
小2年の女の子です。
文字や数字を書くのに時間がかかります。
慌てないといけないっていう時間の感覚がないようでのんびりいています。
文字や数字は丁寧に書いて硬筆のような字をいつも書きますし、書き順を間違えたら消しゴムで消して書き直しています。
それと線からははみ出さないように、氏名は等間隔になるように、文字の大きさも同じになるように、いろんな事を考えて書いています。
当然、硬筆や絵を描くと賞を頂いたり表彰されますが。
連絡帳を書くのに20分かかるそうです。他の子供さんは5分くらいです。もう少し早く書けたらいいね!と家庭訪問で言われました。
先生は娘が丁寧に綺麗な文字を書くことは評価してくれていますが。
早く書かないといけないいけない場面で早く書かす方法というかアドバイスがあれば教えてください。
算数のテストで3分以内で計算をする時も数字を丁寧に書いていて間に合いませんでした。
答えた回答は正解ですが。文字を書くのが遅いので最後まで出来なかったようです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
最後まで丁寧に書くのであれば別にせかす必要は全くないと思いますよ
丁寧に書くという長所を伸ばしてあげましょう
算数だって答えは合っているのだから特に問題ないと思います
それよりも早く書けとせかされてせっかくの長所を潰されてしまうかもしれませんよ
長所を潰すようなことはしたくないですね。
もっと大きくなるにつれて書くペースにも気を配るようになると良いですが。
いつまでも今のままのわけは無いと思うので見守りたいですね。
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
字がきれいなお子さんは素敵ですね。
しかし、小学校2年生とはいえ、だんだんと「丁寧に書くとき」「速く書くとき」を区別させていくことは大切なことです。それにはやはり「速く書かなければいけない」状況を作り、練習していくことが大切です。
例えば
・口頭の文章(TVの料理のレシピや電話番号、連絡事項など)を聞いて、メモする練習です。これは暗記と同時に、素早くメモしなくてはいけません。このような場合、自分だけ読めればよい字や数字が許されることも伝えます。
・10分間作文(日記)の練習です。これは、テーマと字数を決め、限られた時間の中で文章を書くものです。どんなに途中でも時間がきたら終了です。また作文の下書きとして乱文を許します。
このように『時間制限』と『必要性』をもたせ、さらに『ゲーム性』を結びつけることで楽しんでできます。ただ、速い=乱雑ですから、このような場合は多少乱れた字でよいということを確認することが大事ですし、繰り返しの習慣でないとすぐにできるようになるものではありません。お子さんの長所を大切にしながら、少しずつ改善されるといいですね!
「丁寧に書くとき」「速く書くとき」を区別させていくこと
これは大事な事ですよね。本人にそう言ってみます。
テスト等で間に合わなくて悔しい思いをしているので、まず数字を早く書く練習をしてみます。
それが出来るようになったらゲーム性を結び付けて楽しむ事に挑戦してみようかな。という感じですね。
参考にしてみます。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マンガ・コミック 漫画家はみな書道が得意か? 漫画家で悪筆の人はいるか? 5 2023/08/16 09:05
- その他(学校・勉強) 絵の描くのが下手な人、字を書くのが下手な人は記憶力が悪い? 7 2022/07/18 07:32
- 書道・茶道・華道 小学校の硬筆は10B使うのってずるくない? 3 2022/06/26 09:30
- 2ちゃんねる 2chのスレを取上げて作文を描きたいのですが、 2chという字はどうやって書くのが正解ですか? 英語 1 2022/08/10 10:45
- 子育て 子供の育児で悩んでいます。 4 2023/03/02 11:25
- 数学 文字と式が全然分かりません ・乗法や除法を省いて書く ・数字を文字の前に書く ・数字が1の場合は省い 7 2023/04/12 12:25
- 文学・小説 横書き小説の数字の表記について 1 2023/01/15 22:05
- 数学 どっちと思いますか 4 2022/10/10 11:16
- 学校 幼稚園出身と保育園出身とでは小学校入学時に差が出ますか? 例えば幼稚園出身の子は文字が書けたり、ひら 7 2023/05/30 09:15
- 大学受験 小論文の採点について質問です。 先日、推薦入試があり第一志望校の入学試験を受けてきました。 試験内容 2 2022/11/28 17:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「欠点」の対義語は?
-
学校の調査書の短所の書き方
-
長短優劣とは
-
就活生です。長所と短所はこの...
-
今年就職の高校三年生です面接...
-
サーティーワンのバイトの志望...
-
弱点の反対語は?
-
今日バイトの面接がある高校生...
-
タッチパッド?本体についてい...
-
社会生活と会社生活の違いって...
-
面接で話す長所
-
放送大学卒業という学歴は就職...
-
アルバイト面接後について教え...
-
保育園給食調理員として履歴書...
-
志望動機の添削をお願いします。
-
良かれ悪しかれ
-
互いの長所を打ち消し合うとい...
-
就職活動中連続20社落ちました。
-
高校からの就職の面接で、私の...
-
くるぶしソックスの長所と短所
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「欠点」の対義語は?
-
今日バイトの面接がある高校生...
-
学校の調査書の短所の書き方
-
放送大学卒業という学歴は就職...
-
専攻しているテーマがなく、就...
-
弱点の反対語は?
-
風俗勤務です。 割りと当欠する...
-
今年就職の高校三年生です面接...
-
保育園給食調理員として履歴書...
-
「長所・短所」何を書けばよい...
-
サーティーワンのバイトの志望...
-
面接で血液型を聞く意図は何で...
-
看護専門学校 欠席日数について...
-
来週、自動車学校の受付事務の...
-
自己プロフィールの書き方
-
スシローのパート面接で履歴書...
-
「テキパキ動く」を長所で言い...
-
長所短所で困っています。
-
就活 何もない自分
-
友達に指摘されて気づいたので...
おすすめ情報