
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
習っていないのに不正解になるのはちょっと気の毒ですね。
わたしだったら、とりあえずケイソウなんですからケチんないで△くらいあげちゃいますけどね。でも、ハネケイソウやクチビルケイソウはべつの珪藻なんです。
詳しくは、http://cyclot.hp.infoseek.co.jp/index.htmlなんてどうでしょうか。一言で珪藻といってもこんなにあったりするんです。
おはようございます。
ご回答ありがとうございます!
本当によくわかりました。
HPの画像でしっかりと確認できました。
ご相談してよかったです(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 勉強ができない。 4 2022/07/03 08:13
- 大学受験 日本史の受験勉強について 2 2022/11/22 19:00
- 学校 国立大学の医学部医学科に行きたいです 4 2023/06/21 14:00
- 大学受験 自己推薦書の添削や意見・アドバイスお願いします 2 2022/08/27 19:34
- 大学受験 大学生に保護者なんかいるの? 4 2023/08/23 16:52
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- 大学受験 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 5 2022/07/27 11:59
- 予備校・塾・家庭教師 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 1 2022/07/26 22:51
- 学校 今まで楽しかった勉強に対しての怒りが止まりません。※とても長いですし内容まとまってません。 はじめま 1 2022/06/26 22:54
- 中学校 間違った国語の実力テストの勉強? 1 2022/08/28 15:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
漏斗=「ろうと」と「じょうご...
-
実験でよく使用されていた金網...
-
理科の教員になるために有利な...
-
理科なぜ1時間30分が1.5hになる...
-
リトマス紙の保存と扱い方
-
アブラナとツツジの花のつくり...
-
理科だけが得意な人
-
東京理科の経営と、明治大学ど...
-
アサリのえらについて
-
中3です。 私は理科が苦手なの...
-
数学が得意で理科が苦手って人...
-
中学の科学部について教えてく...
-
翻訳お願いします。
-
沈澱と沈殿の使い分け
-
花火大会で手にシミが付きまし...
-
生きていくうえで必要な科目
-
「私は外国語を完璧に攻略して...
-
定期テストで5教科合計474点と...
-
理科の露点の実験で質問です! ...
-
水素かどうかを確かめる時に線...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
漏斗=「ろうと」と「じょうご...
-
洛南高校の理科がむずすぎる件...
-
理科なぜ1時間30分が1.5hになる...
-
実験でよく使用されていた金網...
-
なぜ,小学校の科目は,「り」...
-
理科だけが得意な人
-
アブラナとツツジの花のつくり...
-
中学の科学部について教えてく...
-
数学が得意で理科が苦手って人...
-
東京理科の経営と、明治大学ど...
-
沈澱と沈殿の使い分け
-
実習助手に望むことは?
-
数学が得意な方は理科系も得意...
-
ルーペで見ると面白いもの
-
理科の教員になるために有利な...
-
自然現象や生活の中にある科学...
-
水と片栗粉の分離を早める方法...
-
分子式の読み方について
-
「柔毛」と「絨毛」の表記につ...
-
評価が納得できません
おすすめ情報