
皆さんこんにちは。
現在新築の打ち合わせをしているのですが床材などを決める段階まで話が進みました。
ご質問させていただきたいのは、当初1,2階トイレ、浴室の隣の洗面室の床材は私の頭の中では、クッションフロアやフロアタイル等表面が防水されているような材質を考えていました。
打ち合わせでハウスメーカーの方から最近のフローリングの表面加工は進歩していて表面の防水性でいえばフローリングもクッションフロア、フロアタイルもそれほど差がないとの意見をいただきました。
ちなみに、板やパネルの間に入り込んだ水についてはどれも防水性がそれ程ないようでどの材質にしても素早い拭き取りが必要とのことです。
クッションフロアーは個人的に安っぽい、傷が入りやすいってことで使うことはないと思っていたのでフロアタイルかなと勝手に思い込んでいたので
フローリングが出てくるとは想像すらしていませんでした。
昔の家の浴室から一歩出た脱衣所等の床がグジュグジュ?になっているのを見てそれを避けたくて木質材は使いたくなかったのですが。
ハウスメーカーの話だとここ数年でトイレや洗面室もフローリングにされるケースも増えてきているとのことでしたが当方まったく想像すらしていませんでした。
確かにトイレや洗面室もフローリングだと統一感がでるのかもしれませんね。
逆にその統一感が嫌って意見もありそうですが。
私としては水気がある場所はとにかく水に強い床材を使いたいのですが
最近のフローリングの方が強い、または同じ位の水に対する強さを表面加工等で持っているのかアドバイスの方よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私の家もフローリングですよ。
部屋の床材とトイレ・風呂の床材が同じなのは何か違和感ありますよね?私もそう思います。ただ、クッションフロアが汚れるとより汚いのも実家を見て思うので、フローリングでもよいかなとおもいます。
実用上、1年住んでいて防水面で困ったことはありません。床材も進化しているのでしょうね。
なお、洗濯機に防水パンもなしでじか置きです。
No.5
- 回答日時:
拙宅は旧ナショナルのフローリング製品でトイレ洗面所は統一しました(2年前新築です)。
したがって無垢のフローリングではありません。普通より水に強いということでしたが、実際そうでした。実は昨日の朝、洗濯機の排水ホースが外れているのに気がつかず、全部終わってから見に行ったところ、洗面所は洗濯排水の海。あわててふき取って扇風機で乾かしましたが、すっかり元通り。逆に無垢でなくてよかったかなと思いました。No.4
- 回答日時:
トイレ用のフローリングはあります
耐水、対アンモニアの機能を持っているものです
一般的なフローリングより値が張りますが
掃除もできるし、普通のフローリングうよりは全然安心です
ノンワックスタイプで、お掃除も楽ですよ
No.3
- 回答日時:
水周りの床でしたら、コルクタイルをお勧めします。
コルクは水分を吸うと膨張しますので下地まで水分が浸透するのを防ぐことができます。
ワインの栓になっているので想像できると思います。
また、抗菌性もありトイレなどは臭いも大分違います、また、あたたかみもあります。裸足でのサラサラ感は気持ちいいですよ。
コルクを選択する上では、表面にウレタン塗装していないもの、無塗装のものを選んでください。
専用のワックスもありますが、当社では20年ほど前から採用しておりますが、今だ一度もメンテナンスはありません。(当社事務所は、ノンワックスで何ともありません)
ほとんどフリーメンテでいいと思います。(まあ、水を垂らしたら拭いていただくのが一番ですが・・・。)
ただ、ハウスメーカーさんがどこまで対応してくれるかが問題ですけど・・・。
参考URL:http://www.chiyodashokai.co.jp/

No.2
- 回答日時:
洗面所トイレも無垢のフローリングにしています。
確かにワックスはしていますが、強くはありませんので、無垢を使うのはある程度割り切った方がいいと思います。
(うちはトイレでトイレの洗剤が飛び散ってむらになりました。)
洗濯機の防水パンなしで直接フローリングの上にゴムをつけて設置しています。一度だけ水をこぼしたことがありますが、そのくらいです。
それほど神経質になることはないかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 分譲マンションの浴室洗い場床のFRP防水の不思議な現象について教えて下さい。 1 2022/07/24 01:04
- その他(住宅・住まい) 賃貸の物件見学について 6 2023/02/06 00:26
- 一戸建て JA建更ワイドむてき詳しい方教えてください。 1月に建更に入りました。 3月の上旬に洗濯機排水から逆 1 2023/04/10 12:43
- リフォーム・リノベーション 業者の調査で誤魔化され無い為に→1F・浴室洗い場床のFRP防水とマンション躯体クラックについて 2 2022/08/08 20:56
- リフォーム・リノベーション 浴室リモコンの電源について 5 2022/06/11 08:52
- 一戸建て 新築の間取り相談です。 狭小住宅なのであまりスペースがありません。 二階建てで、二階に洗面台のみと寝 5 2022/07/09 17:45
- リフォーム・リノベーション フローリングの劣化、重ね張りについて(同じような質問すみません) 3 2022/09/04 00:19
- 掃除・片付け 掃除を早くするコツはありますか? 家中を掃除機かける→フローリングはクイックルワイパーで拭く→ベッド 4 2022/03/25 18:53
- リフォーム・リノベーション フローリングは1畳いくらが相場ですか? 2 2023/03/28 14:06
- DIY・エクステリア 戸建て2階部分のフローリング補強について 3 2023/03/21 01:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近フローリングをクイックル...
-
助けてください 新築マンショ...
-
フローリングに白い粉が出現し...
-
フローリングを歩くと足の裏に...
-
床にこびりついた雑誌の紙のは...
-
友人宅で子供が床に傷をつけて...
-
フローリングについた溶けた風船
-
賃貸アパートに入居して2ヶ月で...
-
ワックスがけの失敗。-ほこりを...
-
フローリングワックス 分割し...
-
フローリングについたヨーチン...
-
フローリングの色落ちについて
-
デコラ板ってなんですか?
-
床暖房フローリングの上にベッ...
-
スチームアイロンで、フローリ...
-
フローリング床 ワックス時の...
-
窓際の、日に焼けて白っぽくな...
-
アイシャドーの粉がフローリン...
-
洗面室・トイレの床材にフロー...
-
新築から住んで2年も経っていな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フローリングに白い粉が出現し...
-
助けてください 新築マンショ...
-
賃貸アパートに入居して2ヶ月で...
-
床にこびりついた雑誌の紙のは...
-
フローリングについた溶けた風船
-
シリコンスプレーでフローリン...
-
最近フローリングをクイックル...
-
至急教えてください!フローリ...
-
スチームアイロンで、フローリ...
-
床が変色してしまいました
-
ワックスがけの失敗。-ほこりを...
-
フローリングを歩くと足の裏に...
-
クロスの糊がフローリングにつ...
-
ケープで汚れた床について
-
友人宅で子供が床に傷をつけて...
-
床暖房フローリングの上にベッ...
-
床暖による床のすきま
-
植木鉢を置いた跡を目立たなく...
-
Pタイルの清掃
-
床と脱衣所の床材がフローリング
おすすめ情報