたら担当医の先生に相談してからにしてくださいね。
ダイエットがきっかけで拒食症になってしまったら大変ですから。
それにご自身がいうほどではなく、きっと美人さんですよね^^


職場にかかわらず、どこでも人間関係の駆け引きがあります。
先輩グループから抜けた人は、何かトラブルがあって抜けたのかな、その人を仲間に引き入れて自分たちまで反感を買わないかな、という気持ちが周りの人にも沸くのではないでしょうか。
実際揉め事はないにせよ、さっそってくれていた方々もフェードアウト
されてはいい気はしませんよ^^


以前、ここで見た質問への回答ですが、ママさんバレーのグループで仲間ハズレにされた時、笑われ要員に徹して、ボールが拾えない時にワザとおどけて見せたというのがありました。
暫くしたら、外していたリーダー格の人が「わかった、わかったよ!(笑)」と練習後の食事の食事に誘ってもらえるようになったというのを読んだことがあります。
練習後に毎回お茶するのって疲れますが、それも人間関係を円滑にしてやりたいことをさせて貰うには仕方ないことなのかもしれません。

もし、また一緒に食べたいと思うのでしたら、このような思い切った手段も必要かもしれません。
それがいやなのでしたら、1年ぐらいは一人でランチをして回りに自分は無害な人間だと回りにアピールするしかありません。

一度けちがついてしまうと回復には時間がかかりますよ。
毎日行かなければならない職場での出来事だと辛いですよね。
でも、いつまでも続くものでもありませんから、今はじっと耐える冬の時期なのだと思ってのんびり構えたらいいんですよ^^
芽を出す春はやってきます^^

今は不況ですから、簡単に仕事を辞めてしまうと後悔しますよ。
他の方も言われているように、一人一人話せる人を増やしていきましょう。ゆっくりでいいのですよ。焦らないでね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ダイエット、食事の量を減らすことでちょっとやっているつもりだったりします。
でもデスクワークで動かないせいでしょうか、殆ど体重が減りません。
やせれば自信は多少つくかも知れないですね。

>実際揉め事はないにせよ、さっそってくれていた方々もフェードアウト
>されてはいい気はしませんよ^^
これに関しては私も先輩方に申し訳なく思っています。
私の方から頼んで入れて貰って、しかも初期は結構話しかけてくれていたのに
結局なじめなくて勝手に離れてしまいましたので。
「透明人間」でも居座ろうか迷い続けたのですが、
私がいることでグループの雰囲気が重くなっている気がして逆にいたたまれなかったです。
グループに居続けても抜けても申し訳ない、
と今もその先輩方には気まずさだけがあります…。

この先一人飯状態から綺麗に脱出できるイメージはわかないですが、
異動やらなんやらで「春」が来ることを祈るばかりです。
今の惨めな状態より悪くなることはそうないと思うので…。
最悪の場合は食堂から逃げ出して
こっそり車で食事をとるという手段もないではなかったりします。

しかしこうやって思いを文章にしていると、
自分でもどういう状況になれば一番望ましいのかわからなくなってきます…。

お礼日時:2009/04/23 00:46

会社は仕事をしてお給料を貰う所であって、友達を作る所ではありません。


同僚は友達ではないですから。

お昼くらい一人でいたいと願っているのに集団ランチをせざるを得ない環境で悩んでいる人はたくさんいます。私の友人は、会社でプライベートな話をしたくないのに集団ランチを強要され、色々詮索されて耐え切れずに結局退職してしまいました。
現在は転職して、社食で堂々と一人ランチを満喫しているようです。「誘われても絶対に集団ランチには入らない!」と言ってます。
「一人飯は惨め」だと決め付けているのは質問者さんの偏見です。

学生で一人飯なのと、会社で一人飯は立場も意味も違います。
質問者さんが気にするほど職場の人は何とも思ってないですよ。表面的に親しく見えても、それは適当に合わせているだけで実際は会社の人に興味ない人は多いですし。

むしろ誰かとつるまないと食べられない人より、一人でお昼を楽しめる人のほうが自立しててかっこいい!と思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
集団ランチに耐えきれず退職…友人の方は私とは逆の立場ですね。
(私は退職には至ってませんが。)
主張があって一人飯を貫ける人は羨ましいと思います。

他のグループの人を見ていても
お昼だけのつながりなんだろうなあという人は結構います。
輪に入れない人や話題が無くてしーんと食べているグループも。
そういう人たちを見るとなんだか安心してしまうのですが、
なんか私は心がすさんできたのかもと寂しく思います…。

お礼日時:2009/04/28 21:53

こんばんは。



第三者の私で恐縮ですがよろしくお願いいたします。

あなたは、とても繊細で人に気をつかうタイプの方ですね。
でも、それはこのご時勢素敵な性格で優しくてピュアだと思います。
もっとご自分のよいところを見てはいかがですか??
社会不適合だなんてとんでもありません!

あなたは今のままでもかまいませんし、変えたいとしても
そんな急に変わることなんて難しいですよ。
でも、それでいいんです。どうしても今のご自分に納得いかないなら

【ゆっくり自分を変えていくことに、チャレンジしてみる】

というのはどうでしょう?別に明るくなろうとか活発になろうとか
決めなくていいんです。
何か、変えてみよう!それでいいのではないでしょうか。

たとえば、会社の終わった後にスポーツジムに通ってみるとか
友達と週に一回会ってみるとか、お店を見てみるとか
ペットを飼うとか、なんでもいいです。大変なことである必要はありません。何か始めてみることできっと人生も少し楽しくなって
少し変わってくるかもしれません。

そうすると、周りの方も何か変わったな?と思うかもしれないし
あなたも共通の趣味がたまたま見つかり、仲のよい仲間ができるかもしれません。

たしかに会社というのはとても気をつかう場所ですよね。
今はとても苦痛だと思いますが、会社での一シーンで
自分の全てを否定なさらないでください。

本当にいやなら会社なんていくらでもあります。
他の会社にいったっていいのです。

そんなことより、あなた自身がもうすこし楽しいことを
見つけに、ちょっと出かけてみませんか?

あなたらしく、すてきな楽しい毎日になることを
心から願っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「自分を変える」とまでは行かなくとも、
「新しいことを始める」ことには前々から興味があります。
丁度今うちの会社は不景気で労働時間短縮&バイトOKです。
サークルに入る、アルバイトを始める、習い事をする…。
社外に仲間と呼べる人ができたら素敵だなとは思います。
今は新しいことを始める気力がないのですが
もう少し自信が回復してきたら何か検討してみたいです。

一人飯をはじめてしばらく経ちましたが、
あいかわらず恥ずかしさや惨めさはあります。
でもだんだんこれはこれで楽かもという気持ちが大きくなってきました。
少なくとも以前の、話が合わないグループに無理矢理混ざって
一日の中でお昼が一番嫌という状態よりはマシです。
すっぱいぶどう的な負け惜しみな感もありますが、
私の心の中では解決に向かった気がするのでそろそろ締め切ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/01 18:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!