アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よろしくお願いします。

車検対応マフラーとよく聞きますが
マフラーについて車検ではどうのように
定められているのでしょうか?

A 回答 (6件)

車検では、マフラーはCO2濃度を測るだけです。


ただし、音量についての法律があるので規定音量以上なら法律違反で、車検どうこうというレベルを超えています。
音量などは車検対応のステッカーや刻印プレートがあればたいてい測定せずにOKがでます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

CO2濃度と音量なんですね。

お礼日時:2009/05/25 10:18

ガス検が通ればOKなんてウソですよ。



何年か前はガス検OKで、車検対応マフラーは認証プレートや認証証明書があれば車検は問題ありませんでしたが、今は音量測定を行い、パスできなければ車検は通りません。

参考URL:http://www.shaken-guide.com/etc/column/muffler.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/25 10:20

車検対応マフラーは あくまでも車検対応であって 確実に車検に通るマフラーではないです 通る可能性が有ると 認識してください



 現在は 社外マフラーは 車検時 音量検査は確実に音量測定を行い、パスできなければ車検は通りません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

通る可能性が高いって思っていたほうがいいということですか。

確実に通るわけではないんですね。

お礼日時:2009/05/25 10:24

日々 厳しくなっています


現状 CO2測定+音測定です。
購入初期なら通る可能性大ですが 数年使ったマフラーですと 音が大きくなりがちで 引っかかる場合があるようです。
センターパイプまで交換しちゃうと まず ×です。
皆さん 車検時は 正しい状態にしてるのでは?

車検検査場より 民間整備工場やディーラーの認証工場の方が お上の目が光ってるので 厳しいですね 車両持込を拒みます 交換してから持って来て!と
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

中古や古くなってきた物は注意が必要というか、通らない可能性も
あるということですね。

お礼日時:2009/05/25 10:35

補足 


出来の悪いメーカー品ですと サイレンサー(太鼓)部に入れられた
消音材セラミックウールが抜けちゃうとか 言います。
砲弾型では サイレンサー容積が少ないので たぶん何処のメーカー品でも 使い込めば 音は大きくなっちゃうでしょう。
純正お持ちなら 車検時 純正戻し
FGK レガリスRエボ 9万km 8年は問題ありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足ありがとうございます。

砲弾型は劣化による音量増加の可能性が大きいんですね。

お礼日時:2009/05/25 12:17

車検対応のマフラーに取り替えるのは、マフラーサウンドに憧れて取り替える人がほとんどかと思いますが、車検対応のマフラーを付けたときは、普通のマフラーより少しだけ音が大きくなったかな?程度です。


アイドリング時に重低音を響かせているマフラーは、完璧通りません。
昔は、認定委任工場で違法に見逃された事もありましたが、最近は排ガスに対して非常に五月蠅くなってます。ですから、普段いい音出している人たちは、それなりのお金も出して音を出しているはずです。
メーカーによっては、車検対応もいずれ車検対応にならなくなるメーカーもありますので、ショップで聞いてみるといいです。多分本音は言わないと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

実は、逆で音量を落としたいと考えています。
中古購入した車に社外品のマフラーが付いて
こないだ車検があり、問題なく通ったのでいいのですが
やはり静かなほうがいいと思っています。
純正に戻すにしてもセンターパイプまで交換されているため
金額的にかなりかかります。
中古のマフラーで、自車に合い、価格的にそこそこで
程度のいいものを探していますがなかなか納得がいくものが無く
年式がひとつ新しいものの流用を考えていました。
そこで車検の規定が気になり質問をさせていただきました。

お礼日時:2009/05/25 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!