アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私のPCはDellのWindowsXPで、ちょうど1年ぐらい使用しています。

2か月に一度ぐらいの割合で最適化をしていましたが、
今日最適化しようとしたら、最適化ボタンを押して30秒ぐらいで固まってしまいました。
最適化は1%しかされてないまま、右下の時計も止まったまま、
ずっとその状態です。

Ctrl+Alt+Delをしても、いうこときかず、
電源ボタン長押しでいつも回避していますが、
どうにか最適化することはできないのでしょうか?

他の作業は、ネットもメールもソフトもサクサク動きますし、
メモリも、120GB中、59GBほど使用で、半分は空いています。

ただ最適化ができないだけで、OS再インストールしないといけないのでしょうか?
あまりPCに詳しくないので、どうかご助言をよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

セーフモードで試してみていかがですか?


セーフモードの起動方法はPC…というよりもメイン基盤に依存しているようなので必ずとは限りませんが、多いのが、電源投入直後に【F8】か【F5】の連打ですね。オプションのメニューが出るので、【セーフモード】を選んで、Enterをゆっくり2回押します。

最適化(ディスクデフラグ)は、簡単に言うとファイルの整理整頓なのですが、バックグラウンドで何かしらのプログラムやアプリケーションが動いていると、最初からやり直してループ状態になったり、ぶつかり合ったりして、トラブルの原因になる事も多いです。w650_123さんがアプリケーションを何も起動していない状態で実施しても、OSは常駐プログラムといって、Windowsが起動すると同時にいくつも自動的に立ち上がるプログラムがあります。最適化が終了できない場合、それらが原因である事も多いです。

蛇足ですが、w650_123さんは2ヶ月に1回は最適化を行っているとの事ですが、Dellからそのように勧められているのでしょうか?もしPC雑誌を見たり、で実施しているのであればあまり頻繁に最適化を実施するのはどうかと思います。最適化は最初に言ったようにファイルの整理整頓です。今まで2~3秒で開けていたファイルが10秒以上時間が掛かるようになった、というような場合は非常に効果的ですが。それ以外に度々実施するとエラーの原因になり、逆にOS動作不安定の原因になる事も考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

セーフモードで最適化を行ったところ、無事最適化できました。
ありがとうございます。

そのあと、前回最適化した後にウイルスバスターをインストールしていたことを思い出し、ウイルスバスターを終了させてもう一度最適化してみたんですが、今度は20%いったぐらいで固まってしまいました。
これは、今回インストールしたウイルスバスターのせいではなく、なにか複雑にバックグラウンドで起動しているものが原因ということになるのですね?
納得いたしました。
しかし、今後も最適化はセーフモードで行わなければいけないのでしょうか?

*2か月に一回ぐらいのペースで最適化している理由は、ただ単に、ネットやプログラム、データを開くときに前より遅くなったと感じた時にしているだけで、そのペースが2か月くらいなのです。
でも、ご助言のように、あまり頻繁にやるのはよくないのですね。
10秒以上かかるほど遅くなっているわけではないので、ちょっと控えたいと思います。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2009/05/02 19:05

メールやワープロ等を使うだけの場合には最適化(デフラグ)を頻繁に行う必要はないようです。

しかし、画像処理、音声の変換等の処理を行うと細断化がひどくなります。私もDELLのパソコンを使っていますが、ユーティリティソフトをインストールし、常時裏面で最適化しています。音声の変換処理等ではすぐに万単位の細断化が起こります。気のせいか、パソコンが遅くなった感じがするものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

もしかすると、よくiPodTouchへ動画や音楽を入れ込むので、それで断片化されてしまっていたんですね。
ユーティリティーソフトとは、付属でついてきたCD-Rのことですか?
その中の何をインストールすればいいのでしょうか。
裏面というのは、セーフモードということですよね。

あまり知識がないもので、すいません。。。

お礼日時:2009/05/03 17:51

不良クラスタなどの障害も考えられますのでディスク(HDD)のチェックをしてみてはどうでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

障害ですか・・・。怖いですね。
HDDのチェックをしてみればわかるんですね。
やり方を調べて、早速試してみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/03 17:53

マイコンピューターを開きドライブの上で右クリック


プロパティのツールにエラーチェック項目があります。
断片化の最適化もその下にあります。

場合によってはチェックの予約になり再起動すると起動途中でチェックになります。
エラーがなくても時間がかかります。
エラーがある場合は数時間かかる事もあります、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
エラーチェックできました。
正常に終了しました。と、表示されました。

でも、最適化するときだけでなく、
PCを起動させ、放置しとくだけでかたまるようになってしまいました。
起動させて、10分放置しただけで、かたまります。
PCを起動させたあと、ネットやファイルを開いたりしている分には固まりません。
それを止めたあと、放置するとかたまるんです。
一度、OS再インストールした方がよいでしょうか?

お礼日時:2009/05/04 11:08

断片化解消はWindowsに付属したデフラグソフトで出来ますが、私は別途購入してインストールしています。

裏面でと記しましたが、パソコン起動中にCPUの余裕がある時に、その10%程度を使って常時断片化を解消をするものを使っています。多いときで一日数千個、少ない時では数百個の断片化ファイルの解消がなされています。このユーティリティソフトを使い始めて断片化には気を使わずに済むようになりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そういうソフトがあるんですね。
常時断片化解消してくれて、気にせずに済むのは、とても魅力的です。

しかし、今は断片化する状態じゃないみたいです。。。
とうとう、普通に固まるようになってしまったので。
この問題が解決したら、購入検討してみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/04 11:12

エラーが出るほどではないがHDDの磁気の状態が良くないとかOSの不具合の可能性があるのではないか?と思います。


そうなると、OS再インストールが最もベターな方法になると思います。
HDDはノーマルフォーマット(クイックじゃないフォーマット)でフォーマットしてから行うと良いかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなりました。

先日、OS再インストールしました。
クイックではなく、ノーマルでやりました。

その後、固まることはなく、成功したと思います。
先日までのような状況はなくなりました。

しかし一度だけ、スリープ状態から起動させたとき、
変な青い画面になって、英字がバーっと書いてあったことがありました。
初めてみた画面でした。
無料保証期間ももうわずかですし、Dellに一度引き取ってもらおうか検討しています。

いろいろとご丁寧に回答いただき、ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/12 14:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!