架空の映画のネタバレレビュー

お世話になります。
タイトル通りなのですが、原という漢字の白の部分が1画少なく日とする旧漢字があると聞いたのですが、本当のことでしょうか。漢字に詳しい方のご回答を宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

「原」の本字は がんだれの中に「泉」と書いたものです。


がんだれは崖を表しています。崖の下から泉が流れ出すことから作られた字です。「原」に「元」「源」とか「本来」の意味があるのはこのためです。つまり、がんだれの中の上の字は白のように点がなければならないということになります。旧漢字ではありません。

点のない「日」を書くのは、#1さんのおっしゃるとおり派生したものだと思われます。おそらくは、入籍時に誰かが「日」で登録したものでしょう。

日本の戸籍は申請されたものがそのまま載ります。
渡辺が渡邊、渡邊というように何通りもの書き方があるのはこのためといわれています。濱口の濱なんかも10種類以上の派生があります。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

とても詳しい解説でとても参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/13 10:38

旧漢字ではなく異体字 (この場合俗字) です。


Unicode:20A64 (CJK統合漢字拡張B領域)
に定義されていますが、JIS第三・第四水準に入らなかったため、Vista搭載のMS明朝にも加えられません。
現在、この字を当該Unicodeに収めるのは
ヒラギノ明朝 Pro W3
DF平成明朝体 Pro-5 W3
などのOpenType (Adobe Japan 1-5 準拠) フォントのみでしょう。
WinXPにこれらのフォントをインストールすれば、一太郎やWordで使えます。

また、在来のシフトJIS仕様の和文TrueTypeフォントで、この字を外字領域に収めるものもいくつかあり、
こちらはWin9x/Me/2000/XPすべてで使用可能です。
一例を示します。
http://www.motoyafont.jp/images/shotai_sample/ex …
最後のブロックに見えますね。
リョービイマジクスのRG本明朝などではSJIS#F760に収め、
ダイナコムウェアの人名用漢字フォントではSJIS#F0E8に収めています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

朝のご多忙のところ詳細にご教示頂きまして感謝です。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/13 10:41

「原」の「白」を「日」にした字はJISではない上にUNICODEにも入っていないようです。

したがって、コードを入力する手段はありません。
大漢和辞典2巻652頁2959番として収録されているそうです。フォントは今昔文字鏡に入っています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご教示ありがとうございました。ご親切に感謝です。

お礼日時:2006/03/13 10:46

旧漢字というか派生した字ではないですか?


確かに白のところが日の原さんはいますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
なるほどあるにはあるんですね。
文字変換で出す場合はどうしたら良いのでしょう・・

お礼日時:2006/03/13 09:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報