
去年の暮れから体調を崩し2月の頭まで入院してました。入院中に体重が10キロ近く減り標準体重をかなり下回ってしまいました。
退院してからも今ひとつ体調が思わしくないのですが、退院後、寒さを以上に感じるようになってしまいました。
以前は職場の人と比べても、一枚薄着って感じでどちらといえば寒さには強いって思ってたんですが…
ここのところ真冬に逆戻りみたいな気候ですが、それにも増して体の芯から冷える、手、つま先だけでなく背中、太ももがまるで風邪を引いたときのようにゾクゾクです。
以前は真冬でも面倒でシャワーだけって事もありましたが、今は風呂に入って暖まってるとすごく気持ちよくて、仕事中にも「早く家帰って、風呂入りたい」って思うぐらいです。
どなたか劇痩せで、劇寒ってかたいます?
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
痩せたから寒いのじゃなくて、体質が変わったからじゃないでしょうか?
私もダイエットで約20キロ痩せたとき、それまで、冷え性ではなかったのに、
急に冷房が苦手になったり、お風呂も、湯船にゆっくり入らないと寒かったり、靴下を履いて寝ないと寒くて寝られなかったりしてました。
でも、そのときに、ひどかったアレルギーやアトピーも治りました。
私の場合は、炭水化物(お米・パン・麺類・イモ類)を毎食必ずとって、体力を戻しました。
炭水化物はエネルギーになるので、少しは改善されると思います。
ぜひ、参考までに・・・。
炭水化物とりたいんですが、炭水化物の摂取が制限されているもので…
とにかく今は寒さに耐えながら、少しでも健康的に生活しようと努力しています。早く暖かくならないかなぁ…
No.7
- 回答日時:
>どなたか劇痩せで、劇寒ってかたいます?
痩せますと脂肪の量が減るので、確かに体感で寒くなったと感じると思うのですが、
en-denさんのように変化したのでしたら、代謝の低下を考えた方が良いです。
2日間、体重1Kg当り炭水化物を6g程度摂取してみてください。
これで体感は変わると思います。
ご参考までに。
No.6
- 回答日時:
痩せると寒いです・・・。
二ヶ月で十キロ落としました。仕事が立ち仕事で販売なんですが、着込んでも寒くて寒くて
全身にホッカイロを貼っても寒いです。
テレビでやってましたが、太ってる人は脂肪が厚いので余計に服を
着てる状態なので寒くないみたいです。痩せた事により脂肪がなくなった
ので、寒くなったようです。それと女性より男性の方が皮下脂肪が少ない
ので、ますます寒いみたいです。ご参考までに・・・。
No.5
- 回答日時:
こんにちは(^o^)
私も shota_TKさんと同じで 半年で30キロ減量したとき
寒さが身に堪えました。 指が紫色っていうか土気色になってました(^^;)
おまけに 血圧も下がってましたね。
まあ、運動+食事の健康的ダイエットだったんで リバウンドもなしに
もうすぐ10年になりますし、寒がりになったけど病気はしてません。
でも、お肉をまとってた時の方がぬくかったとおもいます!
No.4
- 回答日時:
こんにちは.ぼくも,同じような質問をしようと思っていたので,とっても
グッド・タイミングです♪
ぼくは,3ヶ月で15キロほど減量したんですが,寒さに弱くなりました.
特に顕著なのが,手足の冷えです.
年をとるごとに寒がりになっているんですが,手足の冷えについては,
減量前後で明らかに変化しました.
理屈の上では,脂肪が減って毛細血管が少なくなると,血行がよくなって
手足は冷えなくなるような気がするんです.
運動しながら減量したので,筋力はむしろアップしたぐらいだし・・・
疲れやすくなった,なんてことも全くありません.
そんなわけで,同じような症状の人間は,ここにもいます!

No.3
- 回答日時:
太っている人は寒さに強いとおもわれてますが、やせている人のほうが寒さに強いんです。
ヒトは皮膚の表面近くに、寒さを感じる冷覚があります。太っている人は体内で作った熱が、厚い皮下脂肪にはばまれ、皮膚表面までやってこないのです。寒さに適した構造してますが寒がりなんです。
ちなみに動物は毛皮があるため、寒がりにはならないそうです
、、、なのでやせたからではなくほかの原因で寒いんだと思います。

No.2
- 回答日時:
はい!激痩せで、激寒です!
体重65kg→45kgに落としたところ、それまで夏は汗かき、冬は元気だったのが、冬は動くのが精一杯で無気力状態でした。
その後、リバウンドで73kgになり、太ったものの寒がりは解消せず、その後52kgになってかれこれ5年になりますが、寒がりは解消しません。
肉襦袢って本当だったんだなぁと実感してますよ。
No.1の方が解消法を教えてくださっているので、私も参考にしようと思います。
No.1
- 回答日時:
激やせというよりは筋量が減ったのが一番の問題だと思います。
体を動かしたりして体を温めると良いと思います。時間があれば少しでもトレーニングをして筋肉を
付けると良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ファッション) BMI17.9の女ですが、シルエットが緩めの服を着ると体格がごつく見えて困ってます 冬服の暖かいニッ 2 2023/01/07 00:39
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンが寒すぎる さむがりな体質 11 2022/08/01 19:43
- 風邪・熱 コロナについて 水曜日生理なり 木曜寒気頭痛腰や下腹痛く、喉も乾燥してる感じだったので(ヒーター付け 1 2022/12/27 22:45
- 医療費 気の毒な親子を助けたいです、お願いします 10 2022/03/24 17:15
- 風邪・熱 風邪の時の対処法 4 2023/07/31 16:06
- 掃除・片付け 風呂前に寝る効果について。 家族に奴隷扱いされてる父親です。 私が先に風呂に入るのを皆んなが嫌がるこ 7 2023/01/18 22:41
- 宇宙科学・天文学・天気 また有り難く無い、気象庁の長期予報が出ました。 1 2022/09/23 08:28
- インフルエンザ インフルエンザかもしれません。。病院に行かなくても治りますか? 5 2023/02/14 10:13
- 風邪・熱 40℃の熱、腹痛、下痢、嘔吐で辛いのに病院に断られてしまいました… 7 2022/07/28 09:21
- 風邪・熱 気の持ちようですか? 1 2023/06/22 14:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
僕の体型どう思いますか?175セ...
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
BMIは何故身長の二乗で割るのか
-
こんなに食べたのになぜ一晩で1...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
3日で4キロ増えました…
-
5キロ増えたのに見た目わ変わら...
-
もしあなたが、標準体重プラス1...
-
好き勝手食べたら1日でどれく...
-
20日間で3kgも太ってしまいまし...
-
野菜で体重が増えたんですが…
-
ブートキャンプ2ヶ月目・・・...
-
BMI15が体にとって平気なことっ...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
-
ダイエット中で、昨日0.6kgほど...
-
低糖質&炭水化物抜きダイエット
-
加重懸垂って体重+加重=何kgで...
-
7日間ドカ食いで5kg増加 3月頃...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
152センチで55キロあります。 ...
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
-
20日間で3kgも太ってしまいまし...
-
5キロ増えたのに見た目わ変わら...
-
僕の体型どう思いますか?175セ...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
BMI15が体にとって平気なことっ...
-
ダイエット中なのにしゃぶしゃ...
-
一般論で構いませんが、160セン...
-
体重についてです。 身長159cm ...
-
見た目より体重が重い人、軽い...
-
今日夜ご飯で、野菜鍋を食べま...
-
1.5kgの体重増加って 見た目に...
おすすめ情報