アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アジアンタムを購入しました。
家に帰って、植え替えていたところ、葉の裏に黒い虫?
卵みたいなものがびっちりあって、虫だ~!と
早とちりして、それらの葉を茎から切りました。

よくよく調べたら、それらは胞子であるとのこと。
はじめからこちらで調べたらよかったのですが…

けっこう切ってしまいました。
そこで教えていただきたいのですが、

・また新しく葉は出てきますか?
・切った葉を小さな花瓶にいけましたが、これはすぐに枯れてしまいますか?

すみません。初心者なくせに、勝手に虫だと思い、切ってしまい、後悔しております。

A 回答 (1件)

失敗は成功のもとと言いますが、失敗を恐れていては植物を栽培する事


は出来ません。今後は過ちを繰り返さない事が大切で、今回の失敗した
教訓を生かして今後の栽培に役立たせる事が大切だと思います。
そのためにはアジアンタムだけでなく、他の観葉植物に関しても多少は
勉強された方がいいと思いますよ。
購入してから調べるのではなく、購入前に事前に調べた方が失敗する事
は少なくなるはずです。

どの程度まで切られたのか分かりませんが、まだ生長期(活動を活発に
して元気に生育する時期)に入ったばかりですから、管理方法を基本通
りにされれば新芽が出て元の姿に戻るはずです。

明るい日陰を好む植物ですから、年間を通してレースのカーテン越しで
光線に当てて下さい。耐陰性があるので日陰でも育ちますが、光線不足
になると間延びをして弱弱しい姿になります。
水分を好む植物ですから、基本としては鉢土の表面が乾く前に与えるよ
うにします。他の観葉植物では鉢土の表面が乾いたら与えますが、この
植物の場合は乾く前に与えますから、水を好む植物には水切れに注意が
必要です。
肥料ですが4~10月までの生長期には、速効性の液肥を水代わりに2
週間に1度で与えて下さい。11~3月までは、状態に関わらず与えて
はいけません。活力剤やアンプルも一切与えません。
植替えは2年を目安にして、生長期の間に行います。
越冬は3℃以上が確保できる場所で管理をして、その時にエアコンなど
の暖房器具の温風が、直に当たらないようにして下さい。また霧吹きで
定期的に葉水をする事も忘れないで下さい。
繁殖は株分けで行います。切った茎を水差しにされているようですが、
その内に枯れてしまうと思います。この先も生かす事は難しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しい説明をありがとうございます。
失敗は成功のもと、と思い、今回は勉強になったと思うことに
します。

今まではマンション暮らしだったのですが、
先月一軒家に引っ越ししたので、これを機に少しずつですが、
ガーデニングを楽しみたいと思っていたところです。

いろいろ勉強して育てたいと思っています。

お礼日時:2009/05/13 19:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!