プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

軽トラが面白いという情報を聞き購入を考えています。
現在家にはレガシィ、MRワゴン、インプレッサがあり、
インプレッサを軽トラに乗り換えろうと考えている次第です。
他の車があるので、長距離は乗りませんし、
土地を借りて農作業にも使いたいと思っております。
また、自転車のトランポとも使うと思います。
上記の使い方はさておき、
走りの軽トラ探してます。
現行ですと、過給器付きのものはスバルのみ。
過去にはターボ車もあったとか?
皆さんのお薦め(走り)軽トラ教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

わたしのお勧め軽トラックはサンバーとアクティですね。

サンバーはRRアクティはMRで、どちらもフロントエンジンの他社製品とは違った味わいがあります。4気筒のサンバーはスムーズで静か、空荷でもトラクションがかかるので雨の日にバックで坂道を上って荷物を積む場合、サンバーでしかできない事が多くありました。また、アクティはホンダらしくパンチある3気筒エンジン、ワイヤー式リモコンながら非常に節度あるシフトレバーなど、スポーツカーみたいです。

個人的には旧規格のナローボディがいいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考にみんカラ見てみたらサンバーの数がずば抜けてました。
それだけ皆さんサンバーで遊んでるんでしょうか?!
4気筒なんて生意気ですねー。
参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2009/04/28 08:31

聞いたことがあるのは「サンバー赤帽仕様」が最強だという


話です。特別チューンのエンジンを積み、耐久性も上げた
バージョンで、むっちゃくちゃ速いとか。
一般には売ってないので別ルートが無いと買えない、とも
聞きましたがそのあたりは不明です。

スバル・サンバー Wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%90% …

赤帽車とは?
http://www.akabou.jp/person/cars.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

赤帽が業務用に使っているんですからいいんでしょうね。
燃費は他メーカーより劣っていると書いてありましたから、
費用対効果でもメリットがあったのでしょう。
赤帽は無理ですが、サンバーに一票ですね。
きっと日本がアメリカなら軽トラレースみたいのがあるはず。
お馬鹿に真剣にレース楽しんじゃうんですよね。
サンバーはRRでトラクションで有利とか言って。
赤帽サンバーに参戦してもらいたいものです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/04/28 18:49

話の腰を折るようで申し訳ありませんが、軽トラは楽しくなんてありませんよ。

というか、人によるんでしょうが、僕は全く楽しいなんて感じません。他に車がいないうえに道幅がすごく狭い山道とか、想像することは出来ますけど、市街地から普通の国道なんかではただの運搬手段でしかありません。高速なんか走るときには早く目的地につくことだけ考えるようになります。

サンバーの赤帽仕様がむちゃくちゃ速いって、そんなことあるわけないじゃないですか。普通のただの軽ですよ。それにサンバーはミューンというエンジン音がうるさい。

農作業やトランポに使うならドンピシャですけど、楽しさを念頭において買ったら後悔することでしょう。期待するにしてもおまけ程度ですね。

軽トラでドリフトしてる人もいますけど、誰もが手持ちの軽トラで出来ると思うのは大きな間違いです。走りの軽トラなんてありませんね。たとえばキャリイのターボだって、ブーストがかかったときに普通の軽トラより力がある軽トラでしかありません。ブーストがかかってないと普通よりも乗りにくいです。

以上、経験に基づいた私見です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがたいお言葉ありがとうございました。
軽トラなんか所詮働く車なんですね。
言っても所詮は軽ですし。
私は経験がないからダメなんですよね。
普段日常的に使用されてる方のコメントはためになります。
逆の発想で言えば楽しい車が無くなってきているのかもしれませんね。
楽しいクルマって千差万別でしょうが…。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/04/28 22:55

初めまして。


実家が三菱の軽トラに乗っていました。
リヤ機械式LSD(リミテッドスリップデフ)をオプションで装着していました。現行タイプで21,000円です。
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/minicab_truck …

空荷で走ると、雨の日は簡単にリアがスライドして楽しんでいました。
レガシィやインプに乗っているmoncyo様には不要な装備かもしれませんが、運転が下手な私でもドリフト出来ます。

また、長距離運転は楽しくないですが、30分程度なら小排気量のエンジンパワーをフルに使い、MTでエンジンの美味しいところ(?)を引き出している自己満足感は味わえます。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

インプレッサは競技車(ダートラ)なのでデフ効きまくりです。曲がるたびにズルズル。ですが、正直峠なんかでデフ効かせるような走りしてたら命がいくつあっても足りないかもしれません。走り屋の友達に心配されてます。雪が降ると楽しいですよ。パワーを活かした走りが出来ます。気分はWRC。
でもぶつけまくるんですよ。へたっぴには扱えないクルマです。
新井選手みたいな走りが出来たら楽しいでしょうね!
でも、貧乏一直線!!
軽く遊べればいいんですよね。デフ入れて遅い速度で滑らせて。
フルスロットルで安全で。お金もかからず。軽トラってある意味最高ですね!!ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/01 00:33

No'3さんのような実も蓋もない意見もありますが、軽トラックの運転の楽しさはあの池沢さとしさんもオフレコで語ってます、メディアで語っても仕方ない話題なので自動車雑誌でも特集されませんし、宣伝もされませんが、商用車のOEM化が進む中、メーカーそれぞれに独自の機構を売りにして独自に造って売っているこの特殊な商品は世界的にも非常に珍しい現象です。

私の知り合いはニュージーランドで整備士をやってますが、日本からの中古軽トラックは非常に人気で「丈夫で壊れにくく、尚かつ面白い」と評判だそうです。
それからサンバーの「ミューン」という音ですがワンボックスタイプのサンバーは確かに音が籠ってうるさいですが、トラックボディでマニュアルミッションのサンバーが「うるさい」なんて私の廻りでは誰も言いません。勘違いなさっているのではないでしょうか?
スバルのトヨタ子会社化やメーカーのさらなる合理化によって今後この市場の特殊な魅力が薄れてしまう事が予想されます、今乗っておかないと損です!!

この回答への補足

nouriderさんは自動車業界の方なのでしょうか。コメントが響きます。サンバーがおすすめなのでしょうか?サンバーは単純に過給器が付いている事に魅力を感じます。
RRというレイアウトは微妙かもしれません。FRの方がリヤが軽くなり振り回す面白みがあるかなと感じるからです。変な言い方ですが、走るならRR、遊ぶならFRと言う感じです。
この私の考えは間違ってますでしょうか?双方荷物を運ぶ機能にさして違いはないでしょう。農業に、トランポにと活躍してくれそうです。さて、遊ぶには…。
トヨタはダイハツとスバル抱えちゃってこの分野も100%標準化するでしょうね。と、考えるとRRの方が貴重か?!悩ましいところです。

補足日時:2009/04/30 23:58
    • good
    • 2

スズキキャリーはどーでしょうか?


年式によりMT・ターボ・4WDと車種言わなければ”スポーツカー乗ってるんですか?”って聞かれる様なグレードがあります。
またアルトワークスのエンジン載せ換えミョーに速い仕様や、一部で盛り上がってる”軽トラ・ドリフト仕様”でもキャリーが多いです。

狭い日本、軽トラこそ最強!と思ってるワタシですが・・・・乗ってるのはFD3Sとキャラバン(E25)スーパーロングと矛盾した行為(笑)。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!