
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Yahoo知恵袋にこの文字についての質問がありました。
一応コンピュータで扱える形で存在するようです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
http://www.unicode.org/cgi-bin/GetUnihanData.pl? …
ただ、UnicodeのCJK統合漢字拡張Bという分類になっていて、これはサロゲート領域という比較的最近できた面倒な領域にあるため、ソフトによっては使用できません。またさらに大きな問題として対応しているフォントがほとんどありません。
さしあたってメイリオで表示されることを確認しました。またVistaに搭載されているSimSun-ExtBとMingLiU-ExtBでも可能なはずです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
なお、外字について。
外字が文字化けする原因はMingLiU_HKSCSまたはNewGulimというフォントです。
漢字に化ける場合は前者、ハングルに化ける場合は後者です。
中国の繁体字やハングルを使わないのであればこのフォントを削除するのが簡単な対処法です。
No.2
- 回答日時:
1)印刷して提出するなら、No.1様の回答のように外字を作成するか、手書きで記入すればいいと思います。
2)電子申請・届出ならば、そうした文字の処理に関するルールがあるはずです(わからなければ官庁に聞けばいいでしょう。外字作成で提出して、官庁側で表示されない危険性もありますから、確認が必要です)。
この回答への補足
ありがとうございます。
官庁に確認してみます。
確かに反映されなければ意味がないので。
ただ、外字は出来たのですが、ワードには落とし込むと
うまく反映されません。
原因おわかりでしょうか?
宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 漢字の一部(成り立ち)として「窒」のなかの「ル」と「嚢」のなかの「八」とは明らかに使い分けが必要? 4 2022/04/19 20:18
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- 韓国語 韓国人は漢字を読めますか 5 2022/10/07 18:33
- その他(法律) 昭和の役所に登録出来る氏名について 2 2022/08/17 23:31
- Word(ワード) IMEパッドがショートカットキーで開かないのですが。。。 5 2023/06/11 09:23
- その他(法律) 子供の名前(漢字)を改名された方で 裁判所に提出する申し立ての理由として 通称名として永年使用した。 1 2022/05/17 17:04
- 日本語 「條」と「絛」について、條と絛は同じですか? 名前に使った場合 新しい漢字 古い漢字になるだけでしょ 1 2022/08/31 22:43
- 日本語 なぜ「壊石料理」と記述するのでしょうか? 26 2023/06/17 13:01
- 会社・職場 20歳の社会人です。悩みがあります。私はとても漢字が苦手です。それは小さい頃からなのですがパッと言わ 5 2022/03/25 10:15
- 中国語 新しい中国語入力ソフトを発明しました 22 2023/02/06 07:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
原に点がない
歴史学
-
原という漢字に旧漢字はありますか?
日本語
-
原田という苗字の原の字に点のない原の字を
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
この文字の変換方法を教えて
日本語
-
5
次の漢字の旧字をどうやったらだせるでしょうか?
日本語
-
6
中が黄の広をexcelに打ち込む方法を教えてくださ
Windows 8
-
7
漢字の出し方がわからないです。
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
漢字について質問です。
日本語
-
9
ネ豊(れい)という漢字変換はどうやって?
Windows Vista・XP
-
10
特殊漢字の入力方法について
Windows Vista・XP
-
11
異字体
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
漢字の書き方
日本語
-
13
1点の辻の字に変換したいがエクセルで環境依存の1点しんにょうが”辻田”と出てしまいます
Excel(エクセル)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報