dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パターの買い替えを検討しております。
ピン型を検討してまして候補は
テーラーメイドのdaytona1です。
現在別メーカーの33インチのパターを
使用してますが32インチを構えた時に
しっくりきた気がしました。

わたしは身長164センですが32インチは
いかがなものでしょうか?主流は
33インチなのかと思ったので教えて
ください。

男性で32インチを使用されてる方は
少ないのでしょうか?

アドバイスお願い致します。

A 回答 (5件)

パターに関してはスタンダードってものは存在しない気はします。


確かに時代時代で傾向はあるかも知れませんがそれとてあくまで傾向であって(それを主流と呼ぶのですかね)絶対ではないと思います。

で私が普段使用してるパターは一本だけでそれはなんと30インチです。
(身長は165cmです)実は元々は33インチのパターだったのですが自分の感覚がしっくりくるまでグリップを交換したりシャフトをカットしたりしてるうちに今の長さにたどり着きました。ヘッドにも鉛を貼ったりして完全にカスタマイズのパターですね(笑)
今の形が完全にしっくりきてるので恐らく一生使い続けるのではと思ってます。
私が思うにパターに関しては自分の感覚が最優先事項ですね。
友人からは「そのパター短すぎるだろう」とも言われたりしますが全く気にしてません。本人が使いやすいと思うならそれが絶対だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。
30インチですか!
身長が同じくらいなので参考になります。

カスタマイズのパターとのことで参考になります。
もう少し試打を繰り返してしっかり検討したいと
思います。

一日も早く一生使えるクラブに出合えればと思います。

素敵なお話ありがとうございます。

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/17 22:41

一言で言えば:パターは感性です。

パターに形なしと言うではありませんか?基本とやって良いこと駄目なことはあると思いますが・・・
ショット程はないはずです。
しかしゴルフで一番大切と言っても良いのがパターですよ($・・)/~~~

☆したがって長さは自身がしっくりくる事が一番重要ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。
「パターに形なし」 聞いたことあります!
なんか勇気づけられますw

そうですね。入らなければ意味がないですから、
しっくりきたことを信じる方向で
検討したいと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/17 22:37

34インチが主流の頃、自分はスポーツクラブに置いていた女性用の32.5インチのパターが長さがしっくりきて、その時に手持ちのパターを全部シャフトカットしてシャフトに鉛を巻きつけて重量調整(バランスは崩したくなかったので、釣り合うポイントを探して、そこを中心に巻きつけました)して、それ以来すべて32.5インチです。


ちなみに自分は身長は167.5cmです。その長さがしっくりくるならそれでいいと思いますね。

但し、重量やバランスが軽くなりがちで手を使いやすくなる傾向にありますから、それをどう調整するかは考えるべきだとも思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。
確かに長さはしっくりきたのですが
実は私も少々軽い気がしました。
鉛で調整されると言うアドバイス参考に
させて頂きます。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/17 22:36

アドレスして、グリップのしやすい位置がどのくらいか


この時に、グリップエンドから1インチほど開けば
適当な長さと考えて良いと思います
32インチは私も(身長180cm)持っていますし使用もしています

アドバイスまで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。
実際にご使用されているとのことで
参考になります。身長の高い方でも
使用されるとのことで、検討したいと
思います。

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/17 22:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。
基本的な情報を知ることができました
参考にさせて頂きます。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/17 22:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!