dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は医者からは軽度のアレルギー性結膜炎だと言われています。
普段は結膜にはほとんど炎症は起きていないらしいのですが自覚症状は強くあり、充血と滲みるような痛み、過去炎症ができたからか瞼に窪みもでき、そして何故か目の形まで変わってしまいました。
軽度でも完治することは不可能なのでしょうか?
化粧もできず、軽度と言われてるので軽いアレルギー点眼剤を処方されていて、充血と痛みはなかなかおさまりません。
アイメークはできず、ファンデーションを目から離して塗っただけで充血するし、自分の目が気持ち悪く鏡を見るのも嫌で引きこもりになってしまいました。

完治された方、軽減された方はいないでしょうか?

A 回答 (1件)

>完治された方、軽減された方はいないでしょうか?



私の場合ですが。。。

アレルギー性結膜炎を不定期に繰り返しています。
いつのまにか完治したと思った時期もありましたが、再び繰り返しになったりな感じです。
ピトス点眼液とスプデル点眼液の2種類を処方される事が多いです。
なかなかスグには治らない事が多いです。
が、続けていれば軽減されたり、いつのまにか治っていたりします。

1本づつ処方され使い切っても改善しなくて、
次に何週間分も貰って来たという時に限って、不意にあっさり症状がなくなったりして、薬が余ったりします。
しばらく取っておいて、もう要らないだろうと捨てて、しばらくしたタイミングでまたなったり。。。

アレルギーにはそれの元となるアレル源があるようです。
血液検査やパッチ検査でアレル源が判明する事もあるようですが、
私の場合、代表的なアレル源である、杉、ひのき、ブタ草、ハウスタスト、ダニ、、、などの物に一切反応しませんでした。

アレル源が判明しない場合、特に何の対策も出来ません。
が、仮に判明したとしても、食物やハウスタスト、ダニ、などならまだしも、
杉などの花粉だと言われたら、どのみち大した対策はできません。

いずれにせよ、深刻に悩んでいるなら、アレル源の検査ぐらいしてみてはどうですか?
眼科ではやっていない場合が多いので、総合病院のアレルギー科や耳鼻科でやってもらいましょう。
1万円ぐらい費用がかかったと記憶しています。


アレルギー点眼剤はすぐには効きませんが、やっていれば、いつのまにか効果がでたりします。
もしかしたら、アレル源の発生周期によって治っているだけかも知れませんし、
体質の変化によって治っているだけかも知れませんが、
毎日の点眼によって効果が蓄積されて治ったのかも知れません。
でも、分からない以上は信じて点眼を続けるしかありません。
すぐに効果が出ないからと点眼を止めてしまうと、点眼によって治るという可能性を放棄するだけですから。


まあ特に何の解決も慰めもできませんが、以上が私のアレルギー性結膜炎談です。


付け加えて言うならば、アレルギーが結膜炎程度に収まったのはまだマシな方ですよ。
知り合いの女性は皮膚炎という形でアレルギーが発症しています。
体も顔面もです。
アイメークどころの話ではなく、何倍も辛いと思いますよ。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!