プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ずっと疑問に思っていてなかなか解決できずにいました。

S+V(be動詞以外)+C(分詞)での質問です。
(1)sit reading (座って読書する)
(2)kept saying (言い続けた)
(3)remained unmarried (独身のままだった)
(4)feel relaxed (くつろいだと感じる)

以上のような解釈の中で(1)だけが納得できません。分詞は形容詞的に扱われ、主語の補語になります。S=Cになることは知っています。
(2)はSはC(言う)+つづけた=言い続けた
(3)はSはC(独身)+ままだった=独身のままだった
(4)はSはC(くつろいだ)+感じる=くつろいだと感じる
と理解しています。

しかし
(1)はSはC(読む)+座る=読み座る???
日本語的におかしいから「座って読む」になっているのでしょうか?

または
SはC(座る)+読む=座って読むということで
read sitting(座って読む)というかたちは間違いでしょうか?

たしかにread sittingは聞いたことがありませんし、sit readingが正しいということはわかります。でも以上のことを並べてみると納得できなくて・・・。

頭が固くて変な疑問なんですが、説明してくださる方がいらしたらお願いします。

A 回答 (2件)

難しく考えることはありません。


読んでいる状態で座ったという意味です。
2は話す状態を維持した、3は独身でい続けた、
4はfeel relaxedではなくfelt relaxedで寛いで感じられた。

read sittingも座りながら読んだという意味で通じます。
He read sitting on a sofa.
彼はソファに座りながら読んだといった具合です。
いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

iamaloneさん
早速の回答ありがとうございます。
とても助かります。

分詞は形容詞でその「状態」を表しているんですね。
あとsit readingとread sittingはどちらとも通じるんですね。

ここで、質問ですが、
sitとreadどちらを分詞にするかで意味合いは変わりませんか。
どちらかがよく使われるなど。。。

この際、ちゃんと理解したいので、もし教えていただけたらと思います。

お礼日時:2009/05/17 19:24

追加の質問にお答えします。


日本語でそこだけ訳した場合意味合いは変わりません。
しかし実際の英文では分詞の後に続く言葉が変わってきます。
sit reading a book. 本を読みながら座った
read sitting on a sofa. ソファに座りながら読んだ
といった具合に同じ文章にはならないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
sit reading, read sittingだけでみるのではなく、句がどういうものかと文全体を考える必要があることがわかりました。
reading a book, sitting on a sofa,というかたまりですね。
とてもすっきりしました。
本当にたすかりました。

お礼日時:2009/05/17 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!