電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在22歳です。
家の事情で私立大学を中退し、現在はアルバイトをしながら通信大学に通っています。
当初は就職する予定では無かったのですが、急きょ就職せねばならない事になりました。
今までアルバイトはした事があるものの就職活動と言うものを一切した事が無いのですが、今からでも就職活動は間に合うでしょうか?
新卒募集はもうほとんど閉め切られているので、中途採用か派遣になってしまうだろうなとは思っているのですが…。
中途採用だとやはり経験者ではないといけないですよね?
一応18の時から務めているアルバイト先にも社員の申請は出来るか訊いてみたのですが「3年位前なら雇ってあげられたんだけど…」と断られてしまいました。
どんな職種が良いのかもまだ全く決めておらず、どうすれば解らず悩んでいる状態です。
まずそこから考えねばいけないと言う事は解っているのですが、自分には何も能力が無く、覚えて行かねばならない事ばかりで、何をどうすればいいのか冷静に考えられません。
大学時代の友人に就職について訊いてみたところ、主に恋人と結婚して主婦、親の会社に就職、自分で事業を立ち上げると言うパターンばかりであまり参考になりませんでした…。
自分はまだ結婚はしたく無いし、会社を立ち上げる様な力もありません。
資格や能力が全くない状態で就職活動をするにはまず何をすれば良いのでしょうか。
今からでも何か資格など取得した方が良いでしょうか。
また、ハローワークなどで紹介してもらえたりするでしょうか…。
アドバイスを頂ければ嬉しいです。

A 回答 (4件)

こんばんは。



就職、ということは正社員ということなんでしょうか?
収入が欲しいならバイトのかけもちでも構わないと思いますが……。

新卒採用は基本的に2010年卒が対象なので、経験の有無関係なしに中途、もしくは高卒採用ということになるんではないでしょうか。

正社員か派遣社員か、ということであれば中途でも何でも応募してみることです。「経験者優遇」と書いてあることが多いですが、そうじゃないところもありますし、採用されれば頑張ればいいだけですしね。

何も能力がないなら、これから身につけていけばいいと思いますよ。
ある程度の向き不向きもあると思いますので、ネットなどで「適性診断」「適職診断」など一度してみてはどうでしょう。
ただし、これはあくまでも診断で絶対的なものではないですし、時間の経過によって変わっていきますので参考までに。
検索すればたくさん出てきます。就職サイトなどがオススメですよ。

年齢的には充分いけると思いますので、ハローワークに行ってみるのもいいと思います。希望職種がなくてもとりあえず面接を受けてみて、場慣れしていくのもいいんじゃないでしょうか。分からないことはどんどん聞いて、行動しないと採用の道は遠いと思います。

私は新卒採用で今年就職しましたが、積極的に動いた子の方がやはり内定をもらうのも早かった気がします。
何をすればいいのか分からないなら、ますはいろいろ調べてみては。

頑張ってください。
    • good
    • 0

「資格」と「経験」が無いのかもしれませんが、「能力」が無い訳ではないはずです。



職業・職種、企業規模を選ばなければ、1年中正社員の募集はあります。
まだ若いのですから、取り敢えず、チャレンジすることが、一番大事です。
そのうえで、自分のやりたいことや、適性が見えてきたら、それを補強する資格にチャレンジすることが良いと思います。(取れなくても、チャレンジすることが勉強になります)

自分で「能力が無い」と言うのは、あまりに卑下しすぎです。
    • good
    • 0

女性の22歳での就職活動は中途半端だと思います。

まず、勉強をする気持ちがあるなら、大学院が良いと思います。今は不況で大学も入学してほしいと所がたくさんあります。通常の大学入試よりも遥かに簡単に入れます。一度挑戦してみてください。その2は専門学校に行くことです、しっかりした専門学校だと落ちこぼれない限り就職の斡旋をしてくれます、自分にあった職種を見つけてください(レントゲン技師、看護師、臨床や臨床工学技師、Etc)など就職に強いところが良いと思います。その3は公務員です、これは職員として入ると難しくなりますが臨時だととても楽に入れます1年で切れますが3ヶ月ほどで又受けることが出来次回からは更に楽に採用されます。離職の3ヶ月間は失業手当がもらえます。
    • good
    • 0

最終学歴が高卒(または大学中退)となります。

ただし、年齢は4大卒と同じ22歳です。

経験がないのは年齢が若い故に大丈夫です。たまに未経験応募可能な求人がありますが甘い誘い文句です。十分に気をつける必要があります。

基本的に就職は可能ではないかと思います。もちろん、高卒就職したかたと同等の給料からはじめる謙虚な姿勢は絶対に必要です。

よって、まず、職種、業種の2つを決めるのが重要だと思います。
危険なのは流通、物流(運送業など)でしょうか。休日が不規則、休みが取りにくい体質です。年間休日が80日程度と想像してください。もちろん有給など上手に使えば週休2日も可能でしょうが基本無理と思ってください。職種ですが、これはあなたの希望が優先されますので好きな職種を目指せばよいと思います。簡単、難しいは入って経験しないと分りません。転職ではなく、初めての就職です。今はフリーターのようでもありますが、気付くのが早く年齢が若いのが救いです。まだまだチャンスがあると思います。

GWも終わり新入社員が辞めていくころでもあります。補充する企業も出てくると思われます。気を落とさずとりあえずはハローワークでどんな求人が出ているかをチャックしてみてください。ネットのエンジャパンなど就職応援サイトなどもチェックしてみると効率が良いかもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!