プロが教えるわが家の防犯対策術!

下顎がカクカク鳴るので歯医者さんでプレートを作ってもらったのですが、どうも体調がよくなく、途中断念することを伝えたところ、最初に一括で払っていた料金を精算してもらいたかったのですが、返金はできないといわれました。ちなみにプレートを作るのは3万ほどで、調整などは保険でいけるといわれ、高額分は保険対象外の詰め物の技術料だと最初に言われました。今はまだ、プレートで調整してもらっている段階で、詰め物はまだ作ってもらっていません。矯正というのは高額ですが、最初の段階で断念しても一括で払っていた料金は返ってこないものなのでしょうか。どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

3万円以上払われているという事ですか?



どのくらいでしょうか?

法的には色々複雑なのですが、プレート代三万円など行った行為に関しては
双務契約にあたりますのでakns1306さんに支払い義務はすでに
生じています。
まだ行われていない治療に関してはちょっと微妙なんですよね。
国立大学病院のような半官半民の組織でも矯正の費用は
患者都合の場合は半額返金する程度なので。
すでに各種分析や治療計画策定など直接は行われいなくても
間接的な費用はある程度は発生しているとは思うので。

ただまぁとはいえさすがに何十万も払い込んでいるのであれば
応相談になると思いますが

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!
効果がなかったから全額返せといってるわけではもちろんなく、中断後分の返金はできないのかどうかと、そんなことはできません。といわれました。ちなみに費用は30万で、分納で15万支払っています。高額になる理由を最初に受けたときに、最終的にする歯のかぶせの技術料が高いとのことでした。
今のところまだ4,5回ほどの調整と、最初のレントゲンなどの検査、歯の模型、あとプレートを作っていただいて、最終的なかぶせはまだ作ってもらっていません。あとちょっと整体もする方なので、5分ほど体を押してきました。
最初の説明ではそのかぶせ料が高いということだったので、どう考えても、今までの治療が15万もするとは考えにくかったので、今までの治療分の精算をお願いしたところ、そのような答えが返ってきたんです。私の考え方が間違っているのでしょうか。。。今までそんなここと言ってきた人はいません、と言われました。。。
 長々となってしまってすみません。ご意見聞かせていただけたら嬉しいです。

補足日時:2009/05/26 12:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
効果がなかったから全額返せといってるわけではもちろんなく、中断後分の返金はできないのかどうかと、そんなことはできません。といわれました。ちなみに費用は30万で、分納で15万支払っています。高額になる理由を最初に受けたときに、最終的にする歯のかぶせの技術料が高いとのことでした。
今のところまだ4,5回ほどの調整と、最初のレントゲンなどの検査、歯の模型、あとプレートを作っていただいて、最終的なかぶせはまだ作ってもらっていません。あとちょっと整体もする方なので、5分ほど体を押してきました。
最初の説明ではそのかぶせ料が高いということだったので、どう考えても、今までの治療が15万もするとは考えにくかったので、今までの治療分の精算をお願いしたところ、そのような答えが返ってきたんです。私の考え方が間違っているのでしょうか。。。今までそんなここと言ってきた人はいません、と言われました。。。
 長々となってしまってすみません。ご意見聞かせていただけたら嬉しいです。

お礼日時:2009/05/26 19:13

非常に難しい問題なんです。



消費者側が知識がない場合が多いので、消費者保護の規定が
多くあり、誤解しがちですが今回の場合は双務契約といって
医院側とakns1306さんが法律上対等な立場で契約を結んでいます。

ですので少なくともすでに発生した額に関しては支払い義務が
生じていますし、どこまで義務が生じるかはとても難しいです。

そこでなんですが、お考えにない費用として診断料があります。
自費の場合は、当然その費用がかかってきます。
模型やレントゲンを分析し、治療計画をたてる費用です。
通常の矯正治療でも5万~10万円診断料がかかります。

今回の場合も安く見ても診断料として5万円程度はかかっていると
考えても妥当だと思います。
それはまずもってご理解ください。
分析には数時間かかったりしますからね。

ただ、自費診療は自由に価格が設定できます。
マッサージなども一時間6千円程度のところから数万円程度の
所までまちまちですよね。
それと同様、診断料も例えば自分は名医なので診断料は10万円だ
と言われると、話がややこしくなってきます。

なのですでに払い込んだ費用はかかってしまっているよ、、と
言われると、、、弱いですよね。
それがエステや英会話とは違う部分です。

あとは公序良俗に即した価格設定であろうか、、等の話になると
思うのですが、、そうなると素人の手を越えますよね。
かといって15万円払っているのであれば、争う額は5~6万になって
いると思うので弁護士さんを雇うと赤字かなぁと思うと
難しいですね。
ただ、上記のように結構複雑なため
一度、弁護士さんに相談されてみてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどなるほど… 詳しい説明ありがとうございました。
そうなんですねぇ、難しい問題ですね。自費治療を薦められたものの、最終決断は自分が下した訳ですし、最初の説明の時に中断の時のことを向こうから説明がなかったにしても、自分からも聞いておくべきだったという落ち度もありますしね。。。
これは社会勉強だったと受け止めるのが懸命ですね。
本当にご丁寧な説明をありがとうございました。



 

お礼日時:2009/05/26 20:09

そうですか・・・


今回の事でakns1306さんに歯科医師へのイメージを悪くしてほしくは
ないのですが・・・

国が設立した公的法人
法テラスではメールでも無料相談ができます。
あと各市町村に消費生活センターなどがあります。

正直、値段はあってないようなものですので、交渉は可能だと
は思うのですが(個人でやると大変かもしれませんが)

一度専門家に相談されてはいかがでしょうか?

一応、法テラスのURLを添付しておきますね

参考URL:http://www.houterasu.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
一度、どういう対応をすべきだったか、どういう形で治療を進めてもらうべきだったか、今回のことは歯科医院では通常のやり方なのか等、これからの歯科での治療に於いて、専門家の知識を聞いてみようと思います。
貴重な時間を割いていただいて本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/05/28 01:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!