
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
時刻の「17:11:33(17時間11分33秒)」は、秒にすると61893秒です。
エクセルでは「1秒」は「1/86400」ですから、61893を86400で割って、答えが出たら、その答えの表示書式を「時刻形式のhh:mm」にすれば「17:11」と言う表示になります。
つまり、61893を86400で割ると0.71635416667になりますから、そのセルの表示書式を「時刻形式のhh:mm」にすれば良いです。
もしA5セルに「61893」と入力されているなら、どこか空いているセルに「=A5/86400」と言う式を書いて、表示書式を変えれば良いでしょう。
ありがとうございます。
早速試しましたが、
ばっちり「17:11」になりました。
素晴らしいです。
重ねてありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) VBA CSV出力について 3 2023/04/19 14:14
- Excel(エクセル) エクセルでcsvファイルを開いてVBAを使いたい 7 2022/04/28 11:12
- Excel(エクセル) CSVファイルでVBAを動かす方法 3 2023/04/04 10:22
- Visual Basic(VBA) VBA初心者です。電話番号の数字の前に0を表示させたいです。 2 2022/12/14 03:58
- HTML・CSS HTMLタグのあるCSVファイルを利用する方法 4 2023/03/19 14:41
- Visual Basic(VBA) VBAで出力したCSVファイルの先頭にカンマを挿入したい 5 2022/10/14 12:20
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
- PHP htmlで複数の個数入力欄を表示させるには 1 2022/09/20 03:11
- Visual Basic(VBA) VBA 毎日取得するデータを順番に反映していく方法 6 2023/08/26 16:22
- Visual Basic(VBA) VBAが止まります。 2 2022/09/02 14:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelで同じセルに箇条書きをし...
-
A1セルに入力したら、入力時間...
-
空白でないセルの値を返す方法...
-
エクセルで既に入力してある文...
-
入力したところまでを自動的に...
-
IF関数で0より大きい数値が入力...
-
エクセル:コメントのようなも...
-
【Excel】セル内の時間帯が特定...
-
excel 関数にて文字を0として認...
-
Excel:文字と数字の組合せ、次...
-
エクセルの数式がかぶって、選...
-
値を入力後、自動的にアクティ...
-
Excel で空欄にも単位 \\や円 ...
-
Excelでセルに入力されたカラー...
-
エクセルで入力時間を更新させ...
-
エクセルで入力した数字を倍に...
-
yyyy/mm/ddからyyyy/mmへの変換
-
エクセルで、特定のセルの内容...
-
エクセルで一定の数値を超えた...
-
一分あたりの数の出し方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで同じセルに箇条書きをし...
-
A1セルに入力したら、入力時間...
-
エクセルで既に入力してある文...
-
空白でないセルの値を返す方法...
-
入力したところまでを自動的に...
-
Excelでセルに入力されたカラー...
-
IF関数で0より大きい数値が入力...
-
yyyy/mm/ddからyyyy/mmへの変換
-
【Excel】セル内の時間帯が特定...
-
excel 関数にて文字を0として認...
-
Excel:文字と数字の組合せ、次...
-
エクセル セルに文字を入力した...
-
参照先セルに値が入っていない...
-
マクロ無しで時間自動で記入を...
-
エクセルで一定の数値を超えた...
-
エクセルの数式がかぶって、選...
-
Excel 大小比較演算子による「...
-
エクセル:コメントのようなも...
-
【エクセル】指定したセルに入...
-
エクセルで、特定のセルの内容...
おすすめ情報