人生のプチ美学を教えてください!!

「肯う」 何とよむのでしょうか?

お教えください。

A 回答 (8件)

No.1です。



自分の回答を×と言われるといい気はしないので一応根拠を挙げておきます。

インフォシークの漢和辞典「肯」
http://dictionary.infoseek.co.jp/?sc=1&se=on&lp= …

漢字辞典ネット「肯」
http://www.kanjijiten.net/jiten/2501.html#k2546

漢和辞典で「肯」の漢字を調べても「うけがう」
という読みは出てこないようです。
私のIMEでも「うけがう」で「肯う」は変換できません。

ですが多くの国語辞典では
「うけがう」=「肯う」
「うべなう」=「諾う」
となっているようですね。

ここはNo.4の方が言ってくださっているように
二つ読み方がある、ということでご理解下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
昭和初期くらいに書かれた本に出てきて気になってました。
読めない漢字がひとつでもあると、文章を読むリズムが
大きく狂いますよね。

お礼日時:2009/05/17 11:48

すみません。


NO.5 は「うべなう」を正解としている回答ではありません。
誤解を招きかねない記事になったことをお詫びします。

あくまで 「うべなう」:×  の傍証としての回答です。

余計なことかもですが、ご参考まで。
    • good
    • 0

 私も「うべなう」と読んでいます。


参考:http://search.mobile.goo.ne.jp/matomete/html_res …
 漢字変換でも、“うべなう”で、三種でますね。
  宜う、肯う、諾う
    • good
    • 0

うべなう(うべのう)


諾う  広辞苑  第一版  岩波書店
諾う  国語辞典 第4版  岩波 
諾う 、宣う  国語大辞典  小学館

確かに、漱石の「道草」にも同様の部分がありますが、
----細君のいう事を肯(うけ)がった。--- (電子版)

とあります。
ご参考まで
    • good
    • 0

前に回答されている方、お二人のどちらも正解です。



つまり、【うけがう】【うべなう】と、二通りの読み方があるからです。

意味は、【肯定する】【承知する】です。

YAHOOの辞書をご覧ください。

うけ‐が・う【肯う】

うべなう
[動ワ五(ハ四)]承諾する。肯定する。 「細君の云う事を―・った」〈漱石・門〉[類語] 承知・認める
    • good
    • 1

「うけがう」です。

承引すること、らしいです。
広辞苑(第一版)にあります。
    • good
    • 0

こんにちは。



「うけがう」です。
承諾する、という意味。
    • good
    • 0

うべなう、です。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!