
不勉強での質問で申し訳ないのですが、
エコキュートは一人暮らしの出張がちな人には向いてるのでしょうか?
エコキュートはタンクに貯めたお湯を使用すると認識しています。
たとえば、一週間出張して、帰ってきました。
・すぐ風呂等お湯は使えるのですか?
・一週間お湯を貯め続けていないと(または帰る数時間前に遠隔で予約等しないと)すぐ使えないのですか?
・すぐにお湯を使うとなるとエコキュート以外の電気温水器の分野になるのですか?
要はオール電化住宅で何にもない状態からすぐ、ガスのようにお湯を使うことは期待出来るのでしょうか?
教えていただけないでしょうか
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>たとえば、一週間出張して、帰ってきました…
1週間あとが確実なら、リモコンで予約しておけば良いだけです。
1週間の予定が 6日になるか 8日になるか不確実なら、あまりおすすめできません。
>すぐにお湯を使うとなるとエコキュート以外の電気温水器の分野に…
電気温水器もわかす時間帯はエコキュートと同じです。
昼間電力でわかす温水器もあることはありますが、小型すぎて浴用にはなりません。
回答有難うございます。
出張前に前もって予約しても、2日遅れたりしたら
その2日分が非常にもったいない気がします。
やっぱ帰ってきて2~3時間くらいはお湯を作るまで
待たないといけないんですね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 1人暮らし、エコキュート、ガスコンロ使用の光熱費について教えてください。 2 2023/01/17 11:02
- 電気・ガス・水道 セカンドハウス(別荘)の給湯器について 3 2023/07/08 01:23
- 引越し・部屋探し 1歳の息子と旦那と3人暮らしです。 現在2Kに住んでいます。 2LDK以上の部屋に引っ越すことを考え 2 2022/11/14 09:07
- 電気・ガス・水道 エコキュート設置のオール電化マンションのメリット・デメリット 2 2023/03/01 13:20
- 電気・ガス・水道 エコキュートって月に1300kwも消費するのでしょうか・・? 2 2022/10/31 09:54
- 電気・ガス・水道 深夜電力で電気給湯器 5 2023/03/25 10:44
- 電気・ガス・水道 コロナのエコキュート使ってます。 夜中の湯増しを無しにして、日中のみ湯増ししたいです。 その設定って 5 2023/05/07 05:42
- 電気・ガス・水道 エコキュートの交換 エコキュート設置から10年以上経ち、深夜の炊き上げだけではお湯が足りなくなるよう 1 2022/10/15 10:45
- 電気・ガス・水道 井戸水を使った給湯について、どの給湯機器がおすすめですか?薪式も検討しています。 1 2023/02/13 00:11
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 電気温水器の電気代 電気代高いね(^^; 輸入にたよる燃料費調整費がきついから高騰してるとは言うけど 8 2023/01/14 11:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
円満な引っ越しのために!サポート上手な仲介業者とブラック仲介業者の特徴と見極め方
人の暮らしに欠かせない「衣食住」。中でも「住」の住まいは大切な生活拠点となるだけに、より住み心地のよい物件を選びたい。近年は不動産のサイトやアプリで希望に沿った物件を手軽に検索することが可能だが、条件...
-
マンションの修繕積立金値上がりは仕方ない?今後の方向性やマンション選びのポイント
修繕積立金とは、マンションの将来的なメンテナンスに備えて住人から集められる資金のこと。長期的な維持管理には不可欠だが、近年この修繕積立金が不足し、値上げをするマンションが少なくないという。家計に影響を...
-
探偵に聞いた!新生活でよくあるトラブルと対処法
4月から新年度がはじまった。新しい環境で一人暮らしをはじめた人も多いだろう。しかし新生活への期待が膨らむ一方、慣れない環境での暮らしを不安に思う人もいるようだ。「教えて!goo」にも、「一人暮らしの勧誘対...
-
隣人の騒音が気になる!?まず何をすべきか弁護士に聞いてみた
集合住宅に住んでいる人なら誰しも、隣人の生活音が気になることがあるのではないか。騒音というほどでなくとも、毎日耳にするとストレスに感じることもあるだろう。「 教えてgoo!」にも「下の階の音が上階に響くこ...
-
風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
最近はおうち時間が増え、模様替えや断捨離をしたという人も多いのでは。年末にかけさらに大掃除をするなら、風水について知り運気もアップしたい。「教えてgoo!」にも「風水的に玄関に置いてはいけないものは何?...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エコキュートから電気温水器に...
-
灯油ボイラーの追い炊き機能は...
-
床暖房について教えて下さい
-
1階にある電気給湯器で、2階...
-
給湯器(エコキュート・電気温...
-
新しい温水器を取り付けて初め...
-
エコキュートの370Lと460Lで、...
-
真空式温水ヒーターは何故ボイ...
-
お湯に空気が混ざる?
-
長持ちしない?エコキュートは...
-
ガス温水床暖房を将来エコキュ...
-
給気口、エアコン、室外機の設...
-
除湿は上から?下から?
-
至急! エアコンのスリーブ位置
-
エアコン室外機の風って、車に...
-
エアコン工事で筋交いに穴を空...
-
家で変な音がします。ブオーン...
-
建築から20年過ぎて初めて見...
-
脱衣所にエアコン
-
湿度の高い部屋に困っています。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エコキュートから電気温水器に...
-
お湯に空気が混ざる?
-
真空式温水ヒーターは何故ボイ...
-
1階にある電気給湯器で、2階...
-
灯油ボイラーの追い炊き機能は...
-
電気温水器ユノックスについて
-
エコキュートの法令上(ボイラ...
-
電気温水器の設置場所・距離に...
-
電気温水器のお湯のニオイ
-
370リットルエコキュートで...
-
エコキュートの370Lと460Lで、...
-
電気温水器とエコキュート
-
太陽温水器と雑菌繁殖
-
食洗機の給水について
-
エコキュートについて教えて下さい
-
エコキュートと24時間風呂、ど...
-
オール電化について
-
オープンキッチンに瞬間ガス湯...
-
給湯器のランニングコストと寿...
-
エコキュートでミストサウナ
おすすめ情報